starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

どんな1年を過ごしたい?どんな私になりたい? 「わたし」の目標を表現するテーマカラーで選ぶ手帳 Caminoダイアリー2019 新発売 2018年8月より全国の取扱店舗にて順次発売開始



【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000177875&id=bodyimage1

株式会社キョクトウ・アソシエイツ (本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:亀谷 穣)は、いつも皆様の身近にあり、学びを支える製品づくりを目指したノートを中心とする文具製品メーカーです。

この度、風合い豊かな表紙素材と書き心地の良さで好評のステーショナリーシリーズ Camino(カミノ) より2019年版Caminoダイアリー[希望小売価格:【マンスリー】A5 \750+税, B6 \650+税,【マンスリー&ウィークリー】B6 \1480+税, A6slim \1280+税 すべて10月はじまり]を2018年8月より全国の取扱い店舗にて順次、発売を開始いたします。

■自分が自分にじっくり向き合うための手帳習慣
手帳は「予定を立てるもの」として便利ですが、人との約束だけではなく、「自分がこの1年、または将来どう過ごしていきたいか」ということを軸にして考えるのにも使いやすいツールです。 自分が今どんなふうに過ごしているか、日々の生活を文字にしてみる、リストやメモ、時間軸に落としてみる。そこから「どうしたいか」「ワクワクすることは何か」とちょっと掘り下げてみる。そんな使い方ができたなら、豊かな時間はどんどん広がっていきます。

■なりたい自分、目標を表現する「テーマカラー」を日常に取り入れる
手帳選びで悩むポイントの一つが表紙の色。「手帳はこの色」と決めている人もいれば、毎年他の色を選ぶ人もいるでしょう。2019年の手帳の色に迷ったら、自分の好きな色や似合う色ではなく、色が持つ「意味」に注目して自分の心に響く色を選んでみてはいかがでしょうか。Caminoダイアリーは表紙のカラーそれぞれに色が持つ意味と、自分自身と向き合うときにヒントとなるキーワードとメッセージが込められています。 1日1日に紐づいた手書きのメモが繰り広げる日常のドラマは、すべて自分だけのスペシャルです。 2019年の「わたし」を表現するテーマカラーを見つけて、自分にじっくり向き合うための手帳習慣をcaminoダイアリーでつけてみませんか。

商品仕様の詳細、各色の説明、「予定管理+α」な使い方のご提案など、詳しくはCaminoダイアリー公式サイトをご覧ください。 [URL http://www.kyokuto-note.co.jp/special/camino/diary/ ]


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.