starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

2030年度の新設住宅着工戸数は54万戸に減少 ~リフォーム市場規模は6兆円台で横ばいに~



株式会社野村総合研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:此本臣吾、以下「NRI」)は、2016~2030年(度)までの新設住宅着工戸数およびリフォーム市場規模を予測*1しました。

新設住宅着工戸数は、2020年度には約79万戸、2025年度には約67万戸、2030年度には約54万戸となる見込みです(図1)。一方、広義のリフォーム市場規模*2は、2030年まで年間6兆円台で横ばいに推移すると予測されます(図2、狭義の市場はそれより1兆円前後少ない規模)。



*1 新設住宅着工戸数およびリフォーム市場規模を予測:
本予測では、将来予定されている消費税増税の影響(増税前の駆け込み需要、および、反動減)は加味していません。また、景気動向などに伴って、着工などが前倒しされたり、先送りされたりすることにより、実際の着工戸数やリフォーム市場規模は変動する可能性があります。


*2 狭義と広義のリフォーム市場規模の定義:
狭義のリフォーム市場規模は、「住宅着工統計上『新設住宅』に計上される増築・改築工事」および「設備等の修繕維持費」を指します。
広義のリフォーム市場規模は、狭義のリフォーム市場規模に「エアコンや家具等のリフォームに関連する耐久消費財、インテリア商品等の購入費を含めた金額」を加えたものです(住宅リフォーム・紛争処理センターより)。



【ニュースリリースに関するお問い合わせ】
株式会社野村総合研究所 コーポレートコミュニケーション部 若尾、清水 
TEL:03-6270-8100 E-mail:kouhou@nri.co.jp
【本調査の担当】
株式会社野村総合研究所 グローバルインフラコンサルティング部 榊原、大道、亀井























    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.