日本の自動車メーカーの海外におけるGoogle検索数調査を実施 人間の興味・関心・探究心と日本が世界に誇るブランドの関係性 世界中で調べられる日本のブランドワードの可能性は?
- 2018年09月25日 14:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
海外デジタルマーケティングの支援を行う株式会社インフォキュービック・ジャパン(本社:東京都新宿区:代表取締役山岸ロハン 以下インフォキュービック)は、日本の自動車メーカーの、海外におけるGoogle検索数に関する調査を実施しましたので、その結果を2018年9月19日に発表いたしました。
https://www.infocubic.co.jp/news/2018/09/19.html
【調査背景】
私たちの日常に欠かせなくなったインターネット。今や情報を探すための“検索”は、当たり前の行動となりました。一方、インターネットの普及・発展により、ボーダレス化は進み、企業が取り組むべきマーケティングエリアも、国境を越えてグローバルな視点で取り組みことが必要不可欠になってきています。自国のみではなく、グローバルな視点でのマーケティングへの取り組みが今後はより必要とされることでしょう。
インフォキュービックでは、自社のロゴにあるSEARCH(検索)、BRAND(ブランド)、GLOBAL(世界)という3つの観点から、日本の自動車メーカー名の検索数をもとに、より有効なデジタルマーケティング施策の可能性を探ります。
【調査概要】
調査機関:2017年4月1日から2018年3月31日
調査方法:Google社のツール「キーワードプランナー」をもとに算出されたデータを使用
※本調査は特定のブランド印象を操作する意図はありません
調査結果サマリー
◆世界中で調べられている日本のブランドワードを深堀りし「どの地域」で「どのワード」が「どれだけ調べられているか」という数値からブランドワードと検索の関係性を探る。
◆検索数が少ない地域ほど、デジタルマーケティングに力を入れることが必要であり、より売り上げを伸ばせる可能性を秘めている。
◆現地語での検索数が少ない地域は、英語でのデジタルマーケティング施策が有効と考えられる。
◆地域・ブランドによっては、英語よりもその土地の主要言語を用いたデジタル施策のほうがより効果が見込めます。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000181633&id=bodyimage1】
※本調査における「検索回数」は2017年4月1日から2018年3月31日の間にGoogleで検索された「TOYOTA」、「HONDA」、「NISSAN」、「SUZUKI」、「SUBARU」、「MAZDA」というワードの数です。(あくまで検索された回数です。検索目的が自動車、家電、オートバイ、人名などの区別はしていません。また、上述の6つのワードや地域は無作為に抽出したものです。)
※本調査における「各国と地域の人口」は『Google』のデータを参考にしています。*1
ポイント
◆「TOYOTA」というワードはどの地域でも検索回数が多い傾向にある。また、オセアニアを除く地域では、次いで検索回数が多いのは「HONDA」というワードである。
◆地域別に見ると、検索回数はアメリカ、カナダ、インドの順に多く、人口に比例しているわけではない。
◆アジアでの検索回数が最も多い地域はインド。2番目に多い地域は台湾。次いでベトナム、インドネシア、タイと続く。
◆オセアニアは「MAZDA」、「SUBARU」というワードの検索数が多いのが目立つ。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000181633&id=bodyimage2】
ポイント
◆地域別に見ると、一人あたりの検索回数は、台湾、オーストラリア、カナダの順に多い。
◆反対に、一人あたりの検索回数が少ない地域は、韓国、パキスタン、インドである。
◆オセアニアでは、他地域と比べMAZDA、SUBARUが検索回数の上位を占めている。
スマートフォンなどの普及により、インターネットでの検索は私たちにとって身近なものになりました。インターネットでの検索「=消費者の興味・関心」は、その先の売り上げに直結している可能性が高いと考えられます。つまり、一人あたりの検索回数が少ない地域ほど、デジタルマーケティングに力を入れることで、より売り上げを伸ばせる可能性があると言えます。メーカー別に見てみると、全体的に台湾での検索回数が多く、次いでオーストラリア、カナダ、アメリカといった英語を公用語とする地域が続く結果になりました。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000181633&id=bodyimage3】
ポイント
◆「主要言語」での検索回数は、タイ、台湾、韓国の順に多い。
◆「主要言語」での人口一人あたりの検索回数は、台湾、タイ、香港の順に多い。
◆韓国には独立した自動車メーカーがあり、検索に関しては自国メーカーの人気が高い傾向にあると考えられる。
独立した自動車メーカーを持っている韓国は、自国メーカーの人気が高く、検索に関しては人口一人あたりの検索数が相対的に少ない傾向にあります。一方、日本車のシェア率が約9割と言われている台湾では、自国メーカーがないこともありアジアの中でも特に一人あたりの検索回数が多い結果となりました。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000181633&id=bodyimage4】
ポイント
◆一人あたりの検索回数について、香港、インド、パキスタン、台湾、タイでは「主要言語」より「英語」のほうが多い傾向にある。
◆インド、パキスタンは、「主要言語」での一人あたりの検索回数が著しく少ない。
(国内で使われている言語の種類が多いことが原因と考えられる)
Google検索において、現地の主要言語での検索回数と英語での検索回数には差が見られました。インド、パキスタンなど、英語と比較して現地語での検索回数が少ない地域は、現地の主要言語でのデジタルマーケティング施策が有効と考えられます。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000181633&id=bodyimage5】
【DeNA】走攻守躍動の三森大貴が先週のMVP バウアーは最短4・11ヤクルト戦で復帰か
トランプ米政権、財務長官が対日貿易交渉を担当
【日本ハム】伊藤大海4・8楽天戦へ万全 要注意は初対戦の宗山塁「変化球を拾うのもうまい」
【オリックス】椋木蓮、今季初マウンドへ周東を警戒 白星ならノーノー未遂22年7月20日以来
【阪神】デュプランティエが甲子園での公式戦初先発へ「伝統のある球場、楽しみ」
【阪神】甲子園も対ヤクルトも好相性のビーズリー「自分の持っているものプラス10%ぐらいを」
【ソフトバンク】山川穂高、6日西武戦で1号含む5打点と完全復調 敵地6連戦での一打も期待
【オリックス】先週MVPは2戦連発の頓宮裕真、昨季得意とした楽天戦で堅首狙う
【阪神】才木浩人が指揮官へホーム初白星誓う「球児さんに早くあげられるように」甲子園開幕戦へ
【西武】「91敗でロッテ戦の負けが多くて」長谷川信哉ら気持ち高ぶる 変わりゆく獅子見せる
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
橋下徹氏、中居正広氏が「どれだけ反論したのか」分からないけど「反論するなら反論すればいい」
横山めぐみ、55歳のビキニ姿にファン「グラビアやってほしいです」「何を食べたらこんなに…」
水原希子バストトップが透けて見える写真投稿、海外からも「Oooooh」と叫び
和田アキ子、万博ガイドブック持ちあわや… 勝俣州和が瞬時に制止しスタジオ騒然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

【DeNA】走攻守躍動の三森大貴が先週のMVP バウアーは最短4・11ヤクルト戦で復帰か
トランプ米政権、財務長官が対日貿易交渉を担当
【日本ハム】伊藤大海4・8楽天戦へ万全 要注意は初対戦の宗山塁「変化球を拾うのもうまい」
【オリックス】椋木蓮、今季初マウンドへ周東を警戒 白星ならノーノー未遂22年7月20日以来
【阪神】デュプランティエが甲子園での公式戦初先発へ「伝統のある球場、楽しみ」
【阪神】甲子園も対ヤクルトも好相性のビーズリー「自分の持っているものプラス10%ぐらいを」
【ソフトバンク】山川穂高、6日西武戦で1号含む5打点と完全復調 敵地6連戦での一打も期待
【オリックス】先週MVPは2戦連発の頓宮裕真、昨季得意とした楽天戦で堅首狙う
【阪神】才木浩人が指揮官へホーム初白星誓う「球児さんに早くあげられるように」甲子園開幕戦へ
【西武】「91敗でロッテ戦の負けが多くて」長谷川信哉ら気持ち高ぶる 変わりゆく獅子見せる