「文系学部廃止」騒動の真相から、文系の知が本当に役に立つ論拠、さらに、大学改革への提言までを含めた画期的論考を緊急出版。吉見俊哉著『「文系学部廃止」の衝撃』を集英社新書より2月17日(水)に刊行!
- 2016年02月17日 10:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
私は本書を通じ、「文系は役に立たないから要らない」という議論ばかりではなく、
「文系は役に立たないけれども価値がある」という議論を批判してきた。
これらに対し、「文系は必ず役に立つ」というのが本書の主張であったのだが、
そのような主張をするには、「役に立つ」とはいかなることかを
問い直す必要があった。「役に立つ」とは、今後五年の経済成長に貢献するといった
手段的な有用性に限定されない。そうした「効用」の論理は、
特定の価値世界のなかの出来事にすぎないのだが、
歴史のなかでは価値の軸は必ず変化する。
高度成長期と現在を比較してもらえば明らかなように、
これまでも数十年単位で価値の軸は変化してきた。
そしてこの価値の軸が大きく変化するとき、
過去の手段的な有用性は、一挙に「役に立たなくなる」。
――「あとがき」より
■集英社新書『「文系学部廃止」の衝撃』
[著者] 吉見俊哉(よしみ・しゅんや)
[発売日] 2016年2月17日(水)
[定価] 本体760円+税
[ISBN] 978-4-08-720823-8
[WEBサイト] http://shinsho.shueisha.co.jp/
【目次より】
第一章 「文系学部廃止」という衝撃
1.瞬く間に広がった「文系学部廃止」騒動
メディアは「文系学部廃止」をどう伝えたか/文科省批判の集中砲火/
海外メディア、産業界からも相次ぐ批判/文科省通知には何が書かれていたのか
2.「通知」批判の背後にある暗黙の前提
通知の内容は一年前に公表されていた/「文系学部廃止」批判の背景/
「儲かる理系」対「儲からない文系」という構図
3.文理の不均衡はいつから構造化?
国立大学における「文系」と「理系」/戦争の時代に導かれた理系重視路線/
現在に引き継がれる戦時の研究予算体制/
高度経済成長によってさらに強まる理系偏重/
ポスト高度成長期によってさらに強まる理系中心の体制/
理系偏重の科学技術政策に対する問題提起
4.法人化後、ますます拡大する文理の格差
国立大学法人化という決定打/文系の弱体化が加速する仕組み/
教育力と研究力の劣化が同時進行
5.「ミッションの再定義」のなかで文系の未来は?
繰り返し求められる「組織の見直し」と「機能別分化」/
国立大学が置かれた危機的状況/文系改革の方向性が見えない/
「イノベーション」の流れから取り残される文系/
「文系学部廃止」騒動からわかったこと
第二章 文系は、役に立つ
1.「役に立つ」とはいかなることか
「役に立たないが、価値はある」は本当か?/
大学は、国に奉仕する機関ではない/大学は、人類的な普遍性に奉仕する/
2.「役に立つ」の二つの次元
目的遂行型の有用性と価値創造型の有用性/マックス・ウェーバーから学び直す/
価値の軸は必ず変化する/理系と文系の「役に立つ」は違う
3.「人文社会系」と「教養」「リベラルアーツ」の違い
「文系=教養」という誤解/文系も理系も含まれる「リベラルアーツ」/
国民国家と「教養」の誕生/「グローバルな教養」は存在するか?
4.大学基礎教育の二〇世紀的変容
「教養」と「一般教育」は同じではない/「一般教育」導入の限界/
「教養教育の解体」はなぜ起こったのか/
「共通教育」「コンピテンス」による「教養」の空洞化
5.人文社会系は、なぜ役に立つのか
「文系」と「理系」の区別はいつから生まれたのか?/
人文社会科学はいかにして分化・独立したのか/
新カント派と<価値>への問い/文化主義への様々な批判的介入/
自分たち自身を疑う知としての人文社会系/
「文系」は長く役に立つ!
第三章 二一世紀の宮本武蔵
1.大爆発する大学をとりまく危機
文系に限らない「大学の危機」/少子高齢化のなかの大学爆発/
志願者マーケティングの隆盛――カンブリア紀的大爆発の時代/
世界規模での大学の爆発
2.大綱化・重点化・法人化――新自由主義のなかの大学改革
大学院重点化と学部・大学院をめぐる日米のズレ/
大学院重点化の二つの帰結
3.誰が大学危機を打開できるのか
国・文科省の役割の限界/産業界の経験は大学改革に有効か/
大学のことは、大学に任せればいい?
4.改革は、どこに向かうのか?
国・文科省は大学の教育改革に何を求めてきたのか/
流動化する社会のなかでの質保証/変革の主体を生成する三つの条件
5.大学は、甲殻類から脊椎動物に進化する
日本の大学を守る五つの壁/甲殻類から脊椎動物へ――ナメクジウオとしての大学
6.二一世紀の宮本武蔵へ
宮本武蔵の二刀流を大学に導入する/米国の「常識」とICUの教育改革/
国立大学の朝鮮と困難
第四章 人生で三回、大学に入る
1.大学は、人生の通過儀礼か?
