国際スピーチコンテスト「EFチャレンジ2018」2名の国内最優秀賞受賞者を決定: 各国選出の最優秀賞学生20名が米NYで開催の国際学生フォーラムへ参加
- 2018年06月14日 18:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
世界116か国で、海外留学、語学教育、学習研究、文化交流、教育旅行事業を展開する世界最大規模の私立教育機関、イー・エフ・エデュケーション・ファースト(EF Education First、日本法人イー・エフ・エデュケーション・ファースト・ジャパン株式会社〈本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:サンチョリ・リー〉、以下 EF)は2018年6月9日(土)、公益社団法人 日本外国特派員協会(東京都千代田区)において、同社が主催する中高生対象のグローバル・スピーチコンテスト「EFチャレンジ2018」の国内最終審査会を実施。一次審査を勝ち抜いた10名の学生の中から、僅差で高得点を獲得した石川県の阿部玲華さん、福岡県の小相沢樺里奈さんの2名を最優秀賞に選出しました。両名は、2018年8月13~17日にEFニューヨーク校(米国ニューヨーク州)で開催される国際学生フォーラム「EFユース・リーダーシップ・フォーラム」に日本代表学生として参加する予定です。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000175704&id=bodyimage1】
EFチャレンジは、世界共通の枠組みで2014年から毎年開催されているグローバル規模のスピーチコンテストで、今年は”What does sustainable development mean to you?”(あなたにとっての持続可能な発展とは?)をテーマにスピーチ動画を募集。世界各地より1800本を超える動画応募があり、国内では約100本の動画応募(参加登録者は約300名)の中から10名が最終審査会に進みました。
審査会では、全国各地から参加した高校生らが、問題提起のために自ら制作したロボットの紹介や身近な環境配慮の取り組みなど、それぞれの考えをまとめた約5分間のスピーチを発表しました。審査にあたっては、Delivery(話し方)、Body Language(ボディランゲージ)、Organization(構成)、Persuasion(説得力)、General(全体)の5項目を基準にスピーチの採点を行い、最優秀賞に、石川県立金沢錦丘高等学校の阿部玲華さん、西南学院高等学校の小相沢樺里奈さんを、また、優秀賞には京都市立堀川高等学校の西村夏海さんを、それぞれ選出しました。
閉会にあたって、審査員を務めた日本外国特派員協会会長のカルドン・アズハリ氏は次のようにコメントしています。「皆さん一人一人の考えやスピーチに非常に感銘を受けました。日本の政府や環境政策に携わる方々にも、ぜひ今日この場に参加し将来を担う若いリーダーの意見として聞いてもらいたいと思いました。」
【EFチャレンジ2018 国内最終審査会 開催結果】
● 日時: 2018年6月9日(土) 11:00~13:00
● 会場: 公益社団法人 日本外国特派員協会 ダイニングルーム
● 審査員: 日本外国特派員協会 会長/カルドン・アズハリ 氏
多摩大学 名誉学長 兼 国際教養大学トップ諮問会議委員/グレゴリー・クラーク 氏
上智大学 言語教育研究センター長/吉田研作 氏
EFエデュケーション・ファースト・ジャパン代表取締役社長/サンチョリ・リー
EF東京校校長/勝間田マーディ
● 審査結果:
最優秀賞 阿部玲華さん/石川県立錦丘高等学校
〃 小相沢樺里奈さん/西南学院高等学校
優秀賞 西村夏海さん/京都市立堀川高等学校
※ 受賞者のスピーチ動画は以下にてご覧いただけます。
阿部玲華さん https://www.youtube.com/watch?v=Il8rVMDo5vY
小相沢樺里奈さん https://www.youtube.com/watch?v=bEc3URPrTuU
西村夏海さん https://www.youtube.com/watch?v=CfQph5etCjg
以上
EFチャレンジについて
