キオクシアの技術者がSSDの仕組みを解説


東京--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) --キオクシア株式会社は、SNIA日本支部(英語名:Storage Networking Industry Association Japan Forum)が2月14日に開催する「2024年度ストレージトレンドセミナー(第三回)」において、“ゼロから学ぶSSD:構造、動作、耐久性のポイント理解”と題して講演を行います。キオクシアの技術者がSSDの仕組みから内部構造、フラッシュメモリの制御の仕組みなど、ストレージのトレンドに興味のある方向けに分かりやすく解説します。
SNIA日本支部は、ストレージネットワーキング技術に関する各種の普及促進活動、情報収集、ならびに調査研究を行い、技術発展に寄与することを目的とした非営利団体です。ストレージトレンドセミナーはストレージ関連の最新トレンド情報をSNIA日本支部や関連業界の専門家が分かりやすく解説するセミナーで、ストレージとその関連分野の最新動向を体系的に理解したいという方に最適です。
「2024年度ストレージトレンドセミナー(第三回)」講演の概要
開催日時:
2月14日(金)15:00~17:05(キオクシア講演パート:15:05~16:00)
開催形式:
オンライン(Zoomライブ配信)
参加方法 :
無料(事前登録制 定員500名)
登録方法については公式サイトをご覧ください。
キオクシア講演パート:
・ 講演名:
“ゼロから学ぶSSD:構造、動作、耐久性のポイント理解”
・ 講演者:
オクシア株式会社
SSD事業部 SSD応用技術部
長原 靖幸
*本文に掲載の製品名やサービス名は、それぞれ各社が登録商標または商標として使用している場合があります。
*本資料に掲載されている情報(製品の価格/仕様、サービスの内容およびお問い合わせ先など)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
Contacts
報道関係の本資料に関するお問い合わせ先:
キオクシア株式会社
営業企画部
進藤智士
Tel: 03-6478-2404