NTTアドバンステクノロジが働き方改革でドキュサインを導入 ~ デジタルトランスフォーメーションの実現を積極的に推進 ~
- 2017年07月14日 12:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
NTTアドバンステクノロジが働き方改革でドキュサインを導入
~ デジタルトランスフォーメーションの実現を積極的に推進 ~
ドキュサイン・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:小枝 逸人 兼 米国本社ヴァイスプレジデント)は7月14日、NTTアドバンステクノロジ株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:木村 丈治)が、現在、全社を挙げて取り組んでいる働き方改革として、デジタルトランスフォーメーション※1の推進によるビジネスの効率化とスピードアップを目的に、ドキュサインのデジタル・トランザクション・マネジメント(DTM)と電子署名の世界標準プラットフォームの導入を開始したことを発表します。
NTTアドバンステクノロジの働き方改革では、業務プロセス改革や生産性向上などによるビジネスのスピードアップを目指した取り組みのひとつとして、同社が開発・販売を行うRPA(Robotic Process Automation、ロボティックプロセス自動化)ツール「WinActor(ウィンアクター)」※2を活用しオフィス内のロボット化を推進するなど、先進的なICTシステムの有効活用を進めてきています。ドキュサインが目指すデジタルトランスフォーメーションの方向性は、業務のスピードアップと「いつ・誰が・どこで・何をしたか」の見える化を推し進めるものであり、生産性向上と事務作業の自動化によるミス撲滅を目的とするRPAとの連携を図るプラットフォームとして最良のものです。
そのためNTTアドバンステクノロジでは、ドキュサインのDTMプラットフォームを社員がいつでも利用可能となるよう社内導入を開始しました。デジタルトランスフォーメーションの実現を推進する同社が働き方改革の先駆的なモデルケースとなることで、その先にあるさまざまな社会問題や企業が抱える課題の解決に向けたソリューションの提供を目指し、ドキュサインは共に取り組んで行きます。
ドキュサイン・ジャパン株式会社代表取締役社長 小枝 逸人は、「働き方改革と見える化を実現するドキュサインのDTMプラットフォームは、NTTアドバンステクノロジ様のビジョンである、『社員一人ひとりの人間力と技術をかけあわせて社会問題の解決』を実現するための、最適なプラットフォームです。生産性を追求するだけでなく、従業員のモチベーションアップを図る上でも、働き方改革は不可欠な取り組みで、それを実現するドキュサインは、社員一人ひとりの力を最大限に発揮させることができます。弊社はNTTアドバンステクノロジ様のビジョン達成のために、全力でサポートさせて頂きます」、と述べています。
NTTアドバンステクノロジ株式会社代表取締役社長 木村 丈治様は、「DTMと電子署名の世界標準プラットフォームであるドキュサインを導入することで、真のデジタルトランスフォーメーションを実現できることを非常に楽しみにしています。NTTアドバンステクノロジでは、現在提供中のRPAツール「WinActor」を自らの仕事に取り入れ、徹底したオフィス内のロボット化を図り、紙でのやり取りをなくすとともに、こうした実績をビジネスにつなげていきたいと考えています。その際、RPAプラットフォームとドキュサインとの連携は、更なる業務のデジタル化、自動化の推進を可能とします。これらによるビジネスプロセス改革を目指した取り組みを進め、生産性の向上と従業員の働き方改革を実現することは、NTTアドバンステクノロジのビジネスの次の1ページをめくることになります」と述べています。
※1:デジタルトランスフォーメーションとは、「ITの浸透が、人々の生活をあらゆる面でより良い方向に変化させる」という概念で、2004年にスウェーデンのウメオ大学のエリック・ストルターマン教授が提唱したとされています。
※2:「WinActor」とは、NTT研究所の技術を核に、NTTアドバンステクノロジが開発したRPAソリューションで、Windows端末から操作可能なあらゆるアプリケーションの操作をシナリオとして記録し、自動的に実行するソフトウェア型ロボットです。