EFチャレンジは13歳から18歳までの中高生を対象にした世界規模の国際スピーチ・コンテストです。毎年設定されるテーマに対し、2~5分の短いスピーチ原稿を作成、動画を録画、投稿することでエントリーすることができます。本企画は、人々を突き動かす自身のアイデアや考えを表現し、伝えること、また、コミュニケーションによって世界を変えられることを次世代を担う学生に実感していただくことを目的とした教育プログラムで、政府が推進する「beyond202プログラム」※1、および「東京2020参画プログラム」の認証を受けています。http://www.efjapan.co.jp/campaign/efchallenge/
※1 「beyond2020 プログラム」とは、日本文化の魅力を発信するとともに、2020年以降を見据えたレガシー創出のための文化プログラムに対し、内閣官房東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会推進本部事務局が「beyond2020プログラム」として認証し、ロゴマークを付与するものです。
イー・エフ・エデュケーション・ファーストについて
1965年に 『Education First (教育を第一に)』 をモットーにスウェーデンで設立したイー・エフ・ エデュケーション・ファーストは、2万人を超える講師を含む、従業員4万6500人を有する世界最大規模の私立教育機関です。現在、世界19か国に9言語に対応する直営語学学校50校を擁し、語学留学プログラム等、グローバルに 教育事業を展開しています。EFでは、第二言語習得における学習研究にも注力し、各地の大学と共同研究を進めるほか、独自の英語能力テストや英語能力指数、また学習ツールの開発・提供にも努めています。また、50 年以上にわたり蓄積されたノウハウをベースに、国内外で様々な教育機関、 官公庁、自治体、企業に対する語学トレーニング支援事業も行っているほか、スポーツを通じて世界に挑戦するアスリートへ様々な支援活動を行っています。 http://www.efjapan.co.jp/
辞任のカンテレ大多亮社長 中居正広氏への「怒り」質問に「いまとなってはコメントもない」
巨人田中将大、阪神ゲラら抹消 日本ハム山崎福也、巨人ケラー、阪神渡辺諒ら登録/4日公示
大谷翔平、メジャー全球場本塁打へ王手なるか フィリーズと敵地シチズンズバンクパーク3連戦
【激安!120分飲み放題が999円だと!?】赤から「新生活応援キャンペーン」期間限定開催
「期待外れ」「案内板少ない」 万博テストランの来場者から不評の声
道化師らがウクライナ支援のクラウンパレード 5日、東京・墨田区で
中谷美紀が思わず涙「人間の極限の声。ぜひ味わって」ウィーン国立歌劇場日本公演アンバサダーに
オヤツが出てくるおもちゃで遊ぶ犬→まるで『コントのような結末』が152万再生「そんなことある?w」「え?ってなってるの可愛い」と絶賛
【ロッテ】木村優人の初勝利記念グッズ受注販売開始「やっとプロとしての第1歩が踏み出せた」
カンテレ大多亮社長も…中居正広氏の女性トラブル問題発覚後、当時のフジ重役の辞任続く
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

巨人田中将大、阪神ゲラら抹消 日本ハム山崎福也、巨人ケラー、阪神渡辺諒ら登録/4日公示
辞任のカンテレ大多亮社長 中居正広氏への「怒り」質問に「いまとなってはコメントもない」
大谷翔平、メジャー全球場本塁打へ王手なるか フィリーズと敵地シチズンズバンクパーク3連戦
【激安!120分飲み放題が999円だと!?】赤から「新生活応援キャンペーン」期間限定開催
「期待外れ」「案内板少ない」 万博テストランの来場者から不評の声
道化師らがウクライナ支援のクラウンパレード 5日、東京・墨田区で
中谷美紀が思わず涙「人間の極限の声。ぜひ味わって」ウィーン国立歌劇場日本公演アンバサダーに
カンテレ大多亮社長の辞任会見に報道陣23社47人 急きょ設定され去就に注目
カンテレ大多亮社長も…中居正広氏の女性トラブル問題発覚後、当時のフジ重役の辞任続く
オヤツが出てくるおもちゃで遊ぶ犬→まるで『コントのような結末』が152万再生「そんなことある?w」「え?ってなってるの可愛い」と絶賛