starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

4K60Pの高画質映像に対応した、高セキュリティなデジタルサイネージSTBを8月18日販売開始!



<製品特徴>


<6つのポイント>


<その他>

デジタルサイネージクラウドサービス「デジサイン」を展開するサイバーステーション株式会社(本社:石川県金沢市、代表取締役社長:福永 泰男)は、デジタルサイネージシステム「デジサイン」のクラウドサービスとオンプレミスに対応した、パフォーマンスとセキュリティに優れたデジタルサイネージSTB「デジサインSTB5L」を2025年8月18日から販売開始いたします。

デジサインSTB5L
https://digisign.jp/products/stb5l/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/443387/LL_img_443387_1.jpg
<製品特徴>

【提供の背景】
これまでデジタルサイネージシステム「デジサイン」は、STBの総販売台数が50,000台を超え金融機関、オフィス商業ビル、工場や食堂、小売店舗やバックオフィス、駅・空港などたくさんのお客様にご支持いただきました。近年は、国内製造業を中心に従業員とのコミュニケーションや情報共有におけるニーズ、小売店舗や公共施設では、人手不足や人件費上昇を取り巻く環境の変化においてDX化が加速したことで、デジタルメディア需要、デジタルプロモーション需要を中心にデジタルサイネージ※におけるプロモーションの需要が拡大しSTBの契約台数は増加しています。また、企業がシステム導入にあたり最も重要視していることとして「情報セキュリティの脅威」があげられます。
情報セキュリティの脅威は日々進化しており、デジタルサイネージにおいても同様な対策が求められています。

今回リリースいたします「デジサインSTB5L」は、4K解像度に対応した高精細な動画コンテンツをスムーズに再生できるパフォーマンスと無線通信の暗号化技術を強化する等、様々なビジネスシーンでも安心して利用できるセキュリティ機能を強化した製品です。また、長期にわたりご活用いただけるよう、5年間保証に対応しております。


【主な特徴】
1. 高速CPUと高性能GPUを搭載
コンパクトながら、高速CPUにより、双方向コンテンツ(オンラインコミュニケーション等のアプリケーション)をはじめ、PDF等のドキュメント、ホームページ、様々なWEBアプリケーションの表示等に最適にご利用いただけます。さらに、高性能GPUによる4K60Pの高画質・高精細な動画コンテンツの再生や、3DCGなどの高速レンダリング処理、その他マルチディスプレイにも対応しています。

2. 高速無線通信規格「Wi-Fi6」に対応
無線LAN通信においては、高速通信が可能な「Wi-Fi6」に対応。「Wi-Fi5」と比較して約1.4倍の速度向上となり、高画質で大容量化するコンテンツデータのダウンロードをサポートします。

3. 無線通信におけるセキュリティ強化
セキュリティ対策ソフトの標準搭載により、コンピュータウィルスやマルウェアから製品を保護します。更に無線通信の暗号化では最新のセキュリティ規格「WPA3」に対応する事でセキュリティを強化しております。


<製品情報>
シリーズ : デジサインSTBシリーズ
品名 : デジサインSTB5L
型番 : DS-STB5L
希望小売価格: オープン価格
販売開始日 : 2025年8月18日
ご注文方法 : デジサイン販売パートナー
https://digisign.jp/partner/
デジサインWebサイトにてお問い合わせください。
https://digisign.jp/

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/443387/LL_img_443387_2.jpg
<6つのポイント>
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/443387/LL_img_443387_3.jpg
<その他>

(商標について)
Microsoftとそのロゴ、Windows、Windowsロゴ、Officeロゴは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
Intel、インテル、Intelロゴ、その他のインテルの名称やロゴは、Intel Corporationまたはその子会社の商標です。


【お問い合わせ先】
デジサインお客様ご相談センター
TEL:0800-123-4138、076-255-1525(月~金曜日9:00~18:00受付)


※デジタルサイネージ
デジタルサイネージとは、表示と通信にデジタル技術を活用してディスプレイやプロジェクタなどに映像や文字を表示する情報・広告媒体である。内蔵記憶装置に多数の表示情報を保持することで必要ならば秒単位で表示内容を切り替えたり動画表示を行うなど、多様な映像広告を展開できる。(出典:ウィキペディア)


【会社概要】
サイバーステーション株式会社
代表者 : 代表取締役社長 福永 泰男
本社 : 石川県金沢市西念1丁目2番26号
資本金 : 8,000万円
事業内容: デジタルサイネージ、システム開発
URL : http://www.cyberstation.co.jp
https://digisign.jp/


プレスリリースの内容は発表時のものです。
商品の販売終了や、組織の変更等により、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. サイバーステーション、高性能とセキュリティ強化を両立したデジタルサイネージSTB「デジサインSTB5L」を販売開始

    2. 多様な働き方におけるセキュリティ機能の強化を図る「SecureSeed Plus EPDR with WatchGuard」および「SecureSeed Plus セキュアブラウザ」を提供開始

    3. 片側センサで簡単設置。車両の出入りを光と音でお知らせ「マイクロウェーブセンサDS03・DS09」7月25日発売!

    4. PHILIPS(フィリップス)サウンドバー「Fidelio FB1」「TAB6309」、二子玉川 蔦屋家電 2階 E-room1にて視聴体験会を開催!

    5. デジタルサイネージソフトウェア市場:ビジュアルコミュニケーションの未来を牽引

    6. 電通、CARTA ZEROと共同で地上波テレビ広告のリアルタイム買付・運用サービスを提供開始

    7. 電気代ほぼ0円「Web3 Maker®︎5.0」マイニング性能8%向上&5年稼働へバージョンアップ!

    8. リンクスオリジナル、格安ミニPC+モニターセット「LN100W+P2410G Set」にデュアルモニターモデル追加

    9. 無料でオリジナルデザインが作れる「デザインシミュレータ」 作成可能アイテムに「ドライTシャツ」「ロングTシャツ」追加 1枚から注文可能!

    10. 両備システムズ、医療機関向けクラウド版統合参照ビューア「HyMarks DARTS」の提供を開始~院内に散在するデータを一元管理し、データの瞬時閲覧を支援~

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.