農業と食・地域の問題を解決?!新たなイメージをデザインで発信する農業イベント「FARMSTEAD EXPO」を開催します
- 2019年01月07日 18:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000183070&id=bodyimage1】
「農業と地域をデザインで変える」を合言葉に活動するデザインブランディングカンパニー、ファームステッドは、このたび農業や食・地域の問題を解決し、新たなイメージをデザインで発信する農業イベント「FARMSTEAD EXPO(ファームステッド エキスポ)」を開催いたします。
1.FARMSTEAD EXPOについて
株式会社ファームステッド(本社:北海道帯広市、代表取締役:阿部岳・長岡淳一、以下「弊社」)は、「地方にこそデザインを。」「一次産業と地域をデザインで活性化する。」というビジョンを掲げ、デザインを使って地域ブランドの価値を高め、生産者の発信力を強化する取り組みに尽力しています。
現在、農業を始めとした第一次産業や地域の現場では、生産者などが切実な問題に直面しています。
・高齢化が進み、後継者不足による農業人口の減少
・自社商品の品質には自信があるが、知ってもらえない・売れない
・商品やサービスの差別化がしづらく、価格競争に巻き込まれている
・6次産業化を考えているが、どう取り組めば良いのか
・海外からの農業生産品が安価に輸入されてきて、これからどうしたら良いか、など
このたびファームステッドでは、こういった農業や食・地域の問題を解決するべく、より多くの方々にデザインを通した農業と食・地域の新しいイメージを体験いただくための農業イベントとして「FARMSTEAD EXPO」を、株式会社ビジネスガイド社と共同で開催します。
旗印を掲げることで前向きな勇気を与えるデザインのチカラ。セミナー、展示、トークセッション、カフェ、そして生産地へのツアーなど、より総合的に農業 × デザイン × 食 × 地域の新しいイメージを体験していただける特別展示です。
見たり、触れたり、食べたりしながら、生産現場を間近に感じられるさまざまな体験をしていただくことで、一次産業の現場と地域の、前向きで新しい姿を感じられる構成となっています。
「FARMSTEAD EXPO」(第25回グルメ&ダイニングスタイルショー春2019 内にて開催)
【開催日】2019年2月12日(火)~15日(金)10:00~18:00(最終日は16:00まで)
【会場】東京ビッグサイト 東展示棟 東3ホール
【入場料】無料・事前登録制
【主催】株式会社ビジネスガイド社 グルメ&ダイニングスタイルショー事務局
【同時開催】株式会社ビジネスガイド社 東京インターナショナルギフトショー
【URL】https://www.gourmetdiningstyleshow.com/25gds/
2-1.「FARMSTEAD EXHIBITON~生産者特別展示ブース」
今、農業をはじめとした第一次産業には誇りと自信が求められ、更に前に進んで行く為には発信力が重要です。
第一次産業の未来に向かって進み続けている北海道から九州の生産者の方々の6次産業化事例を交えて、新しい農業のあり方をご紹介します。
【開催日】2019年2月12日(火)~15日(金)10:00~18:00(最終日は~16:00)
【会場】東京ビッグサイト 東展示棟 東3ホール
【展示イベント】「FARMSTEAD EXHIBITON~AGRI × DESIGN × FOOD~」
【参加企業】
●とかちデザインファーム(北海道帯広市)
-「北海道・十勝」のおいしいを「美しく」発信する。
十勝の様々な作り手の逸品を集めたセレクトブランドです。
●フルーツのいとう園(福島県福島市)
果樹王国、福島県で太陽の光を存分に浴びた果物を栽培。
子供からお年寄りまで安心して食べられる無添加にこだわった加工品は、
ひと手間かけた上質な味わいです。
●一般社団法人伊豆市産業振興協議会(静岡県伊豆市)
