「第15回情報セキュリティEXPO 【春】」出展のお知らせ~メールを消毒する次世代メールセキュリティクラウドを初公開!~
- 2018年04月26日 15:30:00
- マネー
- Dream News
- コメント
株式会社プロット(本社:大阪市北区、代表取締役社長:津島 裕)は、2018年5月9日(水)から11日(金)の日程で東京ビッグサイトにて開催される国内最大級のIT展示会「Japan IT Week秋 第15回情報セキュリティEXPO【春】」へ出展いたします。
IPAから発表された情報セキュリティ10大脅威 2018では前回に引き続き「標的型攻撃による情報流出」が1位となっているだけでなく、2位には「ランサムウェアによる被害」が続いているなど、メール関連の脅威についての危機感が高まっている結果となっております。
攻撃対象は自治体や大手企業だけではありません。情報資産を持つあらゆる組織を攻撃し、被害拡大の糸口を見つけ出そうとしています。更に増大し巧妙となるメール脅威から組織を守るため新たに提供予定のメールから侵入する悪意を「消毒」する次世代クラウドサービスなどを中心にご紹介予定です。
弊社出展ブースでは下記ソリューションを展示し、製品をお試しいただけるようデモ機をご用意しております。
■新サービス
・メールを消毒するセキュリティ総合クラウドサービス「Mail Sanitizer クラウド」
■その他出展製品
・分離されたネットワーク間でのファイル授受・無害化システム「Smooth File ネットワーク分離モデル」
・メール本文や添付ファイルの無害化システム「Temp Box メール無害化モデル」
・無料から始められる標的型攻撃訓練クラウドサービス「CYAS (Cyber Attack Simulator )」
・高速ファイル無害化エンジン「Fast Sanitizer」
・添付ファイル自動暗号化システム「Temp Box」
・メールアーカイブ/フィルタリングシステム「Mail Gazer 4」
・機密情報の二次漏洩を防止するIRMシステム「File Defender」 ※参考出展
【イベント概要】
会期:2018年5月9日(水)~11日(金)
10:00~18:00(最終日のみ17:00終了)
会場:東京ビッグサイト 建物:東ホール/37-17
主催:リードエグジビション ジャパン株式会社
費用:無料(要招待券)
招待券をご希望の方は、下記問い合わせ先へご連絡ください。
担当より送付させていただきます。
【主な展示サービス・ソリューション】
「Mail Sanitizer クラウド」 ※新サービス
メールを消毒するメールセキュリティ総合クラウドサービス
「Mail Sanitizer クラウド」はふるまい検知を熟知しふるまいをも変化させるマクロマルウェアや亜種を自動で生成するなどノウハウを蓄積し、より巧妙に更に増大する悪意から組織を守るため、「検疫」ではなく「消毒」するといった新しい概念で、標的型攻撃やランサムウェアの侵入をブロックする次世代メールセキュリティクラウドサービスです。
メール環境は変えずに既存の経路に追加するだけで、メール無害化・添付ファイル無害化・メール保管・アンチウイルス/スパムフィルタなどを行い、内部環境への侵入を阻止します。Office 365やG Suiteにも対応可能です。
「Smooth File ネットワーク分離モデル」
分離されたネットワーク間でのファイル授受・ファイル無害化システム
「Smooth File ネットワーク分離モデル」は日本国内160以上の自治体、200以上の組織での導入実績を誇る分離ネットワーク間でのファイル授受・ファイル無害化システムです。組織内のネットワークを情報系ネットワークと基幹系ネットワークなどに分離された環境において、異なるネットワーク間でのファイル授受を行うシステムです。
ファイル無害化オプションによりファイルをアップロード時に「Officeファイルのスクリプト/OLEオブジェクト除去」「PDFファイルのスクリプト除去」「画像ファイルのメタ情報除去」「OfficeファイルのPDF化」などが可能となります。現在特許出願中の自動パスワード付ZIP化機能や原本保管機能なども標準実装しております。
