starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ほめない・叱らない!子育てに活かすアドラー心理学 “父母が学べば、子どもは伸びる”育自の教科書 発売



著者_熊野 英一_近影


書籍_表紙


著者_熊野_セミナー風景

株式会社子育て支援(本社:東京都港区)は、当社代表 熊野 英一 著書、アドラー心理学による「子育て・親育て」の解説書籍『育自の教科書 ~父母が学べば、子どもは伸びる~』を発売いたしました。



▼書籍「アドラー子育て・親育て」シリーズ 公式サイト

http://adlerianjapan.jimdo.com/



いじめ、ひきこもり、モンスター・ペアレンツ、毒親…。近年子育てや親子関係で話題になるこうした問題の裏には「勇気がくじかれた親と子の存在」という共通項があります。

「勇気くじきから、勇気づけへ」100万部を超えるベストセラーで一躍日本でもメジャーになった「アドラー心理学」に基づく「勇気づけの親子コミュニケーション」を優しく解説する書籍シリーズの第1巻となります。





■「アドラー心理学による 勇気づけ子育て」その本質とはなにか?

<民間保育サービス経営者がやさしく解説>

創業以来累計で8万人超の保育実績を有する民間保育サービスの経営者が世に問う「子育て・親育て」論。実務家・実践者として日々、現場の最前線で多くの子ども達やその保護者と関わる中で体得した実践的な知見を、アドラー心理学の理論に照らし合わせ、読者の子育てにすぐに活かせるようにやさしく解説しています。



<子どもを幸せにできる親だけに備わる「こころもち」とは>

多数出版されている「アドラー心理学による子育て」を紹介する類書と異なり、本書はもっぱら親自身の「親としての在り方」を見つめ直すことを主題としています。この作業を省略して、アドラー心理学をいたずらに「子どもを良い子に育てるテクニック」として活用したところで、なかなか上手くいかないという実例を、実務家として多く目にしてきたからこその視点です。



<実践者のインタビュー内容を多数紹介>

アドラー心理学による「勇気づけの子育て」実践者へのインタビュー内容を多数紹介することで、わかりやすい理論解説と具体的で豊富な実践例を同時並行的に読み進めながら、「アドラー幸せの3条件」が<親と子>両者の自立にとってブレのない指針となることをお伝えしています。



▼アドラー心理学とは

100万部を超えるベストセラーとなった「嫌われる勇気」(岸見 一郎・古賀 史健/ダイヤモンド社)で、一躍日本でもメジャーとなった「アドラー心理学」。

「アドラー心理学」とは、ウィーン郊外に生まれ、オーストリアで著名になり、晩年はアメリカを中心に活躍した精神科医、アルフレッド・アドラー(Alfred Adler、1870-1937)が創始し、その後継者たちが発展させた心理学のことです。

「どうしたら、人は幸せになれるのか?」という究極の問いに対して、極めてシンプルに、そして目からウロコが落ちるような鋭い切り口で「こたえ」を提示するアドラーの思想が、今、注目を集めています。





■育自の教科書 ~父母が学べば、子どもは伸びる~ 目次

序章 なぜ今、アドラー心理学が求められるのか

第1章 アドラー心理学と子育て・親育て

第2章 子どもの「自立」の“足をひっぱる”親

第3章 「自立した親」こそが、子どもの「自立」を真に支援できる

第4章 ほめない・叱らない ― 子どもの自立心を育む「勇気づけ」子育て

終章 親と子の自立と成長 ― 健全な共同体の成熟を目指して





■書籍情報

書名  :育自の教科書 ~父母が学べば、子どもは伸びる~

著者  :熊野 英一

発売日 :2016年4月5日

体裁  :46判並製・186頁

本体価格:1,800円(税別)

ISBN   :978-4-434-21859-0

出版社 :株式会社アルテ



<書籍「アドラー子育て・親育て」シリーズ 公式サイト>

http://adlerianjapan.jimdo.com/



<「アドラー子育て・親育て」シリーズ、以後続々刊行!>

本書は「アドラー子育て・親育て」シリーズの第一巻です。今後は『家族の教科書(仮)』『祖父母の教科書(仮)』など、より具体的な内容に焦点を当てながら「子育て・親育て」の本質を解説していきます。日本に新たな子育ての価値観を根付かせる画期的シリーズになる事を目指しています。



<「アドラー子育て・親育て」講演・セミナーを開催しています!>

本書をもとにした講演・セミナーを全国で講師料無償にて行わせていただきます。





【著者 熊野 英一】

https://www.atpress.ne.jp/releases/99070/img_99070_1.jpg

アドラー心理学に基づく「相互尊敬・相互信頼」のコミュニケーションを伝える〈親と上司の勇気づけ〉のプロフェッショナル。全国での多数の講演や、「日経DUAL」「朝日おとうさん新聞」などでのコラム執筆などを通して活発な情報発信も行う。

1972年フランス・パリ生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。メルセデス・ベンツ日本にて人事部門に勤務後、米国Indiana University Kelley School of Businessに留学(MBA/経営学修士)。製薬企業 イーライリリー 米国本社および日本法人を経て、保育サービスの株式会社コティに統括部長として入社。約60の保育施設立ち上げ・運営、ベビーシッター事業に従事。2007年、株式会社子育て支援を創業、代表取締役に就任。2012年、日本初の本格的ペアレンティング・サロン「bon voyage 有栖川」をオープン。

日本アドラー心理学会 正会員。





【会社概要】

会社名:株式会社子育て支援 Childcare Support Inc.

代表 :代表取締役 熊野 英一

設立 :2007年10月25日

ホームページ: http://www.happy-kosodate.jp/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.