starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

トーハン 児童図書・優良図書展示会を開催 ~220社・3,300点・12,000冊の豊富な図書で選書を支援~



トーハン 児童図書・優良図書展示会を開催
~220社・3,300点・12,000冊の豊富な図書で選書を支援~

株式会社トーハン(本社・東京都新宿区、藤井武彦社長)は、学校・公共図書館の蔵書充実を支援する恒例の「児童図書・優良図書展示会」を5月23日から30日まで本社で開催します。(日曜日を除く7日間)
同展示会は学校図書館、公共図書館関係者向けに、普段書店店頭で目にすることが難しい多くの図書を、実際に手に取りながら選書する場として、毎年開催しています。

展示銘柄は、トーハン作成の「児童図書選書のための総合ブックカタログLuppy(るっぴぃ)」に掲載されている図書を中心に、220社・3,300点・12,000冊の豊富な図書を、選書しやすいよう教科別・ジャンル別に配列します。

平成29年3月に公示された新学習指導要領では理数教育の充実が謳われており、今後自然科学への関心が高まることが予想されます。そこで今回、児童文学評論家の赤木かん子氏にご協力をいただき、世界トップクラスの図鑑の出版社であるDK社の本の中から、特におすすめの銘柄約70点を選んだ『赤木かん子先生オススメ!図書館に置いてほしいDK社の本』を特別企画として展示致します。プロの目線で選んだ良質な図鑑を展開することで、図書館のコーナーづくりにも活かせるような構成となっております。
さらに、蔵書の充実につながるよう様々なテーマを取り揃えたONEテーマ展示『生き方のヒントを与えてくれる絵本』、『現代だから身につけたい情報リテラシー』、『学校図書館を活性化しよう』、『中高生へのおすすめ本!YAセレクション』、『SLA選定図書セレクション「学習に役立つ児童書」』を企画しております。

また、図書館活動をサポートする各種無料セミナーを毎日開催。「授業で使おう学校図書館~情報リテラシーを育てる拠点として~」「新学習指導要領における小中学校図書館の活用」「図書館だよりを作りませんか?」など、実習形式、聴講形式の計7講義を予定しており、図書館関係者を選書・セミナーの両面から応援します。

さらにトーハンでは、小中学校図書館や公共図書館を対象とした同様の展示会を5月から8月にかけて全国で開催する予定です。新刊のセット・単品を中心とした、幅広く、豊富な展示商品の中から選書できることで、学校現場の教師や図書館司書からも毎年好評を得ています。

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社トーハン  広報室  TEL:03-3266-9587


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.