「Temp Box メール無害化モデル」
メール本文や添付ファイルの無害化システム
「Temp Box メール無害化モデル」はメールの内容を検査し、HTMLメールのテキストメール変換、メール本文内のURLを非リンク化、添付ファイルの隔離が可能です。また、無害化済みメールと無害化を施していないメールをそれぞれ指定のメールサーバー宛に自動的に振り分けることができるシステムです。
尚、「Smooth File ネットワーク分離モデル」との連携によりファイル交換とメールの添付ファイル隔離及び無害化を1台で実現し、運用負担を軽減しながら最短ステップで安全な添付ファイルを取得いただけます。
「CYAS (Cyber Attack Simulator)」
無料から始められる標的型攻撃訓練クラウドサービス
「CYAS (Cyber Attack Simulator)」は、従業員・職員に対して疑似的な標的型攻撃メールを配信し、添付ファイルの実行、本文内のURLへアクセスなど侵入被害に繋がる行動がないかを確認する訓練サービスです。
疑似攻撃メールを開封・実行もしくは閲覧したユーザーに対して、標的型攻撃メールに対する具体的な注意事項などを教育する為のコンテンツを表示し、組織全体のセキュリティ意識の向上に貢献します。
また、訓練の実施結果はWEBブラウザ上の管理画面から確認できます。
「Fast Sanitizer」
高速ファイル無害化システム
「Fast Sanitizer」は、弊社がネットワーク間ファイル交換ソリューションとして従来より提供している「Smooth File ネットワーク分離モデル」に実装していた「ファイル無害化機能」をベースに新規開発したファイル無害化に特化したシステムです。
分離されたネットワーク間でのファイル交換の仕組みを導入済の環境に対して、ファイル無害化のみを行う場合に追加で導入いただけます。また、API連携により他社システムとも柔軟に連携可能です。
「File Defender」 ※参考出展
機密情報の二次漏洩を防止するIRMシステム
「File Defender」は重要なファイルそのものを暗号化し、意図的な流出を防ぐファイル保護システムです。ファイルには別名保存、印刷やコピー&ペースト、プリントスクリーンなどの制御やなども可能です。複雑な権限設定は必要なく、リアルタイムでの状況追跡も行えるため万が一機密情報が流出した際にはファイルの閲覧中止などの防御を行うことができます。
組織の信頼失墜にもなりかねない貴重なノウハウや技術情報の流出を未然に防ぐ「最後の砦」として活用いただけます。
【セミナー開催について】
ブース内にてデモンストレーションも交えたファイル無害化解説などミニセミナーを開催いたします。定期開催となりますので、是非お立ち寄りくださいませ。
■2018年5月9日(水)/2018年5月10日(木)
[12時00分~]
ゼロデイ攻撃から組織を守る!新しいタイプの防御手法「ファイル無害化」解説セミナー
[13時00分~]
メールを「検疫」ではなく「消毒」する!
~常識を覆す「次世代のメールセキュリティ」をデモを交えてご紹介します~
[14時00分~]
ファイルを守る!情報を守る!「ファイル暗号化」による情報漏洩対策
[15時00分~]
ゼロデイ攻撃から組織を守る!新しいタイプの防御手法「ファイル無害化」解説セミナー
[16時00分~]
メールを「検疫」ではなく「消毒」する!
~常識を覆す 「次世代のメールセキュリティ」 をデモを交えてご紹介します~
[17時00分~]
ファイルを守る!情報を守る!「ファイル暗号化」による情報漏洩対策
■2018年5月11日(金)
[11時00分~]
ゼロデイ攻撃から組織を守る!新しいタイプの防御手法「ファイル無害化」解説セミナー
[12時00分~]
メールを「検疫」ではなく「消毒」する!
~常識を覆す 「次世代のメールセキュリティ」 をデモを交えてご紹介します~
[13時00分~]
ファイルを守る!情報を守る!「ファイル暗号化」による情報漏洩対策
[14時00分~]
ゼロデイ攻撃から組織を守る!新しいタイプの防御手法「ファイル無害化」解説セミナー
[15時00分~]
メールを「検疫」ではなく「消毒」する!
