starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

就職活動に臨む学生を大学全体で応援!「就職活動決起大会」を開催 豊田通商(株)経営幹部 最高人事責任者 濱瀬牧子氏が近大生を激励


近畿大学は大学生の就職活動を支援するため「就職活動決起大会」を開催します。令和7年(2025年)5月10日に行われるこのイベントには、豊田通商の濱瀬牧子氏をゲストスピーカーに迎え、「挑戦を恐れず、自らの価値を創造せよ」をテーマに講演が行われます。その他にも、有名企業の人事責任者とのトークセッションや、自己分析・業界研究ワークショップが企画され、学生が主体的にキャリアを発見できる機会が提供されます。イベントには約1,500名の学生が参加する予定です。


令和6年(2024年)の就職活動決起大会の様子




画像 : https://newscast.jp/attachments/tt8SUXXHtqpuQX3V8F7f.png
令和6年(2024年)の就職活動決起大会の様子



近畿大学(大阪府東大阪市)は、大学をあげて就職戦線に突入する学生を鼓舞するため、「就職活動決起大会」を毎年開催しています。今年度は令和7年(2025年)5月10日(土)に開催し、豊田通商株式会社経営幹部CHRO(最高人事責任者)の濱瀬牧子氏をゲストに迎え、近大生にエールを送っていただきます。

【本件のポイント】

●学長をはじめとする教職員が一体となって、就職活動に挑む学生を応援するイベントを開催

●豊田通商株式会社 経営幹部CHRO(最高人事責任者)の濱瀬牧子氏がゲストスピーカーとして就活生を激励

●学生に人気の高い有名企業採用責任者のトークセッションや座談会、ワークショップを実施し、学生が主体的にキャリアを発見できる場を提供

【本件の内容】

令和9年(2027年)卒業予定者(現大学3年生)の就職活動は、例年どおり企業の広報活動(企業説明会等)開始が3月1日以降、採用選考活動(面接等)開始が6月1日以降と発表されています。本学では、就職活動に臨む学生を鼓舞すべく、毎年「就職活動決起大会」を開催しており、今年が14回目となります。学生の早期からの行動を促進するため、5月に実施します。

ゲストスピーカーとして、豊田通商株式会社経営幹部CHRO(最高人事責任者)の濱瀬牧子氏をお迎えし、「挑戦を恐れず、自らの価値を創造せよ~これからのキャリア戦略~」と題して、変化の激しい社会でキャリアを切り拓く術についてご講演いただきます。さらに、SCSK株式会社、株式会社ADKホールディングス、京セラ株式会社の採用責任者にご登壇いただき、普段聞くことのできない採用に関する着眼点や人財に対する期待を聞き、就活に関して学生の見る景色が変わるようなトークセッションを繰り広げます。

また、学長をはじめ、副学長や教職員も出席して就活生と一緒に頑張ろう三唱を行い、大学をあげて就職活動に臨む学生を応援します。他にも、登壇企業による座談会や就職活動に必要な力を身につけられる「自己分析ワークショップ」「業界研究ワークショップ」を実施し、学生が主体的にキャリアを発見できる場を提供します。

【開催概要】

日時:令和7年(2025年)5月10日(土)12:30~17:00

場所:近畿大学東大阪キャンパス 11月ホール

   (大阪府東大阪市小若江3-4-1、近鉄大阪線「長瀬駅」から徒歩約10分)

対象:近畿大学全キャンパスの大学3年生(薬学部5年生含む)、大学院・短大1年生

   計約9,000人

   ※当日は約1,500人の会場参加を想定

【プログラム】

12:30~12:50 オープニング

12:50~13:30 ゲストスピーチ

         「挑戦を恐れず、自らの価値を創造せよ~これからのキャリア戦略~」

          濱瀬牧子 氏(豊田通商株式会社 経営幹部CHRO(最高人事責任者)

13:35~14:15 有名企業人事責任者によるトークセッション

         「"やりたいこと"なんてなくていい?~適応力こそが成長の鍵~」

         (SCSK株式会社、株式会社ADKホールディングス、京セラ株式会社)

14:20~14:30 就活生からの決意表明・近畿大学応援部演舞

14:30~14:35 頑張ろう三唱&写真撮影

14:50~17:00 自己分析ワークショップ

          業界研究ワークショップ

          登壇企業人事責任者座談会

         (株式会社ADKホールディングス、京セラ株式会社)

【ゲストプロフィール】

濱瀬牧子(はませまきこ)氏

豊田通商株式会社 経営幹部CHRO(最高人事責任者)

MBA取得後、ソニー株式会社にて、国際人事、Sony University設立・運営、NYにてタレントマネジメント、日本初インド採用等採用変革、国内関連会社人事総務責任者、本社統括部長等、戦略人事から労務人事管理に至るまで人事全般を歴任。平成25年(2013年)株式会社LIXIL入社。執行役員、上席執行役員を経て、理事(グローバル人事本部長)及びGROHE Holding GmbH取締役、グローバルHQの組織人事ガバナンス、COEを統括。令和元年(2019年)6月豊田通商株式会社入社、CHRO(最高人事責任者)に就任。

経済産業省等省庁・各種団体委員、大学評議委員、講演等も務める。

【関連リンク】

近畿大学

https://www.kindai.ac.jp/




    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.