starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

GWは“どうぶつ”と“アート”の牧場体験! 那須千本松牧場でアートイベント開催


那須千本松牧場は2025年ゴールデンウィーク中に2つのアートイベントを開催します。佐藤周作氏による動物アートワークショップでは、環境に優しい米ぬか由来の絵具「キットパス」を使い動物たちをキャンバスに描く体験が提供されます。また、彗星のかけら氏によるレジンチャーム付きキーホルダー作りでは、簡単にオリジナル作品を作れます。さらに、新設のオープンカフェで地元の食材を使用した軽食を楽しむことができます。牧場は環境負荷低減と地域活性化を目指す循環型酪農を実践しています。



色を載せた作品イメージ


キャンバス下絵イメージ





画像 : https://newscast.jp/attachments/IxRIU79VflNv9Gt2jD3O.jpg



ホウライ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役会長兼会長執行役員CEO:寺本敏之)が運営する那須千本松牧場では、2025年ゴールデンウィーク期間中に2つのアートイベントを開催します。

1つは、動物アート作家・佐藤周作さんによる大好評のワークショップ「どうぶつとのふれあい、思い出を絵に残そう」。米ぬか由来の環境にやさしい絵具「キットパス」を使い、人気の動物たちをキャンバスに描いて楽しむアート体験です。今回は、春に誕生したばかりのブラックノーズシープの赤ちゃんやヤギ親子も新たなモチーフとして加わり、全世代で楽しめる“ふれあい×SDGs”なイベントです。

もう1つは、レジン作家「彗星のかけら」さんによる、オリジナルレジンチャーム付きキーホルダー作りワークショップ。いちごやミルクなど千本松牧場をテーマにしたレジンとお好きなパーツを組み合わせて、世界にひとつだけの作品が完成します。小さなお子さまでも簡単に制作でき、ハンドメイド作品入りのガチャガチャやクレーンゲームも併設され、ファミリーで楽しめる内容です。



■GW第1弾イベント:那須千本松牧場発のアート&カルチャー 2025年4月26日(土)~29日(火)『どうぶつとのふれあい、思い出を絵に残そう』



画像 : https://newscast.jp/attachments/7bYDujWex7hif0BRMKtG.jpg
色を載せた作品イメージ



画像 : https://newscast.jp/attachments/wabRlRRnV4yJM3gndmLl.JPG
キャンバス下絵イメージ



動物アート作家/動物墨絵師:佐藤周作氏による顧客参加型のワークショップ。佐藤氏による千本松牧場の「どうぶつふれあい広場」の人気キャラたちを描いたキャンバス下絵に、米ぬかのワックスを主原料とした「環境と身体にやさしい絵具『キットパス』」を使用して、佐藤氏の指導のもと一緒に色を載せていく全世代が楽しめるワークショップです。

・日程:2025年4月26日(土)~29日(火)

・時間:10:00~16:00 約30分

・参加費:1,200円(税込) ・場所:にぎわい広場

・内容:下絵5種/キットパス使用/佐藤氏によるアドバイス付



■「どうぶつとのふれあい、思い出を絵に残そう」ワークショップ



受付方法:当日先着順で受付を行います。事前予約は承っておりませんので、当日にぎわい広場にお越しいただき、受付をお願いします。満席の場合は順番に開始時間をご案内させていただきます。ワークショップ時間は1回約30分を目安にしています。



画像 : https://newscast.jp/attachments/hZ9fAMmHt0RYvxsQDlvu.jpg



画像 : https://newscast.jp/attachments/114JqD6tyhPMg5VjPK3D.jpg



佐藤周作氏プロフィール



墨を用いて世界中の動物を躍動的に描く「動物墨絵師」。国内外のイベントやライブペイントに出演、海外クルーズ船内でのアーティストインレジデンスで日本一周、アフリカツアーを経験。

近年は、アイルしながわでの壁画や有馬記念のライブペイント、滋賀県長浜市豊国神社の大絵馬のデザイン等、活動を広げる注目のアーティスト。



画像 : https://newscast.jp/attachments/t5mdn5AcAqZgEvafeapC.jpg
佐藤周作氏 墨絵作品



画像 : https://newscast.jp/attachments/6WVqFNpc9IzsIdgicXuI.jpg
佐藤周作氏 墨絵作品



環境と身体にやさしい絵具『キットパス』」とのコラボ



ガラスや鏡などのつるつるとした平滑面にも発色良く描け、水拭きで簡単に消去できる、新しい絵具(えぐ)。お米からとれるワックスが原料です。「日本文具大賞2024」グランプリを受賞。プロのアーティストからお子さまのお絵かきまで世代を超えた自由な楽がき文化を提唱する日本理化学工業株式会社のご協力で実現した特別企画。栃木県内はもちろん、牧場という環境下でも初の試みとしてご好評いただいた昨年11月開催イベントの第2弾です。



画像 : https://newscast.jp/attachments/a7YsW0rik7WO0400F7Op.jpg



画像 : https://newscast.jp/attachments/tC59KX731urmDFQKYTF6.jpg



■GW第2弾イベント:那須千本松牧場発のアート&カルチャー 2025年5月4日(日)~5日(月・祝)『千本松牧場オリジナルレジンチャーム付きキーホルダー作り』



画像 : https://newscast.jp/attachments/AS2rWOxstSRsSXVXY84q.JPEG



画像 : https://newscast.jp/attachments/iTDe8atR2si8L9UmCyNG.jpg



画像 : https://newscast.jp/attachments/tHoNftQPhR8RoEYrhQAB.jpeg



那須塩原市在住レジン作家彗星のかけらさんによる顧客参加型のワークショップ。ミルクや、いちごなど千本松牧場にちなんだモチーフのレジンにお好きなパーツをつなげて、オリジナルのキーホルダー作りができます。とても簡単なので、小学校低学年のお子さまからご参加いただけます。 ハンドメイド作品が入ったガチャガチャ&クレーンゲームもあり、お子さまから大人まで気軽に楽しめるアートイベントです。

