Startkitキャラクター
クリエイターズファクトリー1
クリエイターズファクトリー2
クリエイターズファクトリー3
これにより、当社、株式会社ファンネル・ドット・コム(本社:大阪府大阪市、以下「ファンネル・ドット・コム」)、およびStartkitの3社によるグループ体制が確立され、IT、クリエイティブ、マーケティング、人材育成という異なる強みを持つ企業が有機的に連携する新たなシナジーの創出が期待されます。
■グループ各社の事業概要と強み
・フィラーシステムズ株式会社
製薬・医療機器業界を中心とした高度なITソリューション提供を得意とし、AWSを活用したインフラ構築、業務のDX推進、コンピュータ化システムバリデーション(CSV)、およびER/ES(電子記録・電子署名)対応など、GxP領域における専門性を強みに成長を続けてまいりました。
また、昨今ではノーコード(JUST.DB、Smartsheet)の導入・展開を積極的に推進し、システム開発の内製化支援や、現場主導での業務改善・業務アプリ作成を可能とする環境整備にも注力しています。クライアントのITコスト最適化とスピード重視の業務改革を両立する支援を行っています。
・株式会社ファンネル・ドット・コム
公共関連のシステム提案、開発、維持運用保守を一貫して提供しており、関東では大手企業様のシステム維持運用保守(24/365)の支援など一貫して提供しています。
・株式会社Startkit
Webデザインとフロントエンド技術を学べる実践型スクール「クリエイターズファクトリー」を運営し、受講生一人ひとりのキャリア形成を支援しています。未経験からでもプロとして通用するスキルを身につけられる環境と、受講中・卒業後の制作実践支援が高く評価されています。近年では、企業向けの研修やデザイナー組織構築の支援事業にも事業を拡大しています。
■グループ化の背景と今後の展望
今回のグループ化は、単なる事業領域の拡張にとどまらず、「専門性の融合による新たな価値創造」を目的としています。製薬・医療業界に特化した高度ITソリューションを提供するフィラーシステムズの技術力、実績に裏打ちされたファンネル・ドット・コムのシステム提案、開発力、そしてスタートアップマインドとクリエイター育成力を兼ね備えたStartkitの創造性。この3つの力が結集することで、企業のDX推進における「戦略立案から実行・定着化まで」のトータルサポートが可能となります。
また、ノーコードを活用した現場主体の業務アプリケーション開発に、デザイン力・UI/UX設計力・マーケティング戦略が加わることで、「使われるIT」の実現に向けた新たな取り組みも進行中です。
今後は、各社の知見を活かした共同プロジェクトや、複数業界への横展開を加速させ、顧客企業の成長パートナーとして、より多面的な支援体制を構築してまいります。
■会社概要
商号 : フィラーシステムズ株式会社
代表者 : 代表取締役 鴻池 明
所在地 : 〒550-0003 大阪府大阪市西区京町堀1-4-22 肥後橋プラザビル8F
設立 : 2007年10月
事業内容: 医薬業界向け受注実消化システム、
ノーコード(JUST.DB、Smartsheet導入支援)、SES事業
資本金 : 1,000万円
URL : https://fsz.co.jp/