ただともひろ胃腸科肛門科、外来に遠隔診療を導入 メドレーのオンライン通院システム「CLINICS(クリニクス)」を採用しWebを通じて、予約からビデオチャットでの診察、決済や処方箋の配送までを提供
- 2016年09月07日 15:30:00
- マネー
- Dream News
- コメント
ただともひろ胃腸科肛門科(埼玉県さいたま市、理事長:多田 智裕、以下「当院」)は、遠隔診療を導入した外来の受付を9月7日より開始します。オンライン通院のシステムとして、株式会社メドレー(本社:東京都港区、代表取締役社長:瀧口 浩平、代表取締役医師:豊田 剛一郎)が運営するオンライン通院システム「CLINICS」を導入しました。
■遠隔診療導入の背景
当院は、胃腸科・肛門科の専門医が集まり、無痛大腸内視鏡・経鼻胃内視鏡検査に強みを持つクリニックです。内視鏡検査では、事前診察が欠かせません。しかし患者さんには、遠方から片道1時間以上かけて通院する方や、海外からお越しになる方も多く、通院の移動時間や待ち時間に負担を感じている方が多くいらっしゃいます。これは、検査後の定期的な通院においても同様です。
こうした課題意識を持つなか、2015年8月10日の厚生労働省の遠隔診療通達を受け(※)、患者さんの通院負担を減らすために、PCやスマートフォンを活用した遠隔診療の導入を決めました。
※参考:厚生労働省による遠隔診療通達について
2015年8月10日、遠隔地にいる医師と患者を情報通信機器でつないで行う診療、いわゆる「遠隔診療」の解釈に関する通達を厚生労働省が発表しました。通達前の遠隔診療に対する見解は「離島やへき地の患者などの対面診療が物理的に難しいケースを除いて原則禁止」とするものでしたが、この通達では、「患者側の要請に基づき患者側の利点を勘案した上で直接の対面診療と組み合わせて行う限り差し支えない」という見解が確認されました。この通達を受け、医療界ではインターネットを活用した新たな医療の可能性に関心が高まっています。
■院長メッセージ
保険診療で、手術後にフォローアップの内視鏡検査を受けるためには、事前に一度来院していただく必要がありましたが、この度事前来院を遠隔診療で行うことが可能になりました。その他、遠方から通院されていたり多忙であったりする方の再診および処方、自費で内視鏡検査を受ける場合の事前の相談にも、オンラインでの通院を活用いただけると考えています。
院長プロフィール
1996年、東京大学医学部卒業。東京大学医学部付属病院 大腸肛門外科、東葛辻仲病院の勤務医を経て、2006年にただともひろ胃腸肛門科を開業。2012年4月より東京大学医学部非常勤講師も兼任。
(資格・所属団体)医学博士、外科学会専門医、大腸肛門病学会専門医、消化器内視鏡学会専門医、消化器病学会専門医、消化器外科学会、臨床外科学会、消化管学会、救急医学会、癌学会、内痔核治療法研究会
■オンライン通院で提供予定の診療メニュー
・胃腸科、肛門科
■オンライン通院の流れ
初診では、まずは対面で診察、診断、治療の導入を行います。そのうえで、オンラインでの問診に十分に回答できる能力が有り、病状がある程度安定しているといった一定の条件を満たした患者に対して、オンライン通院を選択肢として提供します。
1. 予約
オンライン上で予約可能です。
初診の場合、まずは対面診察となります。また、オンライン上での事前問診に回答いただきます。
2. 診察
Web予約完了後に提示される指示に従い、ビデオチャットを起動し診察の準備をして待機します。
予約日時になりましたら診察がはじまります。
3. 会計
予約時に登録したクレジットカードに対して自動的に決済が行われます。
4. 処方箋の配送
予約時に登録した住所に処方箋を配送します。
患者は処方箋を持って調剤薬局で薬を購入し、診察での医師の指示通り服用します。
■ただともひろ胃腸科肛門科について
医療機関名: ただともひろ胃腸科肛門科
所在地: 埼玉県さいたま市南区別所7-2-1武蔵浦和メディカルモール2F
理事長: 多田 智裕
開設年月: 2012年4月
診療科: 胃腸科、肛門科
診察時間: 月火木金 9:00~12:30、15:00~18:30 / 土 9:00~11:30
病床: なし
TEL: 048-837-9333
URL: http://www.musashiurawa.jp/ichoka/
■株式会社メドレーについて
