みんなの森 ぎふメディアコスモス開館3周年記念イベントの実施について
- 2018年07月06日 12:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
岐阜市が管理運営する「みんなの森 ぎふメディアコスモス」は7月18日に3周年を迎えます。
たくさんの方に来館していただき、みんなに愛される施設として3周年を迎えることができました。
ぎふメディアコスモスでは感謝の気持ちを込めて、「ありがとう」をテーマに7月14日(土)~16日(月・祝)に3日間(他日も関連イベント等有り)、開館3周年記念イベント「みんなの森のフム・ドキ・ワイ2018」を開催します。
また、メディアコスモス2階の岐阜市立中央図書館でも、「まるごと賢治ウィーク 時空を超えて宮沢賢治を旅する」と題して、開館3周年記念イベントを行います。
※「フム・ドキ・ワイ」とは、ぎふメディアコスモスのキャッチフレーズ「ひとりでフムフム、あなたとドキドキ、みんなでワイワイ」にちなんでいます。
■メディアコスモスでのイベント
★みんなのアート2018~それぞれのらしさ~&「ありがとう みんなでつくろう 長良川」
日時 7月14日(土)~29日(日) 10:00~19:00
場所 みんなのギャラリー
対象 参加自由・無料
ギャラリー一面に敷き詰めた段ボールに、みんなで色紙を貼り付けて長良川をつくろう!
★岐阜市出身のアーティスト日比野克彦さんによるトークショー
日時 7月14日(土)13:00~14:00
場所 ドキドキテラス
対象 参加自由・無料
ぎふメディアコスモス開館3周年にちなみ「ありがとう」や「こよみのよぶね」、「アールブリュット」などをテーマにトークを展開していただきます。
※アールブリュット・・・障がいのある人など専門的な教育を受けていない方の芸術作品
★プレイベント Hibinoと「みんなの美術部」
日時 7月13日(金)15:00~16:00
場所 ドキドキテラス
アールブリュット作品の公開制作を行います。観覧自由です。
★Hibinoと「こよみのよぶね」ワークショップ
日時 7月14日(土)14:00~17:00
場所 ドキドキテラス
日比野克彦さんと「こよみのよぶね」を制作するワークショップ。
★"ありがとう"で「こよみのよぶね」をつくろう!
日時 7月14日(土)~16日(月・祝)10:00~16:00 ※完成次第終了
場所 みんなのギャラリー
冬至の日に長良川に、1~12の数字とその年の干支をかたどった巨大な行灯が浮かぶ「こよみのよぶね」。ぎふメディアコスモス開館3周年を記念して、3月の行灯をみんなでつくろう!
(長良川関連イベント)
★杉山秀二鵜匠・山下哲司鵜匠による鵜飼の紹介
日時 7月24日(火)・26日(木)各13:30~14:00
場所 みんなのギャラリー
★変身!なりきり鵜匠!?
日時 7月24日(火)・26日(木)各14:00~15:30
場所 みんなのギャラリー
対象 参加自由・無料
鵜匠さんの衣装を着て、写真を撮ろう!
