starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「国際粉体工業展東京2016」が今秋開催 出展募集中!畑村洋太郎氏による特別講演「失敗に学ぶ」が決定!



前回受付風景


前回会場風景1


前回会場風景2


前回会場風景3

一般社団法人日本粉体工業技術協会は、2016年11月30日(水)~12月2日(金)の3日間、東京ビッグサイト 東1・2・3ホールおよび会議棟にて、「国際粉体工業展東京2016」を開催します。現在、主催者では出展を募集しております。

≪出展申込締切:2016年7月29日(金)≫



東京/大阪交互に隔年開催している粉体工業展は、東京での開催が今回で21回目となります。

先端材料の発展に貢献する「粉体技術」に関わる専門展示会として最新の粉体技術・関連機器を一堂に集めて開催し、製品・技術発表の場、市場開拓と事業拡大の場、さらには産学官交流の場として出展者・来場者双方から毎回高い評価をいただいております。開催概要は以下の通りです。





【国際粉体工業展東京2016 開催概要】

<会期>

2016年11月30日(水)~12月2日(金) 10時~18時(最終日は17時まで)



<会場>

東京ビッグサイト 東1・2・3ホールおよび会議棟



<展示会URL>

http://www.powtex.com



<主催>

一般社団法人日本粉体工業技術協会( http://www.appie.or.jp/ )



<入場料>

1,000円(インターネット来場事前登録者・招待券持参者・学生は無料)



<開催規模(目標)>

320社・団体:1,030小間 ※前回314社・団体:1,006小間



<目標来場者数>

15,000名(前回14,726名)



<出展品目>

▼製造・プロセス機器

粉砕装置/ふるい分け装置/分級装置/ろ過装置/混合装置/混練装置/造粒装置/コーティング装置/乾燥装置/供給装置/輸送装置/分散装置/集じん装置/成形装置/表面改質装置/包装装置/焼成装置/他

▼計装・測定、ラボ機器

計測機器/計装機器/ラボ機器/制御システム/FA装置/他

▼材料、エンジニアリング・情報

新素材/フィルター材/スクリーン/機能性粉体/エンジニアリング/受託加工サービス/出版/コンピュータシステム/助材/他



<特別展示ゾーン>

▼先端材料ゾーン《New!!》

▼粉体シミュレーションゾーン



<併催行事>※一部抜粋

・特別講演

「失敗に学ぶ」畑村洋太郎氏(畑村創造工学研究所)



・最新情報フォーラム

「先端材料」、「食品」、「粉体シミュレーション」の3テーマ



・粉体工学入門セミナー

粉体工学の基礎を初心者にも分かりやすく解説します。



・粉体機器ガイダンス《New!!》

機器基本原理と機器選定を分かりやすく解説し、メーカーによる機器紹介もいたします。



・粉じん爆発情報セミナー

粉じん爆発に関する先端情報を提供します。



・ナノ粒子利用技術セミナー《New!!》

ナノ粒子の利用方法について解説します。



<出展申込締切>

2016年7月29日(金)





【“粉”の技術に関する専門展示会 本展示会の主な特徴】

(1) 主要な粉体製造装置、計測機器関連企業が出展!

今回の開催規模(見込み)

社数    :320社・団体(前回314社・団体)

小間数   :1,030小間(前回1,006小間)

登録入場者数:15,000名(前回14,726名)



(2) 購入検討者が来場者の77.6%(※)

※来場者モニターアンケートより、会期終了後メールにて依頼、有効回答:1,259件



(3) 話題性の高い併催行事

畑村洋太郎氏(畑村創造工学研究所)による特別講演、「先端材料」、「食品」、「粉体シミュレーション」の3つのテーマにスポットを当てた最新情報フォーラムなどで情報発信いたします。



(4) 主催者である日本粉体工業技術協会による、最前線の粉体技術展示(粉の広場)

日本の粉体技術を支える若手研究者の研究成果発表と表彰を行う「アカデミックコーナー」をはじめ、「粉砕」「粒子径計測」にスポットを当てた「テーマ展示コーナー」、「労働安全」の体験コーナー、粉体工学会会員の先生方による「技術相談コーナー」など、多彩な併催企画を行います。





【出展料と小間規格(1小間あたり)】

(1) 一般小間

出展料(税込):<会員※>334,800円

       <一般>378,000円

小間規格  :間口3m×奥行3m



(2) トライアルブース(初回出展社限定・基本装飾付き)

出展料(税込):334,800円

小間規格  :間口3m×奥行2m



※会員とは一般社団法人日本粉体工業技術協会の会員企業を示します。



上記規格以外に特別展示ゾーンとして「先端材料」、「粉体シミュレーション」のゾーンを設置します。同ゾーン出展社には無料のプレゼンテーションの場をご提供いたします。

出展料、小間規格他、詳細については、以下展示会事務局まで。



・出展申込締切:2016年7月29日(金)





【お問い合わせ先】

「国際粉体工業展東京2016」展示会事務局

株式会社シー・エヌ・ティ

〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-24-3 FORECAST神田須田町4F

Tel  : 03-5297-8855

Fax  : 03-5294-0909

E-mail: info2016@powtex.com
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.