「ジャパン・ドローン2017」イベント内容、出展企業、講演スピーカー決定
- 2017年01月18日 18:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
NEWS RELEASE
2017年1月18日
ジャパン・ドローン2017運営事務局
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本発。世界発。「空における新たな産業革命」
民間ドローン(無人航空機システム)産業の国際展示会&国際コンファレンス、充実の第2回開催。
「ジャパン・ドローン2017」 イベント内容、出展企業、講演スピーカー決定
撮影、調査、セキュリティ、測量、物流、農業、施設点検、災害対策といった
各種サービス分野から無人航空装置及びプラットフォーム、
アプリケーション・ソフトウェア、グラウンドコントロールシステム、
ロボティクス技術、開発サービスと施設といった製造および関連分野まで
国内外のドローンの最新情報、活用法、技術などを幅広く紹介
パブリックDay(一般公開日)3月25日(土)のチケットは各プレイガイドにて2月上旬より発売
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジャパン・ドローン2017の主催者、(一社)日本UAS産業振興協議会、(株)コングレ及び(株)スペースメディアジャパンは、このたび、民生用・商業用ドローン(無人航空機システム)産業の国際展示会「ジャパン・ドローン 2017 - Expo for Commercial UAS market -」で開催される国際展示会への出展企業、国際コンファレンスの各講演内容と講演者および2017年3月25日(土)に開催されるイベントの内容が決定いたしましたので、お知らせいたします。また、パブリックDay(一般公開日)となります
3月25日(土)のチケットは、各プレイガイドにて2月上旬から発売予定です。
国際コンファレンスの主な内容として、基調講演では、「ドローン産業の今」をテーマに掲げ、ロボティクス分野と無人航空機テクノロジー分野では世界の第一人者と言われるK・バラバニス教授(米国デンバー大学)、米国Intel Corporation副社長兼New Technology Groupジェネラルマネージャーのアニール・ナンデュリ氏、米国における無人航空機の航空管制プロジェクトの
統括責任者であるNASA エイムズ・リサーチセンターシニアテクノロジストのパリマル・コパーデカー教授をはじめ、海外のドローンスペシャリストによるセッションを行います。
特別講演では「ドローンが新たなビジネスのプラットフォームとなりうるか?」や「急速な盛り上がりを見せるアジアのドローン市場」など各テーマを設けたパネルセッション。コンファレンスでは産業・農業・災害用ドローンの可能性を多角的に考えます。また、有料セミナーには昨年同様、ドローンビジネスのトレンド、未来を予見する詳細なプログラムをご用意しております。
コンファレンス以外にも今年より「経済産業大臣賞」が創設されたBest of Japan Drone 2017 Award、Drone Movie Contest 2017、ドローンレース、ドローンビジネスチャレンジ、小学生向けのドローン体験会などを開催いたします。
【ジャパン・ドローン2017について】
一般社団法人日本UAS産業振興協議会(略称JUIDA?Japan UAS Industrial Development Association)と
株式会社コングレおよび株式会社スペースメディアジャパンが、2017 年 3 月 23 日(木)から3 月 25 日(土)までの 3 日間、幕張メッセにて開催する国際展示会&国際コンファレンス「ジャパン・ドローン 2017
( 英文名:Japan Drone 2017-Expo for Commercial UAS market)」。
昨年3月に初開催された本イベントは日本で初めての本格的な民生用・商業用のドローン市場に向けたイベントであり、日本のドローン技術を広く世界に発信すると同時に、ベンチャー企業の多いドローン産業にとっての実践的な商談の場を提供します。
また、各イベントや講演などを通じ、ドローンの安全な運用や利用などに関する共通のルール作りを促進します。その他、実際のデモフライト(フライトショーケース)など一般の方にドローンをより身近に感じていただけるイベントも開催します。
【ジャパン・ドローン2017開催予定のイベントについて】
<1>国際展示会
〈出展企業のご紹介:2017年1月13日時点 87社・団体〉
【国内】(五十音順)
アローセブン●アマナビ●イージステクノロジーズ●イメージワン●インプレス
●エヌ・ティー・エス●エンルート / エンルートM’s●オーム社●空撮技研
●CLUE●広友イノテックス●晃洋設計測量(とちぎUAVフィールド)●五光物流