~常識を覆す 「次世代のメールセキュリティ」 をデモを交えてご紹介します~
[16時00分~]
ファイルを守る!情報を守る!「ファイル暗号化」による情報漏洩対策
【リリース詳細】
リリース詳細はこちらをご覧ください(PDF)
https://www.plott.co.jp/common/pdf/pr_180426.pdf
※PDF ファイルをご覧になる時は「アドビシステムズ社」の Adobe Reader が必要です。
【商標について】
※記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
※Adobe Readerは、米国および他の国々で登録されたアドビシステムズ社の商標です。
※プレスリリースに記載された仕様、サービス内容などは現在のものです。
その後予告なしに変更されることがあります。予めご了承ください。
【株式会社プロットについて】
プロットは2018年にて創業50周年を迎えました。「Create Next Communication(次世代コミュニケーションの創造)」を目指して、セキュアコミュニケーションテクノロジー分野においてファイル送受信の効率化、ファイルやメールの無害化対策、標的型攻撃メール対策など民間企業、公共機関問わずご利用いただけるソリューションを自社開発にて提供しています。(https://www.plott.co.jp/)
===本件に関するお問い合わせ====================================
株式会社プロット
東京本社 担当:坂田
東京都港区三田3-11-36 三田日東ダイビル2F
TEL 03-5730-1400 / FAX 03-5730-1401
名古屋営業所 担当:上田
名古屋市中区栄1-3-3 AMMNATビル7F
TEL 052-228-6655/ FAX 052-228-6656
E-MAIL: sales@plott.co.jp
辞職表明の静岡・伊東市長 「卒業証書」、地検に提出の意向
静岡・伊東市長、辞職意向を表明 学歴詐称疑惑で辞職勧告決議受け
【高校野球】「選手の皆さんにお願いがあります」慶応山田主将、選手宣誓で異例呼びかけ/神奈川
ドジャース・ロバーツ監督「幸せで健康であることが一番大事」七夕、短冊に書いたもう1つの願いは
子宮体がん手術から1年の藤あや子、気になる体形管理方法明かし「体重計に乗らなくなった」
扉ない冷暖房付き待合ブース パナソニックが大阪メトロの駅に設置
噴火による津波、確認されず インドネシアの大規模噴火 気象庁
生田絵梨花、福原遥との浴衣姿ツーショット公開「七夕ですね」ファンからは「天使すぎる」の声
【高校野球】都立の怪童、広尾・古荘敦士 入学から30キロ増の最速145キロで火消し/東東京
【日本代表】「冨安2世」安藤智哉「万全の状態」本人と会った際に話も「お互い頑張っていこう」
日焼けしたポチャッコがかわいい♪東京・原宿のハワイアンカフェ“HALEIWA”にて、ポチャッココラボカフェ7/11より開催!
佐々木希が告白「多目的トイレ不倫」の夫渡部建と離婚の話し合い「すごい怖かったと思います」
「水着みたい」元NHKアナが“ピタピタ“私服ノースリ姿「妹がプレゼント…」に「センスよい」
「胸、大きくなってない?」元セクシー女優の上原亜衣、白ビキニ大胆ボディー披露「惚れてマウ」
堀江貴文氏、羽田空港混雑に「よーわからん漫画家の予言を真に受けてる人こんなにいるんか」
堀江貴文氏、石破首相に”不機嫌逆ギレ”された小川彩佳にひと言ツッコミ
最高にかわいい女の子集団が巻頭グラビア! 9人の豪華な清涼グラビアは必見!
48歳女性歌手が激怒 参政党代表「高齢の女性は子どもが産めない」発言に「男は何様なんだよ」
足立梨花「そんなパンツどこに売っとんねんみたいに…」有料コンテンツ写真の加工修正掲載に怒
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
日焼けしたポチャッコがかわいい♪東京・原宿のハワイアンカフェ“HALEIWA”にて、ポチャッココラボカフェ7/11より開催!
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
【7月21日まで】最大50%分のふるなびコインがもらえる「ふるなびメガ還元祭」3つのキャンペーンと参加方法
ヒカル、浮気相手とのLINE流出にドン引きの声「キモすぎる」「吐きそう」

辞職表明の静岡・伊東市長 「卒業証書」、地検に提出の意向
静岡・伊東市長、辞職意向を表明 学歴詐称疑惑で辞職勧告決議受け
【高校野球】「選手の皆さんにお願いがあります」慶応山田主将、選手宣誓で異例呼びかけ/神奈川
ドジャース・ロバーツ監督「幸せで健康であることが一番大事」七夕、短冊に書いたもう1つの願いは
子宮体がん手術から1年の藤あや子、気になる体形管理方法明かし「体重計に乗らなくなった」
扉ない冷暖房付き待合ブース パナソニックが大阪メトロの駅に設置
噴火による津波、確認されず インドネシアの大規模噴火 気象庁
生田絵梨花、福原遥との浴衣姿ツーショット公開「七夕ですね」ファンからは「天使すぎる」の声
【高校野球】都立の怪童、広尾・古荘敦士 入学から30キロ増の最速145キロで火消し/東東京
【日本代表】「冨安2世」安藤智哉「万全の状態」本人と会った際に話も「お互い頑張っていこう」