starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

芝浦工業大学デザイン工学部生が制作に携わった文房具「SlideNote」シリーズの新製品が市場販売開始


芝浦工業大学のデザイン工学部が株式会社研恒社と共同で開発したスライド式リングレスノート"SlideNote"シリーズの新製品が市場に登場しました。学生のアイデアを取り入れて完成したこのノートは、金属クリップを使用し、スライドで簡単にページを綴じられるのが特徴です。新しいラインアップにはA5サイズの「SlideNote A5 ヨコ」、ポケットリフィルの「SlideNote Pocket」、書棚に整理できる「SlideNote Archive」が含まれます。本開発は大学のオープンラボを活用した学生と企業の協働プロジェクトの一例で、研究推進部のマッチング提案がきっかけ。学生たちはプロジェクトを通じて製品開発のプロセスを体験し、実践的なスキルを磨きました。これら新製品は芝浦工業大学生協や全国の文具店、ECサイトで購入可能です。


SlideNote A5 ヨコ


SlideNote Pocket


SlideNote Archive


芝浦工業大学生協 豊洲店での販売の様子

芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田 純)デザイン工学部・蘆澤雄亮教授(動態デザイン研究室)と同学部学生が制作に携わったスライド式リングレスノート「SlideNote(スライドノート)」シリーズの新製品の市場販売が開始されました。本製品は、株式会社研恒社(東京都千代田区/代表取締役 神崎 太一郎)との共同開発により、既製の「SlideNote」シリーズに学生のアイデアを採用して完成したものです。
本プロジェクトは学校法人 芝浦工業大学(東京都江東区/理事長 鈴見 健夫)研究推進部からの教員・企業間のマッチング提案をきっかけに開始されました。さらに、デザイン工学部の共同作業スペース・オープンラボを起点に研究室の垣根を超えたメンバー構築を経て商品化が実現した、「教職学協働」を体現する商品開発の好例といえます。

商品詳細URL: https://p-p.tokyo/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/434608/LL_img_434608_1.jpg
SlideNote A5 ヨコ
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/434608/LL_img_434608_2.jpg
SlideNote Pocket
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/434608/LL_img_434608_3.jpg
SlideNote Archive

■ポイント
・芝浦工大デザイン工学部生×株式会社研恒社「SlideNote」シリーズの新製品が市場販売開始。
・文具業界初の金属クリップ使用のスライド式リングレスノート「SlideNote」シリーズに、学生のアイデアを採用してラインアップを拡充。
・研究推進部による教員・企業間マッチングと、共同作業スペース・オープンラボでのメンバー構築をきっかけとした「教職学協働」による商品開発。


■製品特長・ラインアップ
「Slide Note」シリーズは、株式会社研恒社が開発した文具業界初の金属クリップ使用のスライド式リングレスノートです。穴あきの用紙以外もファイリング可能で、フレームをスライドするだけで綴じられる独自の機構を採用しています。今回の共同研究は、そのラインアップ拡充を目的に、当該製品の価値を再構築しながら新製品3点を開発しました。
本製品は、芝浦工業大学生協やECサイト、全国の文具店で購入できるほか、芝浦工業大学の返礼品付き寄付制度「SHIBAURA GIFT」の返礼品としてもお受け取り可能です。

◇SlideNote A5ヨコ:1,760円(税込)
SlideNoteとタブレットやPCとの相性を考えたときに、アイデアを自由に広げ、場所を選ばず使いたい、そのような思いから開発された新しいサイズです。デジタル機器と共存しながらも、手書きの良さを最大限に活かすための工夫が詰まっています。

◇SlideNote Pocket(3枚/1セット)ポケットリファイルのみ:297円(税込)
SlideNote A5ヨコ用のポケットリフィルです。SlideNoteにセットするだけで、チケットや領収書など小さい紙モノを、サイズを気にせずまとめて収納できます。3枚/1セットになります。

◇SlideNote Archive(3色/1セット):2,200円(税込)
SlideNoteに綴じていたノートやプリントを、自宅やオフィスの書棚にテーマごとに保管しておくための紙製バインダーです。SlideNoteにそのままセットできるよう特殊な加工がされており、クリアファイルのように書類の整理に使うことも可能です。付属のスライドクリップを使用することで簡単に用紙を綴じることができます。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/434608/LL_img_434608_4.jpg
芝浦工業大学生協 豊洲店での販売の様子

