世界的な電機メーカーのシュナイダーエレクトリック、グローバルなサプライチェーン・プラットフォームの実現に向け、OpenTextとの提携を拡大
- 2015年06月22日 11:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
EIM(エンタープライズ情報管理)ソリューションのリーダーであるOpenTextグループ(本社:加オンタリオ州ウォータールー)のGXS株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:早川典之、以下OpenText GXS)は本日、世界的な電機メーカーのシュナイダーエレクトリック(本社:フランス・リュエイユ=マルメゾン)が、グローバルなサプライチェーン・プラットフォームの実現に向け、OpenText Cloudを採用したことを発表しました。シュナイダーエレクトリックの現在の年間売上高は240億ユーロ以上で、全世界での従業員数は15万人を上回ります。
初期段階の実装が成功したことから、シュナイダーエレクトリックは、OpenTextとの関係を拡大し、同社のグローバルなサプライチェーン・プラットフォームの基盤として、OpenText Managed Services(*)を使用することになりました。
シュナイダーエレクトリックのITサプライチェーン担当ディレクター、Philippe Azoulay氏は、次のように述べています。「シュナイダーエレクトリックが探し求めていたのは、企業間(B2B)ワークフローの管理プラットフォームをクラウド上で提供してくれるだけでなく、当社のグローバル・オペレーション全体を通じて協業が可能な、信頼できるパートナーでした。その点、OpenTextとはパートナーとして良好な関係を築けており、同社のB2B統合に関する専門知識とサービスの質の高さが、ソリューション導入規模の拡大において大きな決め手となりました」
シュナイダーエレクトリックのグループ全体で共通のサプライチェーン・プラットフォームを使用することで、世界各国のB2B物流業者の間で重要な情報交換を行いつつ、銀行間送金など、これまでにない様々な処理を実行することもできます。
OpenText Managed Servicesは、すでに導入されているOpenText Process Suiteの補完的な役割を持ちます。これにより、シュナイダーエレクトリックは、物流業者やビジネスアプリケーションの全体を網羅する形で、ビジネスプロセスの基準を策定することができます。
シュナイダーエレクトリックがOpenTextのクラウドサービスを採用した理由については、数多くの具体的なメリットを決め手として挙げています。「デジタルファースト」の世界の実現に向け、グローバルなサプライチェーン・プラットフォームの変革に取り組む同社にとって、以下の要素が欠かせない要件となっています。
・ サプライチェーン全体を通じ、サービス品質と顧客満足度を向上
・ 顧客、取引パートナー、シュナイダーエレクトリック間で効率的なネットワークとコミュニケーションを実現し、企業間取引におけるリアルタイム監視の可視性を向上
・ 既存プロセスの移行と並行して、銀行間送金などの新規プロジェクトを実行
・ シュナイダーエレクトリックの全世界の全オペレーションを対象に、サプライチェーンのパフォーマンスとグローバル会社という強みを拡大
Philippe Azoulay氏は、次のようにも述べています。「課題となり得るのは、100台以上の情報システム間で情報交換を行えるようソリューションを拡張しながら、時間の制約にも対応することです。OpenTextのクラウドサービスを通じ、統合サービスの実装・導入作業を簡素化、変革、迅速化することで、物流に携わるお客様は、情報フローをグローバルで共有しつつ、総所有コストを抑えることができます」
OpenText Managed Servicesは、クラウドベースの強力なB2B統合ソリューションのOpenTextTM Trading GridTMを活用しており、エンタープライズ向けの統合技術によって、ビジネスパートナーと迅速、安全、効率的なつながりを実現しています。OpenText Trading Gridは拡張性にも優れており、多国籍のB2Bエコシステム全体を対象としたデジタルなビジネスネットワークの管理にも、特定のプロジェクト、地域、取引パートナーの小規模なサブセットの処理にも対応します。OpenText Cloudの構成要素であるOpenText Trading Gridを使用することで、企業はEDI、XML、FAX、電子メールを使用したドキュメントの交換が可能となり、調達から支払いまでのビジネスプロセスを自動化できます。OpenText Cloudは、世界60万社以上の企業を対象に、年間160億件以上のトランザクションを処理しています。
OpenText GXSについて
OpenText Corporation(NASDAQ:OTEX、TSX:OTC)の100%子会社であるOpenText GXSは、世界最大の統合クラウド、OpenText Trading Gridを運用する、B2Bデータ連携・統合サービスのリーディングプロバイダーです。新たにOpenTextグループの一員となり、OpenText Information Exchange Suiteの一翼として、取引をスピードアップする製品の包括的な統合スイートを提供します。このスイートは、セキュアなメール、大規模なファイル転送、ファックス、EDI、通知などのメッセージングおよびB2Bデータ連携・統合サービスのすべてを1つのプラットフォームに統合し、多対多の取引を実現します。クラウド、オンプレミスのいずれにおいても、Information Exchange Suiteを使用することで、企業は情報のデリバリを迅速化・制御し、機密性や複雑性の高いコミュニケーションのセキュリティと信頼性を強化できます。詳しくは、http://www.opentext.comをご覧ください。Twitter(http://twitter.com/opentext)、LinkedIn(http://www.linkedin.com/company/opentext)でもさまざまな情報(英語のみ)を提供しています。
また、日本国内においては、OpenTextグループでECMおよびBPM製品を中心に、EIMソリューションの販売やサービスを提供しているオープンテキスト株式会社、EIMの重要な要素の1つであるクラウドサービスの分野において、クラウド型メッセージングサービスを提供するEasyLink社(日本法人:エクスパダイト株式会社)、B2Bデータ連携(EDI)サービスを提供しているGXS株式会社が、各事業間の相乗効果を高めながら、日本のお客様に価値あるソリューションを提供しています。