-静岡県・伊豆市の豊かな自然に育まれた四季折々の恵みを一つひとつ、
とっておきの贈り物に仕上げました。
素材の良さが活きる、上質な逸品が揃った地域ブランドです。
●有限会社田中牧場(岐阜県飛騨市)
-「感動できる牛肉を届ける」を理念に、育てるひとの愛情が感じられる、
やさしい味わいの肉質を追求しています。
●株式会社アトリウム(愛媛県八幡浜市)
-海と山に囲まれた自然豊かな地より、地産の柑橘を使ったアロマフードで
「こころ」と「からだ」をやさしく満たす、至福のひとときを提供します。
●株式会社三浦醸造所(徳島県阿波市)
-職人のこだわりから生まれる味わい深い発酵食品の数々は、
口にするたび故郷に帰ってきたような、暖かい気持ちを呼び起こします。
●株式会社和香園(鹿児島県志布志市)
-鹿児島県でお茶づくりを続けて70年余り。
お茶(TEA)×健康(DIET)をコンセプトにした新ブランドで、
急須を使わず自然で美味しいお茶をお届けします。
●有限会社西製茶工場(鹿児島県霧島市)
-「誰もが安心して飲めるお茶」を目指して、本物のお茶づくりに取り組んでいます。
60ヘクタールもの茶畑を毎朝見回り、徹底した管理を行なっています。
●ありた株式会社(佐賀県有田町)
-契約農場で生産する良質な鶏肉を加工販売。
生産から販売まで徹底したこだわりを貫き、安全とおいしさを追求しています。
●株式会社みやぎ農園(沖縄県南城市)
環境負荷を低減した持続可能な農村づくりをめざし、
有用微生物のはたらきを利用した循環型農業を実践。
美味しさが生きた安心・安全の素材は味わう人に笑顔を運びます。
2-2.「FARMSTEAD CAFE~ファームステッドカフェ」
東京ビッグサイト会場内に、生産者自慢の食材が味わえる特設カフェがオープン。つくり手の価値ある商品と想いが、限定メニューで展開されます。
【開催日】2019年2月12日(火)~15日(金)10:00~18:00(最終日は~16:00)
【会場】東京ビッグサイト 東展示棟 東3ホール
2-3.「SEMINAR~特別セミナー」
地域の商品価値を高め発信力を強化する。全国で活躍するクリエイティブディレクター、長岡淳一が伝えるデザインブランディングの本質を解説します。
【講師】株式会社ファームステッド 代表取締役 長岡 淳一
【開催日】2019年2月14日(木)10:30~12:00
【会場】東京ビッグサイト 会議棟
【定員】100名
【参加費】事前申込:3,000円、当日申込:4,000円
【事前申し込み締切日】2019年2月1日(金)
【申し込み先】株式会社ビジネスガイド社 グルメ&ダイニングスタイルショー事務局
(https://www.gourmetdiningstyleshow.com)
2-4.「TALK SESSION~生産者トークセッション」
普段は聞くことのできない生産現場の生の声をお届け。まだ知られていないモノとコト、そしてそこに込められた造り手の想いを、日替わりでご紹介します。
【開催日】2019年2月12日(火)~2月15日(金)毎日13:30~14:30
【会場】東京ビッグサイト 東展示棟 東3ホール キッチンステージ
【コーディネーター】
長岡 淳一(株式会社ファームステッド クリエイティブディレクター)
【登壇生産者】
2/12(火)
●一般社団法人 伊豆市産業振興協議会(AMAGIFT) / 静岡県・伊豆市
2/13(水)
●株式会社 三浦醸造所 / 徳島県・阿波市
2/14(木)
●ありた株式会社(ありたどり) / 佐賀県・有田町
2/15(金)
●株式会社アトリウム / 愛媛県・八幡浜市
2-5.「BUYER'S MEETING~バイヤーズミーティング」(期間外企画)
全国各地の生産者こだわりの食材をつかったメニューを味わいながら、トークセッションや意見交換を通して互いに交流を深められる、1日限定のバイヤー様向けイベントです。
【開催予定】2019年5月30日(木)19:00~
【開催場所】未定、追って告知予定
