starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ドローンで撮影した風景を集めた卓上カレンダー「鳥が見た日本の文化遺産 2016年4月始まり」を2月23日に新発売!



「鳥が見た日本の文化遺産 2016年4月始まり」商品


収録画像イメージ1 東大寺


収録画像イメージ2 吉野ヶ里遺跡


収録画像イメージ3 首里城

 フジデンシ出版(本社:福岡県福岡市)は、ドローンで撮影した卓上カレンダー「鳥が見た日本の文化遺産 2016年4月始まり」を、2016年2月23日から販売開始いたします。





■日本を代表する文化遺産を鳥の目線から撮影

 フジデンシ出版では、15年にわたり日本全国の文化遺産や伝統行事の撮影を続け、10年前から小型航空機による史跡の撮影、3年前からドローンによる史跡の撮影も行ってきました。その集大成として、一部の写真をカレンダーとしてまとめ、ここに製品化いたしました。



 京都の金閣寺や奈良の東大寺、平城京跡、唐古・鍵遺跡、沖縄の首里城、九州の大宰府政庁跡、吉野ヶ里遺跡、肥前国庁跡、東北の平泉・志波城跡、関東の上総国分尼寺跡、三昧塚古墳など、日本を代表する文化遺産が収蔵されています。小型航空機を除くドローンによる撮影は、許可を取って撮影を行っています。





■ドローン写真集は沖縄県内のすべての学校に寄贈

 鳥が見たシリーズでは、2016年用のA2サイズ壁掛けカレンダー「鳥が見た沖縄の風景2016(ドローン映像付きカレンダー)」や、日本で初めてのドローン空撮写真集「鳥が見た沖縄の世界遺産」、沖縄民謡を現代風にアレンジしたBGM「おきなわの音色」を使用した映像集「鳥が見た沖縄の世界遺産DVD編」と順次リリースしています。ドローン写真集「鳥が見た沖縄の世界遺産」は、沖縄県内のすべての学校に寄贈し、文化振興活動にご利用いただいています。





■商品概要について

商品名   :鳥が見た日本の文化遺産 2016年4月始まり ドローン卓上カレンダー

価格    :定価463円(税込500円)

販売開始日 :2016年2月23日

販売チャネル:Amazon.co.jp、沖縄県内の書店(沖縄教販経由)、

       沖縄県立博物館・美術館のミュージアムショップ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.