starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

かわいくても頑丈!一生もの、苺籠が新登場です♪



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本文
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
太陽がさんさんと輝き、色とりどりの野菜や果物の実りが待ち遠しい季節になりました。収穫作業に使いたい、小ぶりな形がかわいく手提げ付きで便利な苺籠が竹虎より新登場。農作業用として昔から使われていた頑丈な竹籠です。

一生もの、苺籠の特徴は籠部分の頑強さ。大人の力で押してもびくともしません。竹籠を裏返すと、身の厚い孟宗竹を使った幅のある芯が6本も交差しており、その上に細く割った淡竹の竹ヒゴを精密に編むことで丈夫で端正な竹籠に仕上がっています。農作業中は腕に掛けておくのに便利な持ち手は握りやすい厚みの竹で作られ、手になじむ丁度良い太さ。また、籠部分と持ち手部分は竹のセンで留められており、職人の工夫を感じられます。

機能性重視で作られた苺籠は、底部分の竹ヒゴが重なって盛り上がっているため、平らな場所よりも土の上に置くことに適しています。収穫した野菜を籠に入れたまま洗い、手提げ付きなので洗った後には籠を吊り下げて干すこともできる実用的な作り。通気性がよく、重い野菜を入れても大丈夫なほど強いので玉ねぎやお芋などの暗所で保存する野菜の野菜籠としてもぴったりです。

苺籠は竹の自然の青が美しい青物と言われる細工の籠です。青物は実際に緑色である期間は短く、徐々に落ち着いた色へと変わる楽しみがあります。竹細工は長年使うと飴色になるため、簡単には壊れない苺籠では経年の変化も楽しめそうです。トマトや枝豆などの野菜やブルーベリーやイチジクといった果物の収穫が楽しみなシーズン、家庭菜園のお供に一生ものの苺籠をいかがでしょうか。



<2015年7月10日(金)より販売開始>

 一生もの、苺籠
 販売価格:3,500円(税抜)
http://www.taketora.co.jp/fs/taketora/sa00644


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■竹虎 (株)山岸竹材店 概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 会 社 名 :竹虎 株式会社 山岸竹材店
 所 在 地 :高知県須崎市安和913-1(本社・本店) 
 代表取締役:山岸 義浩
 創   業:1894年(明治27年)
 資 本 金 :1000万円
 事業内容 :特産虎斑竹(とらふたけ)をはじめ として各竹細工
       竹製品、竹炭、竹酢液など製造・卸・販売
 U R L :http://www.taketora.co.jp/
 ※第7回OSMC全国実践会 最優秀実践者賞受賞
 ※第1回イーコマース事業協会主催エビス大賞2009大賞授賞
 ※中小企業IT経営力大賞2009認定
 ※2008年ユニクロ コラボTシャツ
 ※ベストECショップ大賞2007準大賞授賞
 ※新日本様式100選
 ※WEB1グランプリ2006アイル賞授賞!
 ※第9回日本オンラインショッピング大賞
    アフィリエイト部門・選考委員特別賞授賞
 ※第7回日本オンラインショッ ピング大賞
           最優秀中規模サイト賞授賞
 ※楽天市場2004年7月生活・インテリアジャンルMVP授賞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■本プレスリリースに関するお問い合わせ先
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 竹虎 (株)山岸竹材店 竹虎四代目(山岸 義浩:やまぎし よしひろ)
 E-Mail:info@taketora.co.jp
<本社>竹虎(株)山岸竹材店
 〒785-0024 高知県須崎市安和913-1
 TEL 0889-42-3201  FAX 0889-42-3283 (営業時間 9:00~17:00)








    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.