starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

使えば必ず得するとってもお得なアプリ!『ワンコインランチ東京 マイナビ学生の窓口Ver. 』をリリースしました



池袋を中心に地域活性化事業を手がける一般社団法人元気UPプロジェクト(本社:東京都豊島区、代表理事:貝原大和)は、千代田区の飲食店を中心とした680円~1,000円以上のランチを全て500円で楽しめるアプリ『ワンコインランチ東京 マイナビ学生の窓口Ver.』をリリースしました。


□ワンコインランチ東京とは?
 ワンコインランチ東京とは、豊島区内飲食店の通常680円~1,000円以上のランチを、この本を持参すれば500円で楽しめるという、とってもお得なグルメブックです。
 ワンコインランチ東京は、書籍としてVol.1(2014年2月発売)からVol.6の発売(2015年6月発売)まで累計55,000部を発行。1店舗平均1日約20人の利用があり、掲載店舗様より、「お客様が来すぎて困る」というお声が多発したことから発行部数を抑えて販売しております。また、全国ネットのTV局、全国紙、インターネットTVなどで特集され、豊島区を中心に大変人気となっております


今回はこのような人気を背景に、アプリ版として『ワンコインランチ東京 マイナビ学生の窓口Ver.』をリリースしました。
本サービスは、株式会社マイナビが運営する、大学生活の総合プラットフォーム『マイナビ学生の窓口』に会員登録(無料)をすることで、アプリに掲載されて いる千代田区を中心とした約50店舗の、680円~1,000円以上のランチを30日間、500円で食べることができるようになるというものです。さらに 友達を紹介することで利用できる期間が最大180日まで伸びるという大変お得なサービスとなっております(大学OB、OGの方も登録可能)。
※Android版は600円(税込)で60日間のワンコインサービスを購入することも可能。
(『マイナビ学生の窓口』会員登録後の無料期間30日間を含めると最大90日間)
iOS版は課金でサービスをお使いいただける機能を現在準備中です。


□アプリ概要
アプリ名:ワンコインランチ東京 マイナビ学生の窓口Ver.
制作元:一般社団法人元気UPプロジェクト
App Store URL
http://itunes.apple.com/jp/app/id992368206?l=ja&ls=1&mt=8
Google Play URL
https://play.google.com/store/apps/details?id=club.app.onecoinlunchtokyo

サービス開始日
Android 2015年6月2日
iOS 2015年7月27日

□ワンコインランチ東京 公式デジタルメディア&ツール
公式ウェブサイト:http://onecoinlunch.jp/
Facebookページ:https://www.facebook.com/onecoinlunch

□マイナビ学生の窓口URL
https://gakumado.mynavi.jp


□会社概要
会社名:一般社団法人元気UPプロジェクト
本社:豊島区西池袋3-30-11 泰共フラットビル
代表理事:貝原大和
事業内容:地域活性化事業
【商品に関するお問い合わせ】
一般社団法人元気UPプロジェクト
担当:及川
TEL:080-7000-6231
E-mail:info@onecoinlunch.jp







    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.