starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【新発売】 新コンセプトのFAコンピュータ、VPC-500シリーズ  安心の5年間延長保証モデルのFAコンピュータを導入しやすい価格帯で実現した週刊誌サイズのスモールPC



VPC-500 シリーズ (全モデル共通)
 CPU: Atom E3845 1.91GHz
 メモリ: 2GB
 ストレージ: SSD 32GB×1
 0S: WES7 日本語(32bit)

型式:VPC-500-76412B-C01
 保障期間: 1年           価格: ¥97,200(本体価格¥90,000)
型式:VPC-500-76412B-C05
 保障期間: 5年           価格: ¥120,960(本体価格¥112,000)

WES7: Windows Embedded Standard 7


  新製品「VPC-500シリーズ」は、スモールフォームファクタの Mini-ITXを採用し、設置場所を選ばない週刊誌ほどのサイズを実現した小型のFAコンピュータです。

  自動化が進む昨今の工場では、製造装置や検査装置の管理操作やMES(製造実行システム)など情報システムの端末コンピュータとして多数のパソコンが使用されています。産業設備の耐用年数は5年~10年またはそれ以上となり、付帯設備となるパソコンにおいても供給期間の長いFAコンピュータを採用してきましたが、導入コスト削減の要求からOAパソコンを採用しなければならないケースが出てきています。

  今回発表します「VPC-500シリーズ」は、CPUなどの基幹部品に組み込み機器向けを採用、高信頼パーツを採用するFAパソコンの特長はそのままに、CPUやメモリなど構成パーツの固定化、最適地調達・生産方式の見直しを進めることで、コスト要求の厳しい分野でも導入しやすい価格帯を実現しました。

  「VPC-500シリーズ」は、RS-232C/422/485ポートをはじめ、アナログRGB、LAN、USBなどの拡張インターフェイスを搭載、OSに組み込み向けWindows Embedded Standard 7を採用するなど、機能面でもFAパソコンの特長をしっかり押さえています。また、通常1年保証のモデルに加え、導入から5年間安心してお使いいただける延長保証モデルを用意しました。


【VPC-500シリーズの主な特長】
■ 高信頼・長寿命部品を採用
エンベデッドPCを生み出した弊社の設計製造ノウハウを継承した高信頼・長寿命設計。EmbeddedタイプのCPUや部品を採用する事で高信頼性と長期供給を実現しています。

■ ランニングコスト削減と省エネルギー化に貢献
低消費電力プラットフォームのインテルR Atom?プロセッサE3845を採用、十分なパフォーマンスを確保しながら低消費電力を実現しています。

■ 週刊誌サイズのコンパクト・省スペースサイズ
週刊誌サイズ[76(W)×216.8(D)×225.1(H)mm]のコンパクト・省スペースサイズを実現。また、添付のスタンドによりVESA規格75×75、100×100mmに取り付け可能でモニター背面設置が可能です。

■ 周辺機器を自在に拡張できる豊富なインターフェイス
アナログRGB×1、HDMI×1、1000BASE-T×1、USB3.0×1、USB2.0×2、RS-232C/422/485×1など豊富なインターフェイスを備えています。

■ 組み込み用途に必要な安心設計
Windows Embedded StandardのEWF機能*1を使用することが可能です。EWF機能で記憶装置への不要な書き込みを禁止することで記憶装置の書き込み回数制限の不安を解消、また意図しないシステムの改変を防止することもできるなど、組み込み用途に必要な安心設計に配慮しています。

*1 EWF(Enhanced Write Filter)とは、Windows Embedded Standard特有の機能で、ディスクへの書き込みをRAMなどにリダイレクトして、実際のディスクへの書き込みを抑止して保護する機能です。


関連リンク
 ・FAコンピュータ VPC-500シリーズ http://www.contec.co.jp/product/computer/vpc-500/?ref=pressdn
 ・産業用パソコン http://www.contec.co.jp/product/computer/?ref=pressdn


株式会社コンテック (CONTEC CO., LTD.) 会社概要
社名   株式会社コンテック (東京証券取引所第二部 証券コード:6639)
所在地  大阪市西淀川区姫里3-9-31
代表者名 代表取締役社長 藤木 勝敏
社員数   615名(グループ計)
資本金  11億1,960万円
URL    http://www.contec.co.jp

 1975年4月設立。産業用機器の総合メーカーとしてコントローラ本体や周辺機器、ネットワーク機器までを手掛け、開発・製造・販売からサポートまで幅広いサービスを提供しています。コンピュータの黎明期から産業分野でのPC技術の活用に着目し、産業用コンピュータや計測制御用インターフェイスボード、ネットワーク機器など、当時最先端の製品を次々と開発。この分野の世界的パイオニア企業として貢献してまいりました。培ったコア技術を活かし、環境・エネルギー、医療、鉄道・交通機関、IoTソリューションなどの新分野にも進出。独創的な技術と製品で人々の暮らしをいっそう豊かなものにしていきます。

【お問い合わせ先】
■ 報道関係者様 お問い合わせ先
 グローバル営業本部 販売促進グループ
 〒108-0023東京都港区芝浦4-9-25 芝浦スクエアビル
 TEL: 03-5418-5967(ダイヤルイン) FAX: 03-5418-5968
 E-mail: promote@contec.jp

■ Webプレスリリース版(高解像度写真のダウンロード)
 http://www.contec.co.jp/corp/press/2015/15072800.html?ref=pressdn

■お客様 お問い合わせ先
 総合インフォメーション
 TEL: 050-3736-7861(ダイヤルイン)
 E-mail: tsc@contec.jp

※ 会社名、製品名は一般に各社の商標または登録商標です。
※ 記事に住所を記載いただきます場合は、本社所在地の記載をお願いします。
※ 本発表資料の記載情報は発表日現在の情報です。ご覧いただいた時点において、販売状況/価格/仕様などが予告なく変更されている場合がありますのであらかじめご了承ください。




    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.