*日本においては、GXS株式会社がOpenText Managed Servicesを提供しています。
【ご参考】 エクスパダイト株式会社 http://easylink-marketing.jp
【ご参考】 オープンテキスト株式会社 http://www.opentext.co.jp
本件に関する報道関係のお問合せ先
GXS株式会社 マーケティング部 石黒 佐知子
TEL: 03-4560-7806 Email: otj-pr@opentext.com
http://www.gxs.co.jp/
オープンテキスト株式会社広報代理
ホフマン ジャパン株式会社 タレイ・高科・田中
TEL: 03-5159-5750
Email:OpenTextJP@hoffman.com
Certain statements in this press release may contain words considered forward-looking statements or information under applicable securities laws. These statements are based on OpenText's current expectations, estimates, forecasts and projections about the operating environment, economies and markets in which the company operates. These statements are subject to important assumptions, risks and uncertainties that are difficult to predict, and the actual outcome may be materially different. OpenText's assumptions, although considered reasonable by the company at the date of this press release, may prove to be inaccurate and consequently its actual results could differ materially from the expectations set out herein. For additional information with respect to risks and other factors which could occur, see OpenText's Annual Report on Form 10-K, Quarterly Reports on Form 10-Q and other securities filings with the SEC and other securities regulators. Unless otherwise required by applicable securities laws, OpenText disclaims any intention or obligations to update or revise any forward-looking statements, whether as a result of new information, future events or otherwise.
Copyright (C)2015 Open Text Corporation. OpenText is a trademark or registered trademark of Open Text SA and/or Open Text ULC. The list of trademarks is not exhaustive of other trademarks, registered trademarks, product names, company names, brands and service names mentioned herein are property of Open Text SA or other respective owners. All rights reserved. For more information, visit:http://www.opentext.com/2/global/site-copyright.html_SKU
25歳山下美月がセーラー服姿を披露「もうさすがに人生で最後な気が」笑顔のVサインショット
日産、米国工場での減産計画を一部撤回 トランプ関税対策で生産調整
【日本ハム】新庄監督「右足ももの裏に違和感。大ケガになる前に」4番野村佑希を途中交代の理由
古市憲寿氏 中居正広氏に「中居さん目線でしゃべってもらわないと終わらない気がする」
「あんぱん」のぶ幼少期役の永瀬ゆずな、出演番組告知「大活躍、頑張ってるネ」「癒されてます」
【広島】12安打と8四死球を絡め今季最多8得点快勝 新井監督「野手が奮起してくれた」
【こんな人】カンテレ社長辞任の大多亮氏、切り口考えるドラマの作り手としては超一流だったが…
自動車業界団体「部品メーカー支援を」 トランプ関税で自民党に要望
やまがた舞子の入社式 新人3人「観光の顔に」 お披露目会へ稽古
【巨人】キャベッジ小休止、開幕連続安打6試合で止まる 新外国人の球団記録更新ならず
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

25歳山下美月がセーラー服姿を披露「もうさすがに人生で最後な気が」笑顔のVサインショット
日産、米国工場での減産計画を一部撤回 トランプ関税対策で生産調整
「あんぱん」のぶ幼少期役の永瀬ゆずな、出演番組告知「大活躍、頑張ってるネ」「癒されてます」
【日本ハム】新庄監督「右足ももの裏に違和感。大ケガになる前に」4番野村佑希を途中交代の理由
古市憲寿氏 中居正広氏に「中居さん目線でしゃべってもらわないと終わらない気がする」
【こんな人】カンテレ社長辞任の大多亮氏、切り口考えるドラマの作り手としては超一流だったが…
自動車業界団体「部品メーカー支援を」 トランプ関税で自民党に要望
【広島】12安打と8四死球を絡め今季最多8得点快勝 新井監督「野手が奮起してくれた」
やまがた舞子の入社式 新人3人「観光の顔に」 お披露目会へ稽古
【巨人】キャベッジ小休止、開幕連続安打6試合で止まる 新外国人の球団記録更新ならず