★益川名誉館長特別講義「ありがとうの心で 夢を追いかけて」
第1部:"夢やロマンを追いかけつづける"益川名誉館長はこんな人
第2部:益川名誉館長に聞いてみよう
<出演者>
益川敏英さん(みんなの森 ぎふメディアコスモス名誉館長)
杉山直さん(名古屋大学大学院理学研究科・研究科長)
日時 7月15日(日) 15:00~16:30
場所 ドキドキテラス
対象 椅子席50名(先着順)・無料 ※その他立見等観覧スペース有り
ノーベル物理学賞を受賞した益川敏英名誉館長と、杉山直名古屋大学教授によるトークイベントです。
★開館3周年記念ありがとうトーク
「Why Japanese people!? なんでやりたいことやらないの?~掴み取るためには~」
講演者 厚切りジェイソンさん(IT企業役員・お笑い芸人)
対談者 厚切りジェイソンさん × 柴橋正直岐阜市長
場 所 みんなのホール
対 象 200名(先着順)・無料
M C 西村知穂さん
★届け!「ありがとう!!」のメッセージ メディコスありがとうマッチFC岐阜パブリックビューイング
日時 7月15日(日) 17:30~20:00(17:00開場・17:30イベント開始・18:00試合開始)
対象試合 FC岐阜 VS ヴァンフォーレ甲府
場所 ドキドキテラス
対象 参加自由・無料 ※椅子席は100席(14:00から整理券配布)、その他立ち見等観覧スペース有り
内容 「応援ありがとう!」メッセージなど選手トークショー、じゃんけん大会 ほか
MC 久世良輔さん
★届け!「ありがとう!!」のメッセージを送ろう
日時 7月14日(土)~16日(月・祝)10:00~16:00(15日は20:00まで)
場所 エントランスホール
対象 参加自由・無料
FC岐阜のエンブレムにありがとうのメッセージを書き、次節ホームゲーム(7月25日(水)カマタマーレ讃岐戦)のピッチに届け、選手と共に闘おう!(市民活動団体協賛イベント)
★メディコスアドベンチャー
日時 7月15日(日)13:30~15:00
集合 1階エスカレーター西側
対象 参加自由・参加費(協力金)100円
メディアコスモスの建物を巡って、建築設計のひみつを探るツアーです。
★市民のラジオ「てにておラジオ」
放送日時 7月9日(月)~14日(土)(10日以降は、9日の再放送)
FMわっち 78.5MHz 14時放送(14日のみ13時)
ぎふメディアコスモス開館3周年記念イベントの紹介 ほか を放送します。
【お問い合わせ先】
みんなの森 ぎふメディアコスモス
(岐阜市 市民参画部 ぎふメディアコスモス事業課)
TEL 058-265-4101
■図書館でのイベント
★時空を超えて宮沢賢治を旅する
日 時:平成30年7月14日(土)午後6時~8時
場 所:みんなの森 ぎふメディアコスモス 1階 かんがえるスタジオ
語り部:目黒 実さん(作家、(財)子ども未来研究センター代表)
朗 読:浅井 彰子さん(フリーアナウンサー)
音 楽:saoriさん(ミュージシャン)
定 員:100名(先着順) 参加費:無料 申込み:中央図書館の窓口または電話、E-mailにて受付。
★作家トークショー 絵本と物語を巡って
日 時:平成30年7月15日(日)午後1時半~3時
場 所:みんなの森 ぎふメディアコスモス 1階 かんがえるスタジオ
ゲスト:高畠 純さん(絵本作家)
福田 利之さん(イラストレーター)
目黒 実さん(作家、(財)子ども未来研究センター代表)
聞き手:吉成 信夫(図書館長)
定 員:80名(先着順)
参加費:無料
申込み:中央図書館窓口または電話、E-mailにて受付
★宮沢賢治ワークショップ
・イーハトーヴ ブローチ製作所
フェルトボールを手のひらでころころして、ブローチをつくります。
日 時:平成30年7月14日(土)午後1時~3時
場 所:中央図書館 児童のグローブ
講 師:Gotow.(フェルト作家)
対 象:5歳以上(大人もOK)
参加料:500円
所要時間:15分前後
申込み:不要(当日受付・先着順)
・『雪わたり』灯籠ワークショップ
賢治のきつねと子どもの物語『雪わたり』を読んで、そのイメージを灯籠にしよう。
日 時:平成30年7月15日(日)午前10時~正午
場 所:中央図書館 児童のグローブ
講 師:福田 利之さん(イラストレーター)
