starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

収納の“困った”を解消するキッチン収納アイテムを1月中旬から新発売 インテリアSNS「RoomClip(ルームクリップ)」人気ユーザーのアイデア満載!



キッチンストッカー、レンジ台、食器棚をリニューアル


キッチンストッカー(右:新商品)


引き出しはそのまま収納ボックスに


調理台に最適なバタフライテーブル

 株式会社山善(本社:大阪市西区、代表取締役:中田 繞、以下:山善)/家庭機器事業部では、日本最大級のインテリアSNS「RoomClip(ルームクリップ)」の人気ユーザーの意見を取り入れ、キッチン収納のロングセラー商品である「キッチンストッカー」「レンジ台」「食器棚」をリニューアルし、1月中旬より山善が運営する家庭用品等のインターネット通販「くらしのeショップ」にて新発売します。





 スマートフォンの定着や内蔵カメラの質向上、それらに伴う写真共有サイトの普及等により、他人の家の中を見る/他人に家の中を見られる機会が増えています。これまでは見られることを意識することのなかったキッチン収納についても、インテリアやデザイン性を重視するユーザーが増えており、普段からホームファッションユーザーの間に買い替え意識が醸成されつつあると言われています。矢野経済研究所「ホームファッション市場に関する調査結果2015」によると、2015年のホームファッション小売市場は前年比102.0%の3兆5,041億円となることが予想されており、今後の市場の拡大が期待されます。



 ホームファッション市場が盛り上がる中、発売から10年以上経過しているキッチン収納アイテムを昨今のキッチン事情の変化に合わせてリニューアルする為、山善はインテリアSNS「RoomClip」の人気ユーザーを招き、キッチン収納に関する座談会を開催しました。座談会では、「いろいろなものを一度にすっきり収納したい」「生活感溢れるものは隠したい」「シンプルなデザインがいい」等、実用性とともに、インテリア性を重視する意見が多く聞かれました。

 ユーザーのリアルな声を受け、山善は、今のライフスタイルに合わせて「キッチンストッカー」「レンジ台」「食器棚」をリニューアルし、「くらしのeショップ」で1月中旬から発売することとしました。



「キッチンストッカー、レンジ台、食器棚をリニューアル」イメージ

https://www.atpress.ne.jp/releases/86237/img_86237_1.jpg





■キッチンストッカー

https://www.atpress.ne.jp/releases/86237/img_86237_2.jpg



【商品の特長】

(1)「しまう」だけから「使う」引き出しに

調味料からペットボトルまで様々な形状のモノを収納出来るよう、引き出しに浅型を加え、深さのバリエーションを増やしました。また、引き出し自体を収納ボックスとして取り外して持ち運べる為、シンクまで運んで野菜を洗ったり、ちょっとした作業にも便利です。

https://www.atpress.ne.jp/releases/86237/img_86237_3.jpg



(2)作業台・調理台に最適なバタフライテーブル

天板部分は40cmから60cmまで広がるバタフライテーブルを採用。また、キッチンカウンターにあわせて作業出来るよう高さを10cm高くし、90cmにしました。キャスター付なので、作業する場所も選びません。

https://www.atpress.ne.jp/releases/86237/img_86237_4.jpg



(3)シンプルだから自分流にDIY

無塗装の天然木材を採用し、底部は隠しキャスターにして、スッキリとしたナチュラルデザインにしました。また、無塗装なので自分好みの色に塗り替えたりアレンジすることも可能です。



<商品仕様>

商品名 : キッチンストッカー

型番  : SBK-9030

サイズ : 本体:幅33.5×奥行42~60.5×高さ90cm

重量  : 11.5kg

材質  : 天然木パイン(無塗装)、繊維板

価格  : オープン価格

販売場所: くらしのeショップ(山善が運営する家庭用品等のインターネット通販)

URL   : http://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/

商品の詳細はコチラ

http://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/q4k51





■レンジ台

https://www.atpress.ne.jp/releases/86237/img_86237_5.jpg



【商品の特長】

(1)今のライフスタイルに合わせてサイズを見直し

従来のレンジ台は、当時の大型オーブンレンジを収納出来るサイズでしたが、昨今の住宅事情の変化や家電の小型化等も勘案し、奥行きを約16.5cm短くする等サイズを縮小しました。また、中段は、多様な家電を収納出来るよう棚板の高さを自由に設定出来るようにしました。

https://www.atpress.ne.jp/releases/86237/img_86237_6.jpg



(2)食品等は隠してスッキリ収納

「生活感溢れるもの」は隠したいというユーザーの声を取り入れ、下段をボックスの引き出しタイプにしました。袋入りのお菓子や普段使わない家電等をスッキリ収納することが出来ます。



