スタッフと一緒に特訓中
体長15cmの小さなコキンメフクロウ
滋賀農業公園 ブルーメの丘: http://www.blumenooka.jp/
ブルーメの丘のコキンメフクロウは、まだ接客には不慣れで、触れたり写真を一緒に撮ることはできませんが、とても性格が大人しい子です。売店内にて展示していますので雨天でも鑑賞して楽しむことができます。
コキンメフクロウは、金色の大きな目に体が20cm程度と小さいので漢字で「小金目」と書きます。ギリシャ神話に登場する女神アテナの使いとされており、知恵・芸術・農業などの象徴として有名なフクロウです。ぬいぐるみのような見た目でちょこまか動き回ります。フクロウは一般的に夜行性ですが、コキンメフクロウは昼間でも活動するので、ブルーメの丘にて活発に動きまわる姿をご覧いただけます。
フクロウは、日本において幸せを呼ぶ鳥として親しまれており、海外でも「知恵の神」「森の守り神」として愛されてきました。4月は新生活が始まる季節です。福をもらいに、是非ブルーメの丘にお越しください。
また今後、来園者の投票にて名前を決定する予定です。
■滋賀農業公園 ブルーメの丘
ブルーメの丘は、滋賀県・日野町の丘陵を生かしたドイツ風の農業公園です。甲子園球場の約9倍もの広さがある園内は、門・遊・花・街・村・牧の6つのエリアに分かれており、家族、お友達、デートで楽しめる“自然と遊ぶ・自然を学ぶ”様々な施設があります。
所在地 : 滋賀県蒲生郡日野町西大路843
営業時間 : シーズン中:3月1日~11月30日 9:30~18:00
※ただし3月の平日と11月は17:00まで
冬期間 :12月1日~2月28日 10:00~18:00
※期間中 水曜・木曜定休日
降雪などにより臨時休園となる場合があります。
ご了承くださいませ。
入場料 : 大人(中学生以上) 1,000円 小人(4歳以上小学生まで) 600円
※シーズン中料金
駐車場 : 無料(乗用車3,000台・大型バス50台)
公式サイト: http://www.blumenooka.jp/
コキンメフクロウについての詳細: http://www.blumenooka.jp/sintyaku/article/
■会社概要
商号 : 株式会社ファーム
所在地 : 〒793-0030 愛媛県西条市大町1705番地1
代表者 : 代表取締役社長 森貞 幸浩
設立 : 1968年10月
資本金 : 3,020万円(2016年現在)
URL : http://www.farm-group.jp/
事業内容: 四季折々、豊かな自然の表情と収穫の喜びに包まれ、
都市と農村の交流拠点として、あらゆる世代の方々が農村の
食文化や自然のふれあいを通じ、やすらぎとゆとりを感じられる
「農村型観光施設」の運営。
【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
滋賀農業公園 ブルーメの丘
Tel :0748-52-2611
担当:勝田