starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

クウカン株式会社がふらの観光協会に入会!Webと不動産で、富良野の未来を共に創る存在へ。


クウカン株式会社は、ふらの観光協会に入会し、地域の観光産業振興に寄与する活動を行うと発表しました。創業以来、富良野エリアでの民泊運営を手がけ、富良野への深い愛着を持つ同社は、地域課題への理解を深めるとともに、地域の発展に貢献することを目指しています。 また、同社は新たに不動産買取事業「ゴエン」やWeb支援事業を開始し、地域活性化に多面的に寄与する体制を整えています。特にWeb支援事業では、民泊集客やSNS運用で培ったノウハウを活かし、地元企業のデジタル化を支援します。さらに、空き家の再生を通じた不動産買取事業も、地域の将来に貢献する取り組みの一環です。クウカン株式会社はこれらの活動を通じ、地域創生の中心的な存在を目指しています。


ふらの観光協会入会のお知らせ。


クウカン株式会社富良野オフィス


当社の企業情報が紹介されています。





画像 : https://newscast.jp/attachments/lEP4R7yelSc7XZDjUkSl.png
ふらの観光協会入会のお知らせ。



「北海道富良野の魅力をもっと知り、より深く理解したい。」

北海道で事業を展開するクウカン株式会社(本社:富良野市栄町、代表取締役:山本健太郎、以下:当社)は、この度、一般社団法人ふらの観光協会(所在地:富良野市本町、以下:ふらの観光協会)に入会したことをお知らせします。



クウカン株式会社と富良野の深いかかわり



創業より、私たちは北海道の豊かな観光資源に根ざし、富良野とニセコエリアを中