(3)どんなインテリアにも馴染むシンプルデザイン

全体的に圧迫感を与えないスッキリとしたシンプルなデザインにし、カラーはどんなインテリアにも馴染むウォルナットとホワイトウォッシュの2色展開にしました。

https://www.atpress.ne.jp/releases/86237/img_86237_7.jpg



<商品仕様>

商品名 : レンジ台

型番  : LRW-55

サイズ : 幅55.5×奥行40×高さ97cm

重量  : 21kg

材質  : フレーム:スチール(粉体塗装)

      天板・棚板・ストッカー:合成樹脂化粧繊維板(塩化ビニル樹脂)

カラー : ウォルナット、ホワイトウォッシュ

価格  : オープン価格

販売場所: くらしのeショップ

URL   : http://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/

商品の詳細はコチラ

http://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/1512136





■食器棚

https://www.atpress.ne.jp/releases/86237/img_86237_8.jpg



【商品の特長】

(1)リビングにも馴染むシンプルデザイン

キッチンに食器棚を置くスペースがない場合、リビングで使用するユーザーも多くいます。そこで、収納に関するアンケート※で、リビング家具として最も人気の高かったウォルナットカラーを採用し、スモークガラスで中を見えにくくする等、インテリアの邪魔をしない落ち着いたデザインにしました。

https://www.atpress.ne.jp/releases/86237/img_86237_9.jpg



※収納に関わる機会が多い子どものいる女性560名を対象に2014年6月に実施した「収納に関するアンケート」。



(2)奥行サイズを見直し

カトラリーを収納する際に多くのユーザーが使用していたプラスチック製のケースを縦に収納出来るように、引き出しの奥行を6.5cm長くしました。また、大皿等奥行きのあるものもスッキリ収納出来るようになりました。



(3)こぼれ止め付きで天板も有効活用

リビングでの使用を想定し、天板部分にちょっとした小物等を置けるように、こぼれ止め棚板を採用しました。

https://www.atpress.ne.jp/releases/86237/img_86237_10.jpg



<商品仕様>

商品名 : 食器棚

型番  : ECCB-1260

サイズ : 幅60×奥行35×高さ120cm

重量  : 23.8kg

材質  : 本体:プリント紙化粧繊維板

      天板:合成樹脂化粧繊維板(塩化ビニル樹脂)

価格  : オープン価格

販売場所: くらしのeショップ

URL   : http://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/

商品の詳細はコチラ

http://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/1523158





<株式会社山善 会社概要>

◆本社所在地: 大阪市西区立売堀2丁目3番16号

◆代表者  : 代表取締役社長 中田 繞(なかた めぐる)

◆設立日  : 昭和22年(1947年)5月30日

◆資本金  : 7,909百万円(2015年3月31日現在)

◆売上高  : 435,803百万円(2015年3月期/連結)

◆株式上場 : 東京証券取引所市場第一部上場

◆従業員数 : 2,642名(2015年3月31日現在/連結)

◆業種・業態: 工作機械、機械工具、住宅設備機器。家庭用品・機器等の販売

◆URL    : http://www.yamazen.co.jp/





<Tunnel株式会社 会社概要>

◆本社所在地: 東京都文京区本郷3丁目35番2号301号室

◆代表者  : 代表取締役社長 高重 正彦(たかしげ まさひこ)

◆設立日  : 平成23年(2011年)11月24日

◆資本金  : 160百万円(2015年11月30日現在)

◆従業員数 : 21名(2015年11月30日現在)

◆業種・業態: スマホアプリ、webメディア、RoomClip(ルームクリップ)の開発・運営

◆URL    : http://www.tunn-el.com/





<くらしのeショップ>

http://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/

山善が運営する家庭用品等のインターネット通販。取り扱いアイテム数は約1万点。日本最大のインターネットモール・楽天市場にて、「ショップ・オブ・ザ・イヤー」を8年連続で受賞。



<RoomClip>

http://roomclip.jp/

Tunnel株式会社が運営する日本最大級のインテリア写真共有サービス。インテリア好きのユーザー約120万人を擁し、これまでに投稿された写真は約115万枚、月間1億PV。



※当リリースにて掲載されている内容は発表日現在の情報等に基づいております。閲覧いただいている時点では、その内容が異なっている場合がありますので、予めご了承ください。
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.