starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

特定品種・産地指定の本格梅酒3種を飲み比べ『チョーヤ 利き梅酒セット』梅酒の日の6月10日に数量限定で全国新発売



利き梅酒2016


白加賀


南高


鶯宿

チョーヤ梅酒株式会社(本社:大阪府羽曳野市、代表取締役社長:金銅 重弘、以下 チョーヤ)は、梅の品種と産地を限定した本格梅酒3品種の飲み比べが楽しめる「チョーヤ 利き梅酒(ききうめしゅ)(※1)セット」を梅酒の日(※2)の6月10日(金)より全国で数量限定新発売致します。



※1 「利き梅酒」の「きき」の正しい記載は口偏に「利」です。

※2 毎年、入梅の日(6月11日または10日)頃に梅の収穫がピークを迎え、この時期から食中毒や夏バテ対策として梅酒を飲用して欲しいとの想いから、チョーヤが2004年に「梅酒の日」を制定(日本記念日協会認定)しました。



梅は品種だけでなく、その産地の土壌や気候など様々な条件によってそれぞれの個性があります。「チョーヤ 利き梅酒セット」はワインの様な「品種ごとの個性を楽しむ」という付加価値に着目した商品です。チョーヤでは気軽にそれぞれのおいしさが楽しめる飲み比べのセットを2014年より毎年数量限定で販売し好評を得ており、今年は梅酒づくりがピークをむかえる梅酒の日に発売する事で梅の季節を盛り上げます。

また、2016年5月中旬には、ツイッターにてプレゼントキャンペーンを実施予定です。

Twitter: https://twitter.com/CHOYAofficial





■品種と中味の特徴

<奈良県産 白加賀(しろかが)>

淡い緑が鮮やかな色つやで皮は厚めで実が硬いのが特徴。透き通った色合いと澄んだ香りのすっきり上品な味わいの梅酒に仕上がります。



<和歌山県産 南高(なんこう)>

陽を浴びた部分がきれいな紅色に色付き、皮は薄めで果肉は厚く柔らかく桃の様な甘い香りが特徴。色合いは少し濃く、まろやかでフルーティーな梅酒に仕上がります。



<奈良県産 鶯宿(おうしゅく)>

果皮が濃い緑色で光沢があり美しく、果肉が厚く硬いのが特徴。濁りが少なく無垢な色合いでさわやかながらも力強い香りとコクのある味わいの梅酒に仕上がります。



それぞれの個性を活かすために中味は梅・砂糖・酒精のみを使用した「本格梅酒 ※3」、ネーミングもより本格感を強調した「利き梅酒」とし、パッケージはそれぞれの梅をイメージしたカラフルな色合いのラベルに、梅の品種名を大きく配置しました。

1本が約グラス1杯分の60mlの3本セットで気軽に楽しめる他、父の日や梅の季節のプチギフトとしても最適です。





チョーヤはこれからも「価値ある、おいしさ。」をスローガンに「チョーヤのある、うるおい生活」をご提案し、「CHOYA」を通じて世界に向けて日本の文化や意思を伝えて参ります。





※3 2015年1月23日に日本洋酒酒造組合にて、梅、糖類、酒類のみを原料とし、酸味料、香料、着色料を使用していない梅酒を「本格梅酒」と表記できる基準が制定されました。





■製品概要

・品名    :『チョーヤ 利き梅酒セット』

・アルコール分:12%

・種別    :リキュール

・分類    :本格梅酒

・容量    :60ml×3本

・価格    :希望小売価格 400円(税抜き)

・原材料名  :梅(国産)、砂糖、酒精

・入数    :1ケース10セット(30本)入り



※ 希望小売価格は販売店様の自主的な価格設定を拘束するものではありません。





■新発売要綱

・発売地域:全国

・発売日 :2016年6月10日(金)

・販売数量:50,000セット



※ 数量限定のため一部地域、店舗での取り扱いになる場合がございます





■会社概要

名称   : チョーヤ梅酒株式会社

設立   : 1962年6月

資本金  : 2,800万円

代表者  : 代表取締役社長 金銅 重弘(こんどう しげひろ)

事業内容 : 梅酒、梅関連製品の製造販売

所在地  : 〒583-0841 大阪府羽曳野市駒ヶ谷160-1

主な販売先: 全国酒類卸問屋、欧米各国、東南アジアなど諸外国

URL    : http://www.choya.jp





■商品に関するお問い合わせ先

チョーヤ梅酒株式会社

TEL:072-956-0515
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.