starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

梅田の冬の風物詩「梅田スノーマンフェスティバル2015」 開催前日の新企画。うめきた2期にBIGスノーマンが登場!総勢約200人によるクリーンアップとまち洗いで梅田をキレイに!



※写真は昨年の様子


「梅田コネクト聖歌隊」によるゴスペルライブ 昨年の様子


スノーマンピンバッチ


スノーマルシェのフードイメージ

梅田スノーマンフェスティバル2015実行委員会では、今年で6回目となる梅田のエリアイベント「梅田スノーマンフェスティバル2015」を、「笑顔がひろがる。梅田でひろがる。」をテーマに、11月21日(土)から12月25日(金)の35日間展開します。



「梅田スノーマンフェスティバル2015」→ http://umeda-connect.jp/special/vol16/



11月21日(土)~11月23日(月・祝)の3日間は、「オープニングパーティー」を開催!メイン会場となる西梅田スクエアには、雪の遊び場「スノーランド」や約20店舗の物販店や飲食店が集合し、関西の特産品やフードメニューを提供する「スノーマルシェ」、それらを盛り上げるステージライブ「スノーマンパーク」を実施します。

1日限りの「オープニングセレモニー」や「梅田コネクト聖歌隊ゴスペルライブ」もお見逃しなく!

更に今回は、イベントを盛り上げるため、開催前日の11月20日(金)に以下の新企画等を実施します。



■新企画その1:BIGスノーマンお披露目 in うめきた2期(10時お披露目)

昨年初登場したBIGスノーマン。今年は、新たな仲間「co-BIGスノーマン」と一緒にうめきた2期敷地内で初お披露目します。その後もイベント期間中、梅田の各所に登場し、皆様に笑顔を届けます。お楽しみに。



概要:JR大阪駅の北側に隣接する梅田貨物駅跡地を中心とするうめきた地区(約24ha)のうち、地区西側の「うめきた2期区域」(※地区東側はグランフロント大阪が位置する先行開発区域)において、「BIGスノーマン」と「co-BIGスノーマン」が同区域内に登場します。

日時:2015年11月20日(金)10時~17時(予定)

場所:うめきた2期敷地内

※BIGスノーマンは11月21日(土)~11月23日(月・祝)10時~17時も、同場所に登場。

 co-BIGスノーマンは11月21日(土)は西梅田スクエアに登場。



■新企画その2:前夜祭(17時~22時)

「オープニングパーティー」のメイン会場である西梅田スクエアでは、開催前日の11月20日(金)17時~22時に「前夜祭」として、関西の特産品やフードメニューを提供する「スノーマルシェ」とステージライブ「スノーマンパーク」を先行実施し、梅田スノーマンフェスティバル2015の開催前夜を盛り上げます。



開催日時:11月20日(金) 17時~22時(予定)

開催場所:西梅田スクエア

開催内容:[1]スノーマルシェ(物販店・飲食店の出店)

     [2]スノーマンパーク(ステージイベント)(予定)



■スノーマルシェ出店一覧・・・関西の特産品やフードメニューを取り扱う飲食店を中心に、楽しいお店が集結しました。

板前焼肉 一輪、スリランカ料理 ハンターナ、大和屋、酒蔵割烹 布川、Patisserie TRICO、大和牛ホルモンのてんぷら きいち、鮎屋、十津川食品、わさび葉寿し うめもり、スペインバル マッサ、お好み焼き でん、元祖カレー鍋 宮がみ屋、キッチン&カフェセリーニ、the Pasta & Grill's、Creap shop SARU(キッチンカー)、T’S-STYLE(キッチンカー)



■エリア拡大:クリーンアップ・梅田まち洗い(10時~12時30分)

開催前日の11月20日(金)に、来街者の皆さまへのおもてなしの気持ちを込めて、「クリーンアップ」・「梅田まち洗い」を実施します。今年は、「クリーンアップ」の実施範囲を西梅田エリアにも拡げ、「梅田まち洗い」をJR大阪駅御堂筋口側高架下西側歩道と阪急梅田駅高架下東西道路南側歩道で実施します。

梅田スノーマンフェスティバル2015実行委員会スタッフに加え、梅田地区で働く方々や地域団体の皆様にも参加協力頂き、梅田のまちをみんなで一体になってキレイにします。