▼寄付サイトページ
https://www.shibaura-kifu.com/


■共同開発の経緯
2025年5月、研究推進部が株式会社研恒社からの「SlideNote」の製品材料に関する相談を受け、蘆澤教授を紹介。同氏が実際にSlideNoteを使用して感じた改善点等を初回ミーティングで提案したところ、共同開発の実施が決定しました。そして、オープンラボで作業をしていた他研究室に所属する保坂裕太さん、宇田桐真さん(デザイン工学部4年※)に立ち話的に相談をしたことをきっかけに、2人のプロジェクトへの参画が決まりました。
学生たちは2024年7月頃から隔週でミーティングに参加し、新商品についての話し合いや店舗の什器・パネルの作成に取り組みました。2024年12月には170社以上が出店、52,000名が来場した日本最大級の文具の祭典「文具女子博2024」にて新製品3点を発売。保坂さんは、株式会社研恒社による「SlideNote&kaku souvenir」のブースに販売員として参加しました。
※学年は当時のもの。


■開発者のコメント
〇デザイン工学部 蘆澤雄亮教授
元々は材料開発の相談でしたので、本来であれば専門外の私を紹介するというのは考えにくい話かと思います。今回の起用に至ったのは、研究推進部が日常的に教員の活動を把握し、密にコミュニケーションを取る教職協働の体制が整備されていたからであると感じています。
また、本プロジェクトは私にとって難しい案件でもありました。というのも、私は日頃、文房具を一切使わない人間だからです。そのため、アイデアにつながるヒントの多くを学生から貰いました。結果、プロジェクトとしては適材適所で上手くできた好例であると思います。今後はより多くの方々と連携した少し大きな協働プロジェクトへと発展させる予定です。そういった意味では、本学側のメンバーもさらに拡充させる必要があり、引き続き「なんとなくプロジェクトに関与しながら、気がついたら本格的に参画する」というオープンラボが生み出す協創空間の良さを活用しながら、活動に邁進したいと考えています。

〇デザイン工学部4年※ 保坂裕太さん、宇田桐真さん
自分の考えたものが実際にどなたかに使ってもらえることが嬉しいです。これまで、授業の課題や自主制作したものは誰かの手に届くことがありませんでした。しかし、今回は実際に販売の場に立ち会い、自分が考えたものを手に取ってもらえたとき、とても嬉しく、ものづくりのやりがいを感じました。また、新製品の提案を通じて、製品に求められるクオリティの高さ、デザイナーに求められるものづくり全般への深い理解に驚かされ、自分の認識の甘さを反省しました。これからは、さらに多くのことを学び、積極的に手を動かしていきたいです。
※学年は当時のもの。


■関連リンク
▼「SlideNote」製品ページ
https://www.pagebase.tokyo/service

▼株式会社研恒社
https://www.kenkousya.jp/


■芝浦工業大学とは
工学部/システム理工学部/デザイン工学部/建築学部/大学院理工学研究科
https://www.shibaura-it.ac.jp/
理工系大学として日本屈指の学生海外派遣数を誇るグローバル教育と、多くの学生が参画する産学連携の研究活動が特長の大学です。東京都(豊洲)と埼玉県(大宮)に2つのキャンパス、4学部1研究科を有し、約9,500人の学生と約300人の専任教員が所属。2024年には工学部が学科制から課程制に移行。2025年にデザイン工学部、2026年にはシステム理工学部で教育体制を再編し、新しい理工学教育のあり方を追求していきます。創立100周年を迎える2027年にはアジア工科系大学トップ10を目指し、教育・研究・社会貢献に取り組んでいます。
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 切り離せるインデックス付き! タスク効率がアップするノート『キーノート/A5スリム』を使ってみよう

    2. 品質と伝統を継承しさらに使いやすく『ケンブリッジ』ノート『ロイヤルカレッジ』ノート発売 発売日:ケンブリッジノート:2025年1月10日 ロイヤルカレッジノート:2025年2月12日

    3. 260通り以上の組み合わせから、オリジナルノートが作れる『カスタマイズオープンリングノート』待望のA6サイズ発売

    4. 新たなスタンダードシリーズ『スクールラインプラス』新発売 発売:2025年1月8日より順次

    5. スマートな時代に常識を覆す!「spiral note BASIC」から分厚い150枚ノートが新登場

    6. 富士通 13.3型A4ノートPC「FMV Note C」誕生、軽くてめちゃ静か+14時間連続駆動で大学生や新社会人の最強PCに! イメージ動画に出る八木莉可子もイチ推し

    7. 大切な筆記具を見せながら収納できる機能性ペンケース発売

    8. スマートな時代にあえての挑戦!1.5cmの分厚い「スパイラルノート ベーシック」新発売

    9. スヌーピーたちのデザインが学習を楽しくサポート!スヌーピー特殊罫パックノート 発売 発売日:2024年12月下旬より順次

    10. 新たな5種類の動物が仲間入り!より充実したラインナップに 「School Kizoo(スクールキッズ)」新アイテム5種類発売 発売日:2024年11月中旬より順次

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.