starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

豊洲新市場入居を可能とする大容量水酸基ラジカル発生装置「オドロックスMVP」 2017年5月10日より販売



オドロックスMVPとは
自然界では太陽光線中の紫外線が大気中の水をオゾンよりはるかに強力な酸化剤である水酸基ラジカルを生成し、地上から立ち上り大気に集積する悪臭源や発がん性物質(ベンゼンなど)となる揮発性有機化合物(VOC)を浄化して人間が生息できる環境をつくっていますが米国HGI Industries Inc.は自然界の浄化作用を人工的に再現するために紫外線ランプと送風機から成る水酸基ラジカル発生装置オドロックスを開発し悪臭や有害気体の公害防止に実績を上げています。オドロックスMVPは大容量の水酸基ラジカル発生装置なので豊洲新市場の地下空洞に水酸基ラジカルを含む空気を吹き込み気体ベンゼンを無害化できます。写真(左)はカナダのオンタリオ州のイースト製造工場廃液貯槽ですが悪臭のためテント(容積: 4,750 m3)で覆われています。写真(右)はテントの外に設置した2台のオドロックスMVP14で水酸基ラジカルを吹き込み(送風量: 4,750 m3/時)他端から排気していますがテント内は無臭です。水酸基ラジカル自体はその活性度の高さから極めて短寿命ですが発生装置で同時に発生する少量で寿命の長いオゾンと大気中の有機物アルカンと共存すると新たな水酸基ラジカルが生成し送風機で遠方に移動する空気中に水酸基ラジカルを維持します。また、水酸基ラジカルは細菌やカビの細胞膜を破壊するのでカビを食べる昆虫、昆虫を食べる小動物をも駆除します。

[商品の概要]
商品名:オドロックスMVP14およびオドロックスMVP24
種類別名称:電気除臭機
定価 :オドロックスMVP14: 2千万円(税別)  オドロックスMVP24: 3千万円(税別)
発売日:2017年5月10日
仕様 :
オドロックスMVP14
外径寸法:W1,200 x D900 x H480 (mm) 、本体重量:16kg、紫外線ランプ数:14本
送風機風量:2,380 m3/ h   消費電力:2,000 VA  PLCタッチスクリーン遠隔操作 (Wifi)

オドロックスMVP24
外径寸法:W 1,900 x D800 x H1,000 (mm)、 本体重量:140kg  紫外線ランプ数:24本
送風機風量: 1,700~2,800 m3/ h 消費電力:4,400 VA PLCタッチスクリーン遠隔操作(Wifi)

[商品特長]
気体のベンゼンを無害化、悪臭が無く高い衛生環境を維持、電気と紫外線ランプだけが主な消耗品である経済性

[本件に関するお問合せ]
会社名:合同会社プロンプト
担当者:代表社員 武藤昭男
携帯 :090-8581-9757
Tel/Fax: 0466-44-4492
E-mail: akiomuto1@gmail.com










    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.