●産経新聞/ Drone Times●シーズプロジェクト●ジェピコ●静岡理工科大学
●芝浦工業大学●自律制御システム研究●JAPAN丸丙●自遊舎
●ジュンテクノサービス●情報通信研究(NICT)●Skyer●西武建設
●セキュアドローン協議会●大成●田中電気●千葉市●ツカサ電工●Dアカデミー
●DJI Japan●テラドローン●電波タイムス社●トラスト
●Drone Impact Challenge実行委員会●ドローン撮影クリエイターズ協会(DPCA)
●ドローン大学校●ドローンデパートメント●ドローンメディア
●日刊建設通信新聞社●日刊工業新聞社●日本海洋●日本経済新聞社
●日本航空学園●日本DMC●日本ドローンアカデミー●日本文化交流協会
●日本ラジコン模型工業会●日本UAS産業振興協議会(JUIDA)●ネクシス光洋
●Hito-Robo●ブイキューブロボティクス・ジャパン●フォーラムエイト
●フカデン●福島県●ふじのくにSKYイノベーション●双葉電子工業
●bryka International●ブルーイノベーション●プロニュース/ Drone.jp
●ボーダック●Mach One●南相馬市●ミニサーベイヤーコンソーシアム
●みるくる●ミヤマエ●ライテック●リーグルジャパン●UAS多用推進技術会
●ユークラフト●Worldlink &Company●
【アメリカ】General Atomics Global Corporation●XOAR INTERNATIONAL, LLC ●Lind Electronics, Inc.
【カナダ】SimActive
【台湾】Intelligent Unmanned System R&D Group Chung Yuan Christian University
【中国】Yuneec International
【韓国】AR Works(アルファベット順)
※掲載されている内容は変更となる場合がございます。
<2>国際コンファレンス(基調講演/特別講演:無料)
●基調講演 Keynote Address
「海外のドローンスペシャリストによるドローン産業の今」
●特別講演 Special Sessions
テーマを設けてのパネルセッション形式
●有料セミナー Innovation Seminar
ドローンビジネスのトレンド、未来を予見する詳細なプログラム
※一部のみの掲載となります。また、掲載されている内容は変更となる場合がございます。
※その他セッション内容や開催日時につきましては、決まり次第ホームぺージに
掲示させていただきます。<http://japan-drone.com/>
<3>イベントプログラム
■Best of Japan Drone表彰式
過去1年間に発売、発表されたドローン製品やサービスを表彰。今年より新たに「経済産業大臣賞」が創設されました。
■Drone Movie Contest 2017
デジタルハリウッド ロボティクスアカデミーとJUIDAが主催するドローンによる空撮映像を対象にした映像コンテスト。安全ガイドラインに則った、ドローンによる優れた映像作品を生み出すことを目的としています。
<http://www.dhw.co.jp/robotics/contest/>
■Drone Impact Challenge presents ドローンレースin Japan Drone2017
Drone Impact Challenge実行委員会が主催する日本最大級のFPVドローンレース。
1:NON FPVドローンによるドローン飛行技能競技
2:FPVドローンによるフライトデモンストレーション
3:ミッション競技会の開催(農業・測量・空撮・防災分野でのドローン活用を
想定した競技)<http://dichallenge.org/>
■Drone Business Challenge
日本版TEDを目指すドローンを使ったビジネスアイディアのピッチコンテスト。
採用されたアイディア、事業についてはコンサルティングをはじめ、支援プログラムを用意。特別協力:三井住友銀行(予定)
【主催団体について】
●一般社団法人日本UAS産業振興協議会について
一般社団法人日本UAS産業振興協議会(略称JUIDA:Japan UAS Industry Development Association)は、
近年飛躍的な発展を遂げている無人航空機システム(UAS:Unmanned Aircraft System)の、
民生分野における積極的な利活用を推進するとともに、UASの応用技術の
研究開発、安全ルールの研究、人材育成、環境整備に努め、UAS関連の新たな
産業・市場創造、健全な育成と発展に寄与するために、非営利・中立の立場で
さまざまな活動を行っている。理事長は航空工学の権威であり、東京大学大学院
教授の鈴木真二が就任。設立は2014年の7月。現在、正会員・賛助会員等の会員数は
約250を数えている。