メドレーは、エンジニアと医師・医療従事者を含む開発チームを有し、「医療ヘルスケア分野の課題を解決する」というミッションのもと、インターネットサービスを提供しています。現在は、よりよい医療・介護の実現に向けて、以下の4つのサービスを展開しています。
CLINICSについて https://clinics.medley.life/
CLINICSは、Webを通じて予約からビデオチャットでの診察、決済や薬・処方箋の配送までを提供できる遠隔診療ソリューションです。患者はインターネットを介して、自宅や会社にいながら診察を受けることができます。当院は、CLINICSの導入により対面とオンラインを組み合わせた診療体制を実現し、患者にとって最適な診療を目指します。
その他、メドレーのサービスラインナップ
・ 医師たちがつくるオンライン病気事典「MEDLEY」 https://medley.life/
・ 医療介護分野の人材不足を解消する求人サイト「ジョブメドレー」 https://job-medley.com/
・ 口コミで探せる介護施設の検索サイト「介護のほんね」 https://www.kaigonohonne.com/
会社概要
設立: 2009 年 6 月 5 日
所在地: 東京都港区六本木 7-15-7 新六本木ビル 7F
資本金: 9億7,350万円(資本準備金:5億7,575万円含む)
代表取締役社長:瀧口 浩平 代表取締役医師:豊田 剛一郎
《本件に関するお問い合わせ先》
■ただともひろ胃腸科肛門科
TEL: 048-837-9333 オンライン予約:https://clinics.medley.life/p?/c/5795f99cb4e0ae00080e8ab3
《CLINICSに関するお問い合わせ先》
■株式会社メドレー 広報担当
TEL: 03-4520-9823 E-mail:pr@medley.jp
※本リリースは、株式会社メドレーとただともひろ胃腸科肛門科の共同リリースです
「こども、ころさないで」 ガザ戦闘1年半、熊本で街頭抗議
「あってはならない」へき地医療に衝撃 長崎・壱岐島ヘリ事故
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
ドジャース112億円クローザーの妻、1歳長男ボー君とモフモフ愛犬オーティスの2ショット公開
元フジ長野智子「Mr.サンデー」内の発言を謝罪「言葉足らずのために本意伝えることができず」
長野智子「嫌なら行かない」「ほとんどのアナ毅然とNO言える」発言謝罪も「二次加害」批判の声
渡辺正行、トランプショックに「どうしてくれるんだ!」損したか問われ「まだ確定してない!」
カズレーザー、谷原章介と突然登場の相方に淡々ツッコミ「今日、どっちでもないですけどね」
バットにもホームラン量産の秘訣あり メジャーで常識破りの新型バット「魚雷」が大きな話題
トランプ関税への対抗策に「報復関税より、ドジャースを買え」高橋洋一氏が大胆提案
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
橋下徹氏、中居正広氏が「どれだけ反論したのか」分からないけど「反論するなら反論すればいい」
水原希子バストトップが透けて見える写真投稿、海外からも「Oooooh」と叫び
和田アキ子、万博ガイドブック持ちあわや… 勝俣州和が瞬時に制止しスタジオ騒然
岡田結実が結婚発表 自身のインスタグラムで
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

「こども、ころさないで」 ガザ戦闘1年半、熊本で街頭抗議
「あってはならない」へき地医療に衝撃 長崎・壱岐島ヘリ事故
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
ドジャース112億円クローザーの妻、1歳長男ボー君とモフモフ愛犬オーティスの2ショット公開
元フジ長野智子「Mr.サンデー」内の発言を謝罪「言葉足らずのために本意伝えることができず」
長野智子「嫌なら行かない」「ほとんどのアナ毅然とNO言える」発言謝罪も「二次加害」批判の声
渡辺正行、トランプショックに「どうしてくれるんだ!」損したか問われ「まだ確定してない!」
カズレーザー、谷原章介と突然登場の相方に淡々ツッコミ「今日、どっちでもないですけどね」
バットにもホームラン量産の秘訣あり メジャーで常識破りの新型バット「魚雷」が大きな話題
トランプ関税への対抗策に「報復関税より、ドジャースを買え」高橋洋一氏が大胆提案