starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

Star Marine PR:星港で次世代海運業向け、「脱炭素・デジタルセミナー2025 」を開催@ 7月17日(木)参加者募集



海運・造船・港湾・ファイナンス・商社の方々必見!の業界を牽引する講演者が一堂に会します!




画像 : https://newscast.jp/attachments/ARinQ6IeOa8HvzPlCOKj.jpg
海運・造船・港湾・ファイナンス・商社の方々必見!の業界を牽引する講演者が一堂に会します!



【詳細】

日付: 2025年7月17日(木)

時間: セミナー 14:30〜17:30/ドリンクレセプション 17:30〜18:30

会場: コンラッド・シンガポール・マリーナベイ「ザ・パビリオン」

使用言語: 英語のみ(定員:最大70〜80名)

対象者: 船主、オペレーター、用船者、船舶管理者、金融関係者、トレーダー、造船所、港湾当局、船級協会など

主催: Star Marine PR(スター・マリンPR)

参加費: 無料(対象:海運・造船・マネージャー関連企業、業界団体、政府機関、スポンサー)

【イベント概要】

Star Marine PRは、世界的な海運拠点であるシンガポールにて、毎年恒例のマリタイムセミナーを開催いたします。今年は、注目のイベント「フューチャー・グリーン&デジタル・シッピング グローバルセミナー2025」を、2025年7月17日(木)にコンラッド・マリーナベイ・ホテル(ヒルトン)内「ザ・パビリオンホール」にて開催します。

本年のメインテーマは、

「海運業界におけるエネルギー転換と新燃料の導入、次世代ウインドアシスト推進システムの可能性、そしてデジタル技術の役割」です。

これらのイノベーションは、ネットゼロの実現に不可欠であるだけでなく、運航コストの削減、船上メンテナンスの最適化、安全航行の確保にも大きく寄与します。今、適切な戦略的判断を下すには、船主の意志だけでなく、新造船段階からの包括的な理解と綿密な計画が求められています。

セミナー冒頭では、欧州・アジア・北米地域における最新のエネルギー動向と市場分析をテーマに、専門アナリストによるグローバルな市場展望セッションを行います。これは特に、タンカーなどの高付加価値船を運航する船主、オペレーター、金融関係者、トレーダーの皆様にとって貴重な情報となるでしょう。

続くセッションでは、船級協会のトップや、グリーン&デジタル分野において革新を続ける先進企業より、最新技術の紹介と実践的なアプローチを共有いただきます。

ぜひ、スポンサー・スピーカーとしても本イベントへのご参加をご検討ください。

未来志向のこのセミナーに、皆様のご参加を心よりお待ちしております。














Singapore Seminar 2025-11.pdf





: https://newscast.jp/attachments/DOdYA9rnxaNWadKNZhiK.pdf



【お申し込みはこちらから】

VIPパス(海運業界関係者向け)

(対象:海運・造船・業界団体関係者限定)

参加費:無料(JPY 0)

対象となる船舶オペレーター(船主、船舶管理会社、造船会社、ブローカー、業界関係者)には、無料でご登録いただけます。

※主催者による確認・承認が必要です。

https://docs.google.com/forms/d/1t2xxyX3BHsKg5E86b2H9-Vh8xAVXox9K5KG-RQHpHL4/viewform?edit_requested=true#responses

カンファレンス・デレゲートパス(一般参加者向け)

参加費:35,000円(税込)

すべてのカンファレンスセッションおよびネットワーキングランチパーティーへの参加が含まれます。

https://www.starmarinepr.com/lead-collection?utm_campaign=b7a7139e-6979-4b68-b20d-d6ddc3040e8d&utm_source=so&utm_medium=mail&cid=8a5c387b-abc0-4609-aed1-c2eb5ba8c5e6



セミナーの詳細及びお申し込みはこちらから : https://www.starmarinepr.com/lead-collection






【セミナー アジェンダ】

2025年7月17日(木)|会場:コンラッド・シンガポール・マリーナベイ「ザ・パビリオン」

14:00〜

☕️ ウェルカムコーヒー & 受付開始

14:30〜

️開会のご挨拶

主催者 スター・マリンPR 代表取締役社長 兼 マネージングディレクター

吉田 真紀(Maki Yoshida)

【Part 1】フューチャー・グリーン・シッピング&新たなエネルギー転換

14:40〜15:00

◆海上エネルギー流通の最新動向

VORTEXA

15:00〜15:20

◆カーボン・ソリューションとエネルギー監視によるサステナブルな海運の推進

LAB021

15:20〜15:40

◆IMO MEPC 83:温室効果ガス燃料強度基準と燃料選定への影響

Lloyd’s Register

15:40〜16:00

◆風力の活用:よりグリーンでスマートな船舶運航への実現可能なアプローチ

ビジョンから航海へ:商業化が進む風力推進技術の今

OceanWings

16:00〜16:15

☕️ コーヒーブレイク(15分)

【Part 2】デジタル&安全性変革のダイナミクス

16:15〜16:35

◆未来のSATCOM(衛星通信)ロードマップとデジタル時代の変革

「NexusWave」が変える次世代マリタイムSATCOM市場

JSAT Mobile Communications

16:35〜16:55

◆IACS(国際船級協会連合)の新基準に対応する安全対策とそのメリット

次世代船の安全基準を満たすソリューション

Roxtec

16:55〜17:15

◆デジタル時代での成功戦略

Inmarsat Maritime

17:15〜17:35

◆代替燃料の色と責任:法的・保険的側面の考察

UK P&I Club

17:35〜17:40

Q&Aセッション &閉会のご挨拶

17:40〜18:30

マリタイム・ネットワーキング・ドリンクレセプション(プールサイド)

ドレスコード:スマートカジュアル または セミフォーマル(カクテルアタイア)




    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.