■ドキュサイン・ジャパン株式会社に関して
ドキュサイン・ジャパンは、時間や場所、デバイスを問わずに、誰でも安心して安全な環境で同意書の署名、送付、管理を可能にし、業務プロセスのデジタル化を実現する「デジタル・トランザクション・マネジメント:DTM」と電子署名サービスを通じて、企業のビジネスプロセスを変革する米DocuSign(R)の日本法人です。ドキュサインのDTMプラットフォームは、承認、決断、ワークフロー、署名を完全にデジタル化します。ドキュサインのグローバル・トラスト・ネットワークは、現在188ヶ国において300,000社、2億人を超えるユーザーにより利用されており、毎日平均300,000人のユニーク・ユーザーが加わっています。
詳細については、ウェブサイト(https://www.docusign.jp/)をご覧ください。
本プレスリリースに関するお問合せ
■ドキュサイン・ジャパン株式会社
サービス関連のお問い合わせ先:
マーケティング部(japan.marketing@docusign.com)
報道関係者からのお問い合わせ先:
ドキュサイン・ジャパンPR事務局/株式会社アクティオ内
(03-5771-6426、docusignpr@actioinc.jp)
結婚発表の元グラドル「反コロナワクチンのビラ配り活動には一切関与しておりません」注意喚起
「本当に抜け道みたいな感じでいろいろ…」上原浩治氏、ポスティングシステムのルール整備を訴え
“あのファミレスのロボ”が家庭で活躍 ベラボット3台導入の一般人に驚き
タイ・カンボジア国境での軍事衝突、危険レベル引き上げ 国境付近エリア拡大
【高校野球】プロ注目コンビ春夏とも聖地届かず…大阪桐蔭・森陽樹「終わってしまったんだ」大阪
イチロー氏と一緒に殿堂入りのサバシア氏「イチが1年目で入るのは分かっていた」
ジーコ、ロナウジーニョ、中田英寿ら豪華面々の慈善試合 クアレスマ2発などで世界選抜が3-1
【ソフトバンク】周東佑京「普通に歩いてたでしょ?心配ないです」腰の張りで途中交代も無事強調
ヤマルだ、ペドリだ!観戦の子どもたち大喜び 神戸の三木谷会長の尽力でバルサ戦が無事開催
HOUND DOG大友康平、相次ぐ著名人の訃報に心痛め「また、昭和が遠ざかって行きます」
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ミスFLASHグランプリ、大胆なビキニ姿に「はみ出しそう」フォロワーもん絶
太川陽介、妻・藤吉久美子の衝撃行動に「動機はいいのよ」評価も「その後が伴わない」
37歳元アイドル、10年ぶりのグラビアに挑戦 ブラひもチラ見せオフショット「凄まじい色気」
ゆうちゃみ激変、清楚ギャル姿公開「言葉失う美しさ」「二刀流」「佐々木希と見間違えた」
明石家さんま「高いと思い込んで生きてほしかった」 61歳俳優に贈った扇子がお宝鑑定
大谷翔平、異例の敬遠策からサヨナラのホームへ滑り込む 9回2死一塁からまさかの申告敬遠
GACKT、大物俳優が「読めよ!」と“異常な圧”で著書送ってきたことを実名告白
手塚理美、自宅で「全裸男と遭遇。怖かった」通報も警察の対応に疑問「日本の治安は何処へ」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

結婚発表の元グラドル「反コロナワクチンのビラ配り活動には一切関与しておりません」注意喚起
「本当に抜け道みたいな感じでいろいろ…」上原浩治氏、ポスティングシステムのルール整備を訴え
“あのファミレスのロボ”が家庭で活躍 ベラボット3台導入の一般人に驚き
タイ・カンボジア国境での軍事衝突、危険レベル引き上げ 国境付近エリア拡大
【高校野球】プロ注目コンビ春夏とも聖地届かず…大阪桐蔭・森陽樹「終わってしまったんだ」大阪
イチロー氏と一緒に殿堂入りのサバシア氏「イチが1年目で入るのは分かっていた」
ジーコ、ロナウジーニョ、中田英寿ら豪華面々の慈善試合 クアレスマ2発などで世界選抜が3-1
【ソフトバンク】周東佑京「普通に歩いてたでしょ?心配ないです」腰の張りで途中交代も無事強調
ヤマルだ、ペドリだ!観戦の子どもたち大喜び 神戸の三木谷会長の尽力でバルサ戦が無事開催
HOUND DOG大友康平、相次ぐ著名人の訃報に心痛め「また、昭和が遠ざかって行きます」