【主催】株式会社ファームステッド、株式会社ビジネスガイド社 グルメ&ダイニングスタイルショー事務局
2-6.「FARM TOURS~農場視察ツアー」(期間外企画)
農業王国、北海道十勝の農場や生産現場をめぐる視察ツアーを開催予定。生産者本人から語られる食材への想いや熱いこだわりを、生産現場で感じられる企画です。
【開催予定】2019年6月26日(水)~28日(金)
【開催場所】北海道・十勝
【主催】株式会社ファームステッド、株式会社ビジネスガイド社 グルメ&ダイニングスタイルショー事務局
3. 株式会社ファームステッド 概要
会社名 株式会社ファームステッド
代表者 代表取締役 阿部 岳
代表取締役 長岡 淳一
設立 2013年8月1日
所在地 北海道帯広市西6条南13丁目11-1F
事業内容
● 農場、企業、地域 デザインブランディング 製作コンサルティング
● CI(Corporate Identity)計画 製作・構築
●各種ブランド戦略構築
●企業理念、行動指針、経営方針等 開発
●諸デザイン製作、開発
●商品企画、開発
URL http://farmstead.jp
このプレスリリースに関するお問い合わせ先
株式会社ファームステッド 担当:小川
TEL:0155-67-5821 E-mail:ogawa@farmstead.jp
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000183070&id=bodyimage2】
大谷翔平「投げ心地」に違和感、先頭打者弾浴びる 組み立て変えいい感覚に/Nobu’s Eye
大谷翔平3戦連発「見え方がまずいい」打順変更に「9番でもいいよって」/Nobu’s Eye
自民・栃木県連、石破首相らの退任要請決定「党の存続かかわる事態」
大谷翔平の逆転弾にツインズのロッコ監督「珍しくはありません」脱帽「オオタニならやりますよ」
杉本哲太、バンド時代はアイドルに「ガンを飛ばせ」指令 やられたシブがき隊は三者三様の反応
【球宴】第1戦全パはオリックス宮城が先発 小久保監督明言 新庄監督との絡みは「お楽しみに」
フジ小澤陽子アナ「これが私のムキムキな理由」愛娘を抱く姿公開 イヤイヤ期についても言及
【業務スーパー】7月の新商品情報!「ランチョンミート」・「ドレッシング」など朝ごはんやお弁当に大活躍の注目商品3選
【球宴】ソフトバンク野村勇が初出場 辞退オリックス紅林の代替選手「ホームランを打ちたい」
【球宴】オリックス太田椋「ピッチャーたぶん僕の父親」父・暁氏がHRダービー投手役と“予告”
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の遠野なぎこさん死去 自宅で倒れているのを3日に発見
和田アキ子、田久保真紀伊東市長の疑惑めぐり「学歴」に私見 「田中角栄さんは確か…」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬

大谷翔平「投げ心地」に違和感、先頭打者弾浴びる 組み立て変えいい感覚に/Nobu’s Eye
大谷翔平3戦連発「見え方がまずいい」打順変更に「9番でもいいよって」/Nobu’s Eye
自民・栃木県連、石破首相らの退任要請決定「党の存続かかわる事態」
大谷翔平の逆転弾にツインズのロッコ監督「珍しくはありません」脱帽「オオタニならやりますよ」
杉本哲太、バンド時代はアイドルに「ガンを飛ばせ」指令 やられたシブがき隊は三者三様の反応
【球宴】第1戦全パはオリックス宮城が先発 小久保監督明言 新庄監督との絡みは「お楽しみに」
フジ小澤陽子アナ「これが私のムキムキな理由」愛娘を抱く姿公開 イヤイヤ期についても言及
【業務スーパー】7月の新商品情報!「ランチョンミート」・「ドレッシング」など朝ごはんやお弁当に大活躍の注目商品3選
【球宴】ソフトバンク野村勇が初出場 辞退オリックス紅林の代替選手「ホームランを打ちたい」
【球宴】オリックス太田椋「ピッチャーたぶん僕の父親」父・暁氏がHRダービー投手役と“予告”