starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

新酒鑑評会金賞を8回受賞した酒蔵 福井酒造が「蔵開き」を愛知県豊橋市で3月5日に開催!新酒・樽酒の無料試飲や豚汁・甘酒をふるまう企画多数!



過去の「蔵開き」の様子

福井酒造株式会社(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長:福井 知裕)は、2016年3月5日(土)に本社にて蔵開きを行います。新酒を仕込んでいる酒蔵の見学を始め、当日の朝しぼり立ての新酒ふるまい、豚汁や甘酒の無料配布、その他地元原産の野菜や花の販売など、お酒をお飲みになれない方でも楽しんでいただけるイベントとなっております。





【年に一度のイベント、新酒鑑評会金賞8回受賞の酒蔵 福井酒造が蔵開きを開催。入場無料・予約不要】

毎年好評をいただいている福井酒造の蔵開きは、入場無料・予約不要でお気軽にお立ち寄りいただけます。当日は、朝しぼり立てのふるまい酒や樽酒を試飲いただける他、お野菜やお花なども販売。お酒が飲めない方であっても楽しめるイベントとして、年々お客様が増加しています。





【蔵人の説明と共に新酒の仕込みと瓶詰めラインの見学が可能】

新酒を仕込んでいる酒蔵をガイド付きでご案内させていただきます。

より皆様に心のこもった酒造りを堪能いただくため、1回20名限定、チケットを配布させていただき、先着順でご案内させていただきます。



第一回目…09:00よりチケット配布、蔵見学09:15~09:45

第二回目…09:45よりチケット配布、蔵見学10:00~10:30

第三回目…10:30よりチケット配布、蔵見学10:45~11:15

第四回目…11:15よりチケット配布、蔵見学11:30~12:00

第五回目…12:00よりチケット配布、蔵見学12:15~12:45

第六回目…12:45よりチケット配布、蔵見学13:00~13:30

最終回目…13:30よりチケット配布、蔵見学13:45~14:15





【試飲販売やふるまい酒その他出店のご案内】

蔵開き当日はイベントが多数開催されております!

・樽酒や当日の朝しぼった新酒の試飲

・お酒が飲めない方でも楽しめる、ノンアルコール甘酒の無料配布

・豚汁の振舞い

・有料コーナーには、ヤマサちくわ、揚げ立てはんぺん、おでん、ジェラート、干物販売、田原の朝取れ野菜販売などを行います。





【蔵開きを盛り上げる、日本の伝統芸能のイベントも開催】

子供や家族連れにも楽しんでいただけるように、地元のNPO法人による和太鼓の演奏や東京藝術大学の三浦先生による能の舞を行っていただきます。



・NPO法人笑太鼓さんによる和太鼓演奏

第一回目11:15~ 第二回目13:45~



・東京藝術大学音楽学部邦学科卒 博士課程修了 音楽学博士 三浦 敬子先生による能の演舞

第一回目13:00~





【2016年福井酒造蔵開き 概要】

日時  :2016年3月5日(土) 9:00~14:30

場所  :福井酒造株式会社 愛知県豊橋市浜町214番地

アクセス:豊橋鉄道渥美線「愛知大学前駅」下車 徒歩約15分

     (「愛知大学前駅」は「新豊橋駅」から約6分です)

入場料 :無料 (ご予約も不要)





*天候等により、イベント内容が変更する場合もございますので、ご了承ください。

*お酒を振る舞わせていただきますので、お飲みになられる方はお車でのご来場は固くお断りしております。
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.