◆「クリーンアップ」・・・エリア内の清掃活動・ゴミ分別を実施

実施日時:11月20日(金) 10:00~11:00

実施場所:

[1]西梅田エリア ※今回新たに実施

[2]梅田一丁目エリア

[3]茶屋町エリア・芝田一丁目エリア

[4]JR大阪駅・グランフロント大阪・芝田二丁目エリア

参加者:梅田スノーマンフェスティバル2015実行委員会スタッフ 他

※一般の方のご参加は予定しておりません。(昨年度参加実績:216人)

協力:大阪市環境局北部環境事業センター、キヤノンマーケティングジャパン株式会社



◆「梅田まち洗い」・・・デッキブラシを用いて歩道を水洗浄します。

実施日時:11月20日(金) 11:30~12:30

実施場所:

[1]JR大阪駅御堂筋口側高架下 西側歩道 ※今回新たに実施

[2]阪急梅田駅高架下 東西道路南側歩道

参加者:クリーンアップに同じ

協力:大阪市北区役所、大阪市建設局、大阪市交通局



◆「オープニングパーティー」開催概要

開催日時:11月21日(土)~11月23日(月・祝) 10時~20時

開催場所:西梅田スクエア

開催内容:

[1]オープニングセレモニー(実行委員長による挨拶、大阪府よりスノーマンツリーの贈呈式など)

 11月21日(土)13時~

[2]スノーマルシェ(物販店・飲食店の出店)

 各日10時~20時

[3]スノーランド(雪遊び場・人工降雪機を用いた降雪演出)

 各日10時~17時

[4]スノーマンパーク(ステージイベント)

 各日14時~19時



オープニングパーティー期間限定!

スノーマンピンバッチを100個限定販売します。

(西梅田スクエア会場のインフォメーションテント内にて販売)



◆「梅田コネクト聖歌隊」によるゴスペルライブ

「梅田コネクト聖歌隊」は、プロのゴスペルシンガーをはじめ、今年は梅田地区で働く方々にも参加いただき、梅田の各所でゴスペルライブを実施することにより、梅田全体を盛り上げます!



開催日時:11月22日(日) 11時~13時

開催場所 下記会場を順に回遊してライブを行います。

・ディアモール大阪会場(ファッショナブルストリート)

・ホワイティうめだ会場(サニーテラス)

・阪急サン広場会場

・グランフロント大阪会場(うめきた広場)

・大阪ステーションシティ会場(5階 時空の広場)

・西梅田スクエア会場





<参考>

「梅田スノーマンフェスティバル2015」開催概要

【開催期間】11月21日(土)~12月25日(金)

【開催テーマ】「笑顔がひろがる。梅田でひろがる。」

【開催場所】梅田各所(イベントにより異なります。)

【開催コンテンツ】

街中がスノーマン!・・・合計62施設で個性あふれるスノーマン装飾が展開されるほか、合計36店舗で期間限定のスノーマンフードを販売。

スノーマンラリー・・・梅田を巡るスタンプラリー。スタンプを集めた方には、抽選で笑顔になれる素敵な賞品をプレゼント。

スノーマンフォトコンテスト・・・梅田にいるスノーマンを写真に撮って応募するフォトコンテスト。こちらも素敵な賞品をご用意しております。

スノーマンパーク・・・週末は梅田のどこかでライブやワークショップを開催。全10会場。

【主催】梅田スノーマンフェスティバル2015実行委員会

(梅田地区エリアマネジメント実践連絡会※、大阪ターミナルビル株式会社、大阪地下街株式会社、株式会社阪急阪神百貨店、大阪市、株式会社カクタスより構成。)

※梅田地区エリアマネジメント実践連絡会

西日本旅客鉄道株式会社、阪急電鉄株式会社、阪神電気鉄道株式会社、一般社団法人グランフロント大阪TMOの4社で構成。梅田地区全体の競争力、集客力、地域力を高め、持続的な発展に向けた活動の実践を目的としています。



詳細は、WEBサイト「UMEDACONNECT」 http://umeda-connect.jp/



リリース http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/3787.pdf



発行元:阪急阪神ホールディングス

    大阪市北区芝田1-16-1
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.