連絡先:
一般社団法人日本UAS産業振興協議会(ブルーイノベーション株式会社内)
東京都千代田区神田錦町3-16-11 エルヴァージュ神田錦町4F
TEL:03-5244-5285(受付/土日祝日除く9:00~17:00)
FAX:03-3293-8802
●株式会社コングレについて
1990年創立。国際会議をはじめとした我が国のコンベンション業界のリーディング
カンパニー。日本全国で事業を展開しており、札幌から沖縄まで7カ所に拠点を
置く。2008年G8北海道洞爺湖サミット、2012年IMF・世界銀行年次総会と
いった大規模な国際会議の運営をはじめ、学術会議運営、企業イベントの
プロデュースなど幅広い業務を担当している。また大阪に自社コンベンション施設
「コングレコンベンションセンター」を2013年春にスタートさせ、ソフトだけでなく
ハード(施設)の運営事業分野へも進出している。今回の本格的な展示会主催事業は
コングレにとって新たな分野であるが、新市場を盛り上げるため全力をあげて
取り組む所存である。
連絡先:
株式会社コングレ東京本社
東京都千代田区麹町5-1 弘済会館ビル
TEL:03-5216-5551(受付/土日祝日除く9:30~17:30)
FAX:03-5216-5552
●株式会社スペースメディアジャパンについて
1986年国際展示会の運営会社として設立し、2000年にコングレのグループ会社となる。
海外とのネットワークを活かし、国内の大規模国際展示会(スーパーマーケット・
トレードショー、NIKKEI MESSEそして東京ゲームショウなど)の海外事務局を担当。
主催事業も手掛けており、有機農産物や有機化粧品などをテーマにした
「オーガニックEXPO together with BioFach Japan」を東京ビッグサイトで
毎年開催している。今回のイベントでは全体の運営事務局を担当する。
連絡先:
株式会社スペースメディアジャパン
東京都千代田区麹町5-1弘済会館ビル
TEL:03-3512-5670(受付/土日祝日除く9:30~18:00)FAX:03-3512-5680
※本リリースに記載しております出展企業、講演スピーカー、イベント内容等は
当日変更となる可能性がございます。予めご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<お問い合わせ>
<「ジャパン・ドローン 2017」に関するお問い合わせ先>
Japan Drone 運営事務局
〒102-0083 東京都千代田区麹町5-1 弘済会館ビル2F (株) スペースメディアジャパン内
TEL:03-3512-5672 FAX:03-3512-5680 E-mail:japan-drone@smj.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
玉川徹氏の「1週間お休み」理由を羽鳥慎一アナが明かす「元気そうです」 モーニングショー
最近の広末涼子 公私ともに環境が激変 不倫交際、離婚、独立、育児と仕事の両立
自称広末涼子容疑者、“本物”はインスタで「桜の開花宣言」ド派手ドレス&デコルテ全開ショット
大谷翔平が4試合ぶり4号 初めてホワイトハウスへトランプ大統領を訪問した日に記念のアーチ
カーショー「誰が大統領であろうと」ホワイトハウスで代表あいさつ トランプ氏表敬
「ガンダム」がマンホールに バンダイナムコG、水戸市に寄贈
大谷翔平、トランプ大統領との面会デーに4号同点2ラン 2日のサヨナラ弾以来のアーチ
「顔殴ったり、腹に膝蹴りしたりした」 男性死亡、会社経営者を逮捕
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
橋下徹氏、中居正広氏が「どれだけ反論したのか」分からないけど「反論するなら反論すればいい」
横山めぐみ、55歳のビキニ姿にファン「グラビアやってほしいです」「何を食べたらこんなに…」
水原希子バストトップが透けて見える写真投稿、海外からも「Oooooh」と叫び
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
玉川徹氏の「1週間お休み」理由を羽鳥慎一アナが明かす「元気そうです」 モーニングショー
最近の広末涼子 公私ともに環境が激変 不倫交際、離婚、独立、育児と仕事の両立
自称広末涼子容疑者、“本物”はインスタで「桜の開花宣言」ド派手ドレス&デコルテ全開ショット
大谷翔平が4試合ぶり4号 初めてホワイトハウスへトランプ大統領を訪問した日に記念のアーチ
カーショー「誰が大統領であろうと」ホワイトハウスで代表あいさつ トランプ氏表敬
「ガンダム」がマンホールに バンダイナムコG、水戸市に寄贈
大谷翔平、トランプ大統領との面会デーに4号同点2ラン 2日のサヨナラ弾以来のアーチ
「顔殴ったり、腹に膝蹴りしたりした」 男性死亡、会社経営者を逮捕