・レジン作品完成品800~1,000円

・ガチャガチャとクレーンゲーム500円

・ワークショップ所要時間:約20分程度(参加費800~1,000円)

価格はすべて税込です。



彗星のかけら」さん

那須塩原生まれ。大好きな動物のモチーフ、うるうるキラキラ見ているだけでHappyな気持ちになれる作品を製作しています。



画像 : https://newscast.jp/attachments/tcJMQFVIzCydJA1jkr4w.png



■週末限定!新設の千本松オープンカフェで栃木の“おいしい”を味わおう!



画像 : https://newscast.jp/attachments/JscGiKQuEuJKaGtEFxkm.jpg



画像 : https://newscast.jp/attachments/0dxlqwhyWgwP2vVRUzoJ.jpeg



画像 : https://newscast.jp/attachments/VIQ2qvTjwmfT3xC2zh1A.jpeg



ファームショップ近くに新設された“千本松オープンカフェ”は、飲食店舗が集う週末限定の軽食提供エリア。

栃木県産の食材を味わえるだけでなく、生産者さんとの交流もお楽しみいただけます。 メニューは、国産バナナスムージーや焼きおにぎり、千本松牧場牛乳や千本松牧場ミルクコーヒーのほか、栃木県産豚肉を使用した特製ソーセージのホットドッグなど、地元産品にこだわったメニューをご提供いたします。

・とちおとこバナナスムージー650円 毎週末販売予定(休止の場合もあり)

・米農家の焼きおにぎり(千本松バター、おかかの2種類)400円 ※不定期開催

・とちあいかのかき氷700円(5月初旬より販売予定)※不定期開催

・ホットドッグ650円/千本松牧場牛乳280円/ミルクコーヒー300円 ※4月26日(土)より販売開始!

価格はすべて税込です。



■4/15(火)那須千本松牧場グランドオープンについて



4/15(火)に那須千本松牧場は、新たなランドマークで四季折々の美しい景色を一望できる“千本松テラス” 、温泉水を利用した “温泉じゃぶじゃぶ池” を新設しグランドオープンしました。地域生産者と連携したマルシェやアートイベントも開催し、新たな発見や交流の場としての役割を強化します。

https://newscast.jp/news/8081601



■4/15(火)那須千本松牧場グランドオープンについて



画像 : https://newscast.jp/attachments/l3xWB1W207hNwgkek0AT.jpg



4/15(火)に那須千本松牧場は、新たなランドマークで四季折々の美しい景色を一望できる“千本松テラス” 、温泉水を利用した “温泉じゃぶじゃぶ池” を新設しグランドオープンしました。地域生産者と連携したマルシェやアートイベントも開催し、新たな発見や交流の場としての役割を強化します。

https://newscast.jp/news/8081601



■那須千本松牧場について



画像 : https://newscast.jp/attachments/RrlIpPjF9hzKDeZu5JG9.jpg



那須千本松牧場は、「持続可能な循環型酪農」の実践を通じ、環境負荷の低減と地域活性化に取り組んでいます。広大な敷地で自ら育てた牧草を乳牛に与え、牧場内で生まれる堆肥を再利用することで、自然と調和した酪農を実現。

https://www.senbonmatsu.com/



■那須千本松牧場が大切にしている 循環型酪農の取り組みについて



: https://www.senbonmatsu.com/info/JyunkangataRakuno_pamphlet.pdf



画像 : https://newscast.jp/attachments/3jE7BiJyJM3Hg3jYosFi.png




    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 栃木県産黒毛和牛×那須御養卵 “自分焼き”で楽しむ極上「焼きすき」体験 人気No.1プリンに新フレーバーが登場!春の美味しさを那須千本松牧場で ~4/15(火)グランドオープンを記念したとろける新メニュー~

    2. 栃木の“おいしい”が集う新スポット誕生! 那須千本松牧場に「千本松オープンカフェ」オープン

    3. 那須千本松牧場グランドオープン  自然・食・ふれあい”で楽しむ、新しいランドマーク誕生

    4. たっぷり体験!「こんにゃくパーク」2025年GWイベント: 新鮮野菜の大放出や見逃せない特売企画

    5. 湖北とサカナを楽しむ4日間 「さめがい探検マーケット2025」を醒井養鱒場にて3月20日(木祝)から3月23日(日)まで開催!

    6. 食べるアトラクション!?高さ30cm超えのしいたけバーガータワーが登場!静岡・伊豆の美味しさ魅力を感じる15種ものワクワクイベントも開催 ゴールデンウィークは家族みんなで「伊豆・村の駅」へ!

    7. 『ねこ休み展』が10周年、人気猫クリエイターや限定グッズで盛大に開催!

    8. 道の駅まえばし赤城、2周年記念祭で豪華ゲストと特別企画を展開

    9. 「屋内型動物園 わくわく動物村」、「ワンダーガーデン」営業終了および感謝イベント開催について

    10. 淡路島西海岸 「のじまスコーラ」『Awaji Grace Market: Spring Edition』 3月30日、4月27日、5月25日 3カ月連続で開催

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.