5月病・6月病対策 デジタルネイティブ世代の早期離職を防ぐ 新入社員の人材育成 失敗やミスが即戦力アップの近道 企業の問題解決のカギは人事 情報交換の場『人事交流会』5月11日(金)に東京・池袋で開催
- 2018年05月07日 12:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
社員教育をおこなう株式会社ディプレ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:中西誠)は、人事担当者向けに『人事交流会』を東京・池袋で5月11日(金)に開催します。
本交流会は、採用、教育、労務、社内制度などの人事に関わる疑問や悩みの情報交換の場として提供し、人事担当者のスキル向上を目的にしています。当社の研修に参加した企業を対象に、3年前より3カ月に1回のペースで開催しています。これまで「評価制度」「自社の教育・課題」「採用と教育」などをテーマに行っています。
今回、昨年開催して好評だった「新入社員のフォローアップ」をテーマに設けて、IT、不動産など7社から人事担当者約13名が参加予定です。
■1年以内の早期離職1割以上
最近の新入社員は、向上意欲があまりない「さとり世代」、インターネットやデジタル機器に囲まれ育ち、人とのコミュニケーションが下手な「デジタルネイティブ世代」と言われています。
特に、依存体質が強く、ミスや失敗を怖がり、「なんとなくやる」「このぐらいでいい」など受け身な傾向です。原因としては、欲しいものはすぐに手に入り、親をはじめ、大人から叱られずに大切に育てられてきた環境が影響しています。
そのため、新入社員は「仕事があわない」「部署の人間関係が上手くいかない」など悩みやトラブルを抱えやすく、実際に、5~6月頃は早期退職の危険性が高まりやすくなっています。
当社は、新入社員の離職を防ぎ、早期即戦力につなげるためには、ミスや失敗を恐れないマインドづくりが重要と考えています。
■新入社員が仕事の失敗を恐れないマインドづくり コツを伝授
今回の交流会では、当社代表の中西より、新入社員が仕事でミスや失敗を恐れないマインドの重要性を伝え、その際の企業側でのフォローアップや対処法をアドバイスします。新入社員が前向きにミスや失敗を経験して学ぶことで、今後、失敗を恐れずに難易度の高いことにも挑戦しやすくなります。
実際に、今年3月~4月に開催した新入社員研修でのミスや失敗が多かった事例を使って、今年の新入社員の課題を抽出し、仕事場での社員のモチベーションアップや不安・中だるみの防止の方法論について伝えます。
■人事担当者のスキルアップを応援
昨今、企業は働き方改革や人手不足などの課題が多い中、人事担当者は「数を集めたい」と言う理由で採用に取り組む傾向があり、人材のミスマッチが起こりやすくなっています。
人材のミスマッチを減らすためには、求める人材の採用プロセスと社員育成が重要となり、人事担当者のスキルが求められています。そのため、当社では人事担当者が「新入社員の傾向」「他社の成功事例」「トレンドな採用方法」などの情報収集を行える場が必要と考え、『人事交流会』を企画しました。本交流会を通じて、人事担当者同士の情報交換とスキルアップをおこない、即戦力となる社員育成につなげていきます。
現在までに当社の研修を受講した企業数は300社以上、受講者数は7000人以上です。今後、当社は受講者のフィードバックを蓄積し、データ解析から会社の組織づくりや人事評価のサポートを行っていく予定です。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000173216&id=bodyimage1】
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000173216&id=bodyimage2】
【人事交流会の概要】
日時 :2018年5月11日(金) 18:00~19:45
場所 :アットビジネスセンター池袋駅前 別館(住所:東京都豊島区東池袋1-6-4)
参加者 :IT、不動産など7社予定
人数 :人事担当者13名予定
内容 :「新入社員のフォローアップ」