高校と大学の間に存在する二つの壁/入試改革とカリキュラム・ギャップの関係/
2.人生のなかに、大学を位置づける
入口が最も難しい大学が最良の大学ではない/
入口管理から出口管理への移行は可能か?/人生のなかで、大学を位置づけ直す
3.人生の転轍機としての大学
異常なほど同質的な日本の大学生の年齢構成/
崩壊の瀬戸際にある入り口管理依存の大学教育/人生で三回、大学に入る
4.入学者の多様化と学生を主体化する学び
アクティブ・ラーニングによる授業実践――「アタック・ミー!」を例に/
教師の議論を批判するための五つの段階/
多様な年齢、背景の学生の質保証に必要な出口管理/
大学教育は、量の時代から質の時代へ
5.人文社会系は新しい人生の役に立つ
価値軸が多元化、複雑化、流動化した社会を生きる/
「時間差」で二一世紀の宮本武蔵を育成する/「論文を書く」というメソッド/
先行研究の批判から分析枠組みの模索へ/「ゼミナール」というメソッド
終章 普遍性・有用性・遊戯性
坂口安吾の宮本武蔵/宮本武蔵からコペルニクスへ/
一六世紀に近づいていく二一世紀/大学は、戦乱と政変を超える/
有用性の基底にある遊戯性
【著者プロフィール】
吉見俊哉(よしみ しゅんや)
1957年、東京都生まれ。東京大学大学院情報学環教授。
同大学副学長、大学総合教育研究センター長などを歴任。
社会学、都市論、メディア論、文化研究を主な専攻としつつ、
日本におけるカルチュラル・スタディーズの中心的な役割を果たす。
主な著書に『都市のドラマトゥルギー―東京・盛り場の社会史』
『「声」の資本主義―電話・ラジオ・蓄音機の社会史』
『天皇とアメリカ』(テッサ・モーリス・スズキ氏との共著)
『大学とは何か』『夢の原子力』ほか多数。
【問い合わせ先】 集英社広報部 電話03-3230-6314
NewJeansに共演者エール? Mステ生出演「楽しかった」の感想に「何よりだ」の声
柳井氏「ノーコメント」も中国内で物議 ウイグル綿花巡る発言
【ヤクルト】原樹理が600万円減の2400万円 来季は「1軍でっていうところに尽きる」
餌盗んだ疑いの飼育員を懲戒解雇 かばんから野菜 天王寺動物園
【ソフトバンク】“令和最強“近藤健介、現状維持5.5億円「取りたい」イチロー以来2年連続MVPへ
日テレ系列4社経営統合 識者「基幹局をまとめる新しい動き」
生活ツールブランド製品が最大15%OFF!Amazonブラックフライデー コードレスクリーナーやキャンピングライト、電動ドライバーなど
ジェットスター・ジャパン、一部運賃で特典のフライトバウチャーを正常に発行できず 2022年9月〜2023年11月
「ぼくらの就活」就活業界初のショートドラマシリーズを本日より公開!
【新潟】堀米悠斗主将「柔軟な判断で勝ち点を」G大阪との30日ホーム最終戦で自力残留決める
米米CLUB元メンバー死去 石井竜也「眉間に皺なんて見たことないくらい、いつもニコニコ…」
フジ「ぽかぽか」で不適切発言が頻発、9月の高畑淳子に続き青学大・原晋監督も 局アナ謝罪対応
大谷翔平、5000万円相当の野球カード所有権返還を申し立て 元通訳の水原一平被告が無断購入
壇蜜「収入減ったなぁ」支えは夫とペットたち「ヘビ、キンカジュー、ナマズ、インコ、トカゲ…」
倖田來未が実名告白「エロかっこいい路線」に進ませた憧れの歌手「同じことしててもあかんなと」
22歳の大谷翔平、合コン出席も女子アナとの食事も否定、行ったことがあるのは…
ドリカム吉田美和の20歳下夫、突如番組のカラオケ企画に登場し騒然!「一緒に朝ご飯を食べた」
猪口邦子参院議員宅の火災 2人死亡 夫・孝さんと長女か
サバンナ高橋茂雄、タクシーで運転手による録音被害!? 妻がスマホで警告も…まさかのセリフ
「くだらねえな」堀江貴文氏、斎藤知事巡る疑惑報じるマスコミに怒り「視聴率稼ぎの姑息な手段」
クロちゃんを騙した「レイちゃま(小林レイミ)」の現在が別人すぎると話題に
ガーシーが綾野剛のLINE公開でネット騒然「ショック」「すごいエンタメ」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
“飛び降り配信”女子高生と交際のYouTuberピャスカルが大炎上「擁護できない」
前澤友作氏「全ての方向で法的措置を検討します」と警告
米米CLUB元メンバー死去 石井竜也「眉間に皺なんて見たことないくらい、いつもニコニコ…」
千鳥ノブ、突然の背中激痛で動けなくなり病院直行「診断名」明かす「3日ぐらい動けなかった」
「グラビア界の超新星」榎原依那がスケスケ悩殺Tシャツ姿公開「たまらん」「エロス」「血圧が」
元SPEED、新垣仁絵(40)の現在が衝撃的すぎると話題に
NewJeansに共演者エール? Mステ生出演「楽しかった」の感想に「何よりだ」の声
柳井氏「ノーコメント」も中国内で物議 ウイグル綿花巡る発言
【ヤクルト】原樹理が600万円減の2400万円 来季は「1軍でっていうところに尽きる」
餌盗んだ疑いの飼育員を懲戒解雇 かばんから野菜 天王寺動物園
【ソフトバンク】“令和最強“近藤健介、現状維持5.5億円「取りたい」イチロー以来2年連続MVPへ
日テレ系列4社経営統合 識者「基幹局をまとめる新しい動き」
生活ツールブランド製品が最大15%OFF!Amazonブラックフライデー コードレスクリーナーやキャンピングライト、電動ドライバーなど
ジェットスター・ジャパン、一部運賃で特典のフライトバウチャーを正常に発行できず 2022年9月〜2023年11月
「ぼくらの就活」就活業界初のショートドラマシリーズを本日より公開!
【新潟】堀米悠斗主将「柔軟な判断で勝ち点を」G大阪との30日ホーム最終戦で自力残留決める