移動時間を削減し、サービス提供エリアを拡大 「ビデオ通話サポート」開始 遠隔地の顧客獲得を促進 ISO・Pマーク取得支援を全国展開 6月11日より
- 2018年07月05日 11:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
ISO・Pマークのコンサルタント事業を行う株式会社ISO総合研究所(本社:大阪府大阪市、代表取締役:山口智朗(やまぐちのりあき))は、ビデオ通話によるサポートサービスを2018年6月11日(月)より開始し、全国展開を可能にしました。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000177070&id=bodyimage1】
■無駄な移動時間を削減し、効率化アップで全国展開を可能に
「ビデオ通話サポート」は、コンサルタントによるヒアリングを、ビデオ通話にて実施する遠隔地企業向けサービスです。
当社は、ISOやPマークの新規取得や取得後の運用代行を行っています。費用は、ISOが月額4万円、Pマークが月額3万円と低価格でサービスを提供しています。
原則、通常エリアに指定されている9都道府県では、コンサルタントが年6回訪問してヒアリングを行いますが、遠隔地エリアに指定されている都道府県では、移動時間の負担が重いため、訪問は年4回とし、別途実費交通費を頂いています。また、移動時間が長くなるとコンサルタントの1日に可能な訪問件数が減り、低価格でのサービス提供の継続に支障をきたすという理由から、サービス提供可能地域も34都道府県に限定していました。
しかし、サービス提供可能地域以外の企業から問い合わせや依頼が多くあることから、当社代表山口は、当サービスを必要としている企業や困っている担当者を出来る限り支援したいと考え、「ビデオ通話サポート」サービスの開始を決定しました。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000177070&id=bodyimage2】
2018年1月より、まずは従来の遠隔地エリアの企業に対し、「ビデオ通話サポート」への切り替えを行い、効率化の改善やヒアリングの質の維持などを検証しました。
従来の遠隔地エリアでの「ビデオ通話サポート」では、コンサルタントの移動時間が大幅に削減され効率化が実証されたことにより、年4回だった訪問回数を年6回に増やすことが可能になりました。また実費で頂いていた交通費も削減でき、顧客満足度アップにつながりました。今年1月の運用開始から約半年間で60件以上の既存顧客が「ビデオ通話サポート」に切り替えています。
2018年6月11日からは、これまでサービス提供エリア外だった13都道府県に対しても「ビデオ通話サポート」によるサービス提供を開始し、全国展開が可能になりました。約1カ月で北海道や沖縄県の企業とも契約ができ、新規顧客獲得につながっています。
当社は「ビデオ通話サポート」の契約数を、既存・新規含め今年中に150件を目標とし、将来的には当事業を子会社化することで、設立以来、常に右肩上がりの業績を、さらに飛躍させていきたいと考えています。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000177070&id=bodyimage3】
■ISO・Pマークの作業をゼロにすることで本業に集中、業績アップを支援
一般的なISO・Pマークのコンサルタント会社は、指示やチェックだけしか行わず、社内に作業の宿題を残すことが多く、費用も年間約100万円程かかります。しかし、当社は契約社数1,850社以上、3年以上継続利用企業94%以上、経験年数も19年以上という実績があります。そのため、業務の効率化のノウハウが蓄積され、コンサルタントの研修も短期間で効果的に行えるため、業界最安値レベルの低価格でサービスを提供することが可能です。また業界で初めて、審査に落ちた場合には料金を全額返金する「全額返金保障制度」を導入しています。
当社は、今後もISOやPマークの審査や運用の面倒な作業をすべて請け負い、社内工数を限りなくゼロに近づけることで、本業に集中できる環境を提供し、企業の業績アップを支援していきます。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000177070&id=bodyimage4】
【サービス 概要】
サービス名 :ビデオ通話サポート
提供開始日 :2018年6月11日(月)
対象地域 :全国
サービス内容:コンサルタントによるヒアリングをビデオ通話にて実施する遠隔地企業向けサービス。顧客は、ヒアリング回数が年4回から年6回に増加、実費交通費の削減などのメリットがあり、当社はコンサルタントの移動時間の削減による効率化、遠隔地の新規顧客獲得促進などのメリットがあります。必要な機材(カメラ・マイク)は当社にて準備します。
【会社概要】
社名 :株式会社ISO総合研究所
代表 :代表取締役 山口 智朗
本社所在地:大阪府大阪市北区中之島2-2-7 中之島セントラルタワー21階
東京支社 :東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル10階
TEL :06-4400-8882
URL :http://www.isosoken.co.jp/
採用サイト:http://www.isosoken.co.jp/recruit/
設立 :1999年7月
年商 :7億1,800万円(2017年)
社員数 :113名(2018年4月18日現在)
事業内容 :ISO・Pマーク運用代行、ISO・Pマークアウトソーシング
【本件に関するお問い合わせ先】
ISO総合研究所 広報事務局 担当:福土(ふくど)
電話:03-5411-0066 携帯:080-6538-6292
E-mail:pr@netamoto.co.jp
桜井日奈子写真集「鴇色」より、大人の色香が漂う新たなカットを公開♡
119番受信時の「コールトリアージ」導入4割 意見割れる消防機関
【阪神】藤川監督「あと1人」コールに「これが勝つ最後の瞬間かと思い出した」/一問一答
熊切あさ美「いい思い出になりました」きつね耳&しっぽのミニスカート姿で始球式
堂本光一主演、井上芳雄とタッグを組んだ舞台「ナイツ・テイル」8月から4年ぶり“復活”
【清水】「おじさん」高橋祐治「32歳初戦を勝っていいスタートを」難敵の川崎F戦で完封誓う
【磐田】江崎巧朗が“丸裸”にする「特徴も分かっている…絶対に負けたくない」13日古巣熊本と対戦
逮捕の広末涼子容疑者、事件前に起こした追突事故現場にブレーキ痕なし
【阪神】中野拓夢、広角3安打で打線引っ張る 「気分転換」と意外な人物のバットを拝借
流血フィンランド映画『血戦 ブラッドライン』劇場では流せない過激版予告編 入場者特典は“殺ステッカー”[ホラー通信]
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

桜井日奈子写真集「鴇色」より、大人の色香が漂う新たなカットを公開♡
119番受信時の「コールトリアージ」導入4割 意見割れる消防機関
【阪神】藤川監督「あと1人」コールに「これが勝つ最後の瞬間かと思い出した」/一問一答
熊切あさ美「いい思い出になりました」きつね耳&しっぽのミニスカート姿で始球式
堂本光一主演、井上芳雄とタッグを組んだ舞台「ナイツ・テイル」8月から4年ぶり“復活”
4月11日のNY為替概況
【清水】「おじさん」高橋祐治「32歳初戦を勝っていいスタートを」難敵の川崎F戦で完封誓う
【磐田】江崎巧朗が“丸裸”にする「特徴も分かっている…絶対に負けたくない」13日古巣熊本と対戦
逮捕の広末涼子容疑者、事件前に起こした追突事故現場にブレーキ痕なし
【阪神】中野拓夢、広角3安打で打線引っ張る 「気分転換」と意外な人物のバットを拝借