山下 麻里さん(グラフィックデザイナー)
対 象:小学生以上(未就学児は保護者同伴)
定 員:先着30名
参加料:500円
申込み:中央図書館の窓口、または電話・E-mailにて受付
・イーハトーヴの箱庭ワークショップ
賢治の理想郷、イーハトーヴをイメージしてオリジナルの箱庭をつくろう。
日 時:平成30年7月16日(月・祝)午前10時~正午
場 所:中央図書館 児童のグローブ
講 師:山下 麻里さん(グラフィックデザイナー)
対 象:小学生以上(未就学児は保護者同伴)
定 員:先着30名
参加料:500円
申込み:中央図書館の窓口、または電話・E-mailにて受付
★宮沢賢治読書会
賢治読書会I~セロ弾きのゴーシュ~
ファシリテーター:吉成 信夫(図書館長)
日 時:平成30年7月14日(土) 午後2時30分~4時
賢治読書会II~虔十公園林~
ファシリテーター:ぎふライブラリークラブ 並木道読書会のみなさん
日 時:平成30年7月15日(日)午前10時~11時
賢治読書会III~水仙月の四日~
ファシリテーター:目黒 実さん(作家、(財)子ども未来研究センター代表)
日 時:平成30年7月15日(日)午後6時~8時
場 所:中央図書館 南東読書スペース
定 員:各20名 (事前申込・先着順)
対 象:作品を読んだことがある人、読んでみたい人、どなたでも
申込み:中央図書館窓口または電話、E-mailにて受付。
★物語スコーレ
日 時:平成30年7月16日(月・祝)午後2時~4時
場 所:みんなの森 ぎふメディアコスモス 1階 かんがえるスタジオ
講 師:目黒 実さん(作家、(財)子ども未来研究センター代表)
定 員:30名(先着順)
参加費:無料
申込み:中央図書館窓口または電話、E-mailにて受付
事前課題:「大事な人にラブレターを紡ぐ」 あなたの大事な人-初恋の人、転校した友人、遠距離の恋人、両親、大好きな役者、ミュージシャン、アイドル、天国の賢治さん、漱石さん、ピカソ、モーツァルト、姉妹兄弟、祖父母の方々にラブレターを紡いで下さい。
※参加される方は事前課題に取り組んで「大切な人にラブレターを」紡いできて、当日持参してください。
【お問い合わせ先】
岐阜市立中央図書館
TEL 058-262-2924
E-mail moushikomi@gifu-lib.jp
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000177111&id=bodyimage1】
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000177111&id=bodyimage2】
長野県で震度3の地震 津波の心配なし
長野県で震度4の地震 津波の心配なし
【日本ハム】リアル殿馬・ドラ5山県秀に新庄監督「“リクエストでの初安打”ってトークできる」
長野県で震度3の地震 津波の心配なし
長野で震度5弱 震源13キロ 避難の際に10代男性転倒し負傷
長野県で震度3の地震 津波の心配なし
【ヤクルト】小川泰弘、7回途中6失点で今季初黒星 高津監督「これで疲れてたと言われると…」
【阪神】村上頌樹が誤算で首位奪還失敗…藤川監督「糧にして次のゲームまた行くしかない」
【阪神】楠本泰史、本拠地甲子園で「タテジマ」初出場「本当にすごい声援」感激
【ヤクルト】高津監督、1日で抹消の村上宗隆に「残念。あんまり詳しいことは言えない」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

長野県で震度3の地震 津波の心配なし
長野県で震度4の地震 津波の心配なし
【日本ハム】リアル殿馬・ドラ5山県秀に新庄監督「“リクエストでの初安打”ってトークできる」
長野県で震度3の地震 津波の心配なし
長野県で震度3の地震 津波の心配なし
長野で震度5弱 震源13キロ 避難の際に10代男性転倒し負傷
【阪神】村上頌樹が誤算で首位奪還失敗…藤川監督「糧にして次のゲームまた行くしかない」
【ヤクルト】小川泰弘、7回途中6失点で今季初黒星 高津監督「これで疲れてたと言われると…」
【阪神】楠本泰史、本拠地甲子園で「タテジマ」初出場「本当にすごい声援」感激
【ヤクルト】高津監督、1日で抹消の村上宗隆に「残念。あんまり詳しいことは言えない」