スケジュール:
18:00~挨拶、企業の自己紹介
18:20~・新入社員が仕事でミスや失敗を恐れないマインドについてや、会社組織としてのアフターフォローの重要性
・新入社員研修のレビュー
・社員のモチベーションアップや不安・中だるみの防止の方法論について
19:25~質疑応答
19:45終了予定
※ご取材は、広報事務局(担当:杉村)までお申込みお願いいたします。
TEL:03-5411-0066 携帯:070-1389-0175 E-mail:pr@netamoto.co.jp
株式会社ディプレ
代表取締役 中西誠
1976年3月30日生まれ 大阪府出身
19歳の時に大阪でクラブ・ディスコを起業。その後、20歳の時に、創業期の株式会社セントメディア(現 株式会社ウィルグループ)に入社し、営業として活動し社内の初代MVPを獲得。社内の採用・教育担当として年間500名以上の研修に携わる。 2006年に退社後、株式会社ディプレを自ら起業。新入社員、中堅社員を対象に”合宿型”にこだわった独自の社員教育をリリースし、これまで7000名以上の受講者の成長に携わる。
【会社概要】
社名 :株式会社ディプレ
代表 :代表取締役社長 中西 誠
本社 :東京都新宿区新宿1-9-4 中公ビル 3階
ホームページ :http://www.deple.jp/
http://team-building-academy.co.jp/ (チームビルディングアカデミー)
設立 :2006年5月25日
資本金 :5,500,000円
従業員数 :10人
事業内容 :◆組織力開発(チームビルディング研修)
・チームビルディングアカデミー
・チームビルディング合宿研修(新卒・中堅・幹部社員)
・幹部社員研修
・営業社員研修
・教えるチカラ研修
◆人事コンサルティング
<本件に関する問い合わせ先>
ディプレ 広報事務局
TEL:03-5411-0066 FAX:03-3401-7788 E-mail:pr@netamoto.co.jp
担当: 杉村(携帯:070-1389-0175)
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
戸田恵子「アンパンマン」収録がまさかのトラブルで中止に「多分初めての事ですね」
前田敦子、AKB時代の悩み告白 ブラマヨ小杉が共感も「誰が言ってんだ!」
テスラは「組み立て屋」 米大統領顧問が皮肉 政権内で泥仕合
【阪神】岡田彰布オーナー付顧問が体調不良で始球式を欠席 1日ホーム開幕戦セレモニーに続き
唐田えりか「春に始めたいこと」意外な返答にパンサー向井ら爆笑
メッツ千賀滉大が今季初勝利、序盤「お化けフォーク」見極められるも5回無失点「焦り特にない」
がん闘病の桑野信義「抗がん剤治療は想像を超える辛さ苦しさだった」
【阪神】佐藤輝明が今季初のベンチスタート 全体練習に姿見せず リーグトップの4本塁打8打点
【阪神】LINDBERG渡瀬マキが歌で指揮官にエール 藤川監督の現役時代登場曲を聖地で熱唱
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
傷害容疑で逮捕の広末涼子容疑者「パニックに」 芸能活動は自粛へ
元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
戸田恵子「アンパンマン」収録がまさかのトラブルで中止に「多分初めての事ですね」
前田敦子、AKB時代の悩み告白 ブラマヨ小杉が共感も「誰が言ってんだ!」
テスラは「組み立て屋」 米大統領顧問が皮肉 政権内で泥仕合
【阪神】岡田彰布オーナー付顧問が体調不良で始球式を欠席 1日ホーム開幕戦セレモニーに続き
唐田えりか「春に始めたいこと」意外な返答にパンサー向井ら爆笑
メッツ千賀滉大が今季初勝利、序盤「お化けフォーク」見極められるも5回無失点「焦り特にない」
がん闘病の桑野信義「抗がん剤治療は想像を超える辛さ苦しさだった」
【阪神】佐藤輝明が今季初のベンチスタート 全体練習に姿見せず リーグトップの4本塁打8打点
【阪神】LINDBERG渡瀬マキが歌で指揮官にエール 藤川監督の現役時代登場曲を聖地で熱唱