慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科主催「KMD FORUM 2018」に出展。「groma(グローマ)AprilTagソリューション for SDM」によるARを使った音の定位変化デモを体験可能
- 2018年11月01日 15:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
IoT(Internet of Things)製品向けソリューションの開発を手掛けるアプリックス(本社:東京都新宿区、代表取締役兼取締役社長:長橋賢吾、以下「アプリックス」)は、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(KMD)が2018年11月2日(金)から開催する「KMD FORUM 2018」のSoftware Defined Media(SDM)ブースに、「groma(グローマ) AprilTagソリューション for SDM」を出展します。SDMブースでは、AR(Augmented Reality:拡張現実)を使って音の定位(空間的位置)を変化させるデモを行います。来場された方はこのデモを実際に体験していただくことが可能です。
<展示の背景>
アプリックスでは現在、屋内測位/位置情報システム市場向けソリューション「groma」の研究開発を鋭意進めています。自社で研究開発を行う一方、屋内測位システムや屋内電子地図情報などを提供する企業、大学などの研究機関、および各種ITサービスを提供する企業とのアライアンスを強化しています。
その一環でアプリックスは今年から、オブジェクト志向のデジタルメディアや視聴空間サービスのソフトウェア制御などの研究を行っているSoftware Defined Mediaワーキンググループ(以下「SDM-WG」)に参加しています※1。KMDはアプリックスと同様にSDM-WGのメンバーです。
<「groma AprilTagソリューション for SDM」について>
アプリックスが「groma」の第1弾として2018年6月に発表した技術※2が、「groma AprilTagソリューション for SDM」です。
「groma AprilTagソリューション for SDM」では、SDM-WGメンバー企業によって構成された立体音響再生システムに、アプリックスの位置情報検知ソリューションを組み込んでいます。またARマーカーには、3次元空間上の位置や姿勢を、画像から正確に計算できる「AprilTag※3」を利用しています。
「KMD FORUM 2018」では、ARマーカーを6面に貼り付けた立方体(下写真)を使い、立体音響再生システムにおいて再生される音の定位が、立方体の動きに応じて変わるデモを体験できます。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000184000&id=bodyimage1】
(「groma AprilTagソリューション for SDM」デモで使用する立方体)
<展示ブースについて>
イベント名称:
KMD FORUM 2018
日時:
2018年11月2日(金)10:00(10:00 オープニングセッション、展示など12:00-)~18:00
2018年11月3日(土)10:00~18:00
※デモが体験できる時間は、11月2日(金)は12:00~17:30、11月3日(土)は10:00~18:00です。
会場:
慶應義塾大学日吉キャンパス協生館(横浜市港北区日吉4-1-1)
イベント詳細:
KMD FORUM 2018開催のお知らせ:
https://www.kmd.keio.ac.jp/ja/news/2018/07/kmd-forum-2018-on-november-2-and-3.html
ブース名称:
SDMブース(WANDERING CITY & TALK SESSIONエリア内)
<「KMD FORUM 2018」について>
イノベーションを自ら生み出し社会に向けて価値を創出する能力を持つ「メディア・イノベータ」の育成をミッションとしているKMDが、各年度に1回、リアルプロジェクトの研究成果を、対外的に発表する場として設けているイベントです。シンポジウム、ワークショップ、インタラクティブデモなどのプログラムが提供されています。
「KMD FORUM 2018」では設立10年を記念して、Journey(ジャーニー、旅)をテーマとしてKMDの10年間の軌跡、様々なプロジェクトの軌跡、学生や修了生の軌跡を旅に喩えて展示、トークショー、ワークショップが行われます。また、KMDの次の10年のジャーニー計画について発表されます。
[KMD Webサイト] https://www.kmd.keio.ac.jp/ja/
※1 SDM-WG: 広域にわたる大規模な分散コンピューティング環境を構築する技術の確立等を目的として活動している「WIDEプロジェクト」のワーキンググループの1つ。オブジェクト志向のデジタルメディアや視聴空間サービスのソフトウェア制御などの研究を行っている。アプリックスはWIDEプロジェクトとSDMに参加している。詳細は5月31日付プレスリリース「産官学共同の研究プロジェクト「WIDEプロジェクト」に参加 ~ 「WIDEプロジェクト」のワーキンググループ「SDM」についても併せて参加 ~( https://www.aplix.co.jp/wp-content/uploads/20180531jE8WYLBY_PR.pdf )」参照。
[SDM Webサイト] http://sdm.wide.ad.jp/
※2 詳細は6月11日付プレスリリース「屋内測位/位置情報システム市場向けソリューション「groma(仮称)」発表 ~ 第1弾「groma AprilTagソリューション for SDM」をInterop Tokyo 2018に参考出展 ~( https://www.aplix.co.jp/wp-content/uploads/20180611RJ6LRKXY_PR.pdf )」参照。
※3 AprilTag: アメリカ ミシガン大学の AprilTags Visual Fiducial System プロジェクトで開発された座標基準マーカー。普通のプリンタで印刷したARマーカーの3次元空間上の位置や姿勢を、画像から正確に計算することができる。
[AprilTag Webサイト] https://april.eecs.umich.edu/software/apriltag.html
以上
■株式会社アプリックスについて
アプリックスの使命は「ソフトウェアの力で世の中のあらゆる人々に幸せをもたらすこと」です。携帯電話でのJava利用という新しいフロンティアを切り開いた「JBlend」に続き、開拓中の分野が、IoTです。当社ではIoTモジュール(ビーコン)、スマホアプリ、クラウドサービス等のIoTソリューションを一貫して提供することで、家電製品等のIoT化を推し進め、「モノからの通知によって人々の生活を豊かにする」というコンセプトの実現を目指しております。
アプリックスのwebsite(投資家情報等):https://www.aplix.co.jp/
アプリックスのテクノロジー事業:https://business.aplix.co.jp/
■お問い合わせ先:
お問い合わせのページ:https://www.aplix.co.jp/inquiry/
※記載されている会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。
北海道で震度4の地震 津波の心配なし
乃木坂46筒井あやめ、世界遺産バックにWピース「想像以上に大きくて圧倒」写真集先行カット解禁
江口いちご、セーラー服とブルマ姿で恥じらう姿にファン悶絶・・・むちむちの太もも露わなセクシーショット公開
【西武】獅子DAYに西口ライオンズが初勝利 記者に2択を委ねるほど悩んだ源田壮亮もついに
「腕の傷?どしたの??」田中美久、大人の色気ムンムン“谷間露わな”真っ赤なベビードール姿が大好評
日本発の多彩なイノベーション ヒット商品で見る戦後80年/前
JR九州高速船クイーンビートルの浸水隠し 福岡海保が立件へ調整
米軍機の着陸回数、熊本空港が全国トップ 日米共同訓練の拠点に
カブス今永昇太は8回途中4安打1失点 2勝目の権利持って降板
「なし崩しだ」 軍事化する熊本空港、住民への説明なく 募る不信感
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

北海道で震度4の地震 津波の心配なし
乃木坂46筒井あやめ、世界遺産バックにWピース「想像以上に大きくて圧倒」写真集先行カット解禁
江口いちご、セーラー服とブルマ姿で恥じらう姿にファン悶絶・・・むちむちの太もも露わなセクシーショット公開
【西武】獅子DAYに西口ライオンズが初勝利 記者に2択を委ねるほど悩んだ源田壮亮もついに
「腕の傷?どしたの??」田中美久、大人の色気ムンムン“谷間露わな”真っ赤なベビードール姿が大好評
JR九州高速船クイーンビートルの浸水隠し 福岡海保が立件へ調整
4月4日のNY為替概況
日本発の多彩なイノベーション ヒット商品で見る戦後80年/前
米軍機の着陸回数、熊本空港が全国トップ 日米共同訓練の拠点に
カブス今永昇太は8回途中4安打1失点 2勝目の権利持って降板