starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

インフォメーション・ディベロプメント  慶應義塾大学とサイバーセキュリティ分野での協業を発表



株式会社インフォメーション・ディベロプメント(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 舩越 真樹 以下、当社)は、慶應義塾大学 理工学部 河野研究室(河野 健二教授 理学博士)とサイバーセキュリティの分野において、2018年8月31日より協業することとなりましたので、下記のとおりお知らせいたします。

当社は、かねてよりサイバーセキュリティ分野を注力ビジネスと位置付け、積極的に取り組んでまいりましたが、これをさらに推し進めるため、サイバーセキュリティ分野及びデータセンターのOS技術において先進的な研究を行っている、慶應義塾大学 河野研究室と技術情報の共有等について合意しました。両者共同して、日本ならびにグローバルでのサイバーセキュリティソリューションの発展に努めてまいります。具体的な協業内容は次の通りです。

■協業内容
(1) 河野研究室の有するサイバーセキュリティにおける最新の知見に基づく助言
(2) 当社の展開するサイバーセキュリティソリューションに対する評価
(3) 今後の新しいソリューションの開拓への協力ならびに評価
(4) 当社の開催するセミナーでの講演など


■ 河野 健二教授の経歴
【氏名】河野 健二(こうの けんじ)
【職位】慶應義塾大学 理工学部 情報工学科 教授
【専門】システムソフトウェア(オペレーティングシステム,仮想マシンモニタ,クラウド環境)およびシステムセキュリティ(マルウェア解析・検出,ネットワーク侵入検知・防止システム)などの研究
【経歴】
1993年 東京大学理学部情報科学科 卒業
1997年 東京大学大学院理学系研究科 助手
2000年 電気通信大学 情報工学科 助手
2003年 電気通信大学 情報工学科 講師
2005年 慶應義塾大学 理工学部 情報工学科 助教授
2007年 慶應義塾大学 理工学部 情報工学科 准教授
2012年 パリ第六大学 情報学研究所 客員教授
2015年 慶応義塾大学 理工学部 情報工学科 教授
【著書】 『オペレーティングシステムの仕組み』朝倉書店 など


■慶應義塾大学の概要
慶應義塾は1858年、福澤諭吉が江戸に開いた蘭学塾から始まりました。創立から150年を超え、現在は小学校から大学・大学院までを擁する、日本で最も長い歴史を持つ総合学塾として幾多の人材を輩出しています。学問、とくに「実学」の重要性を説いた福澤諭吉の志と理念を受け継ぎ、教育、研究、医療を通じた社会へのさらなる貢献を目指しています。
(1) 名称:慶應義塾大学
(2) 学生数:33,629名(2108円5月1日現在、博士課程含む)
(3) 開塾:1858年
(4) 塾長:長谷山 彰


■インフォメーション・ディベロプメントについて
当社は金融、公共、航空など幅広い業種のお客さまへ、創業以来約50年にわたり、システム運営管理やシステム開発を中心としたITサービスを提供しています。
また、約20年間蓄積してきたサイバーセキュリティのノウハウと、長年の運営管理や開発における経験を組み合わせ、お客さまの課題を解決してきました。当社は今後も引き続き、お客さまのIT環境の向上に貢献します。


【商品・サービスに関するお問い合わせ先】
担当部署:サイバー・セキュリティソション部 福居
電話番号:03 -3262 -9171
メールアドレス:security@idnet.co.jp
URL:https://www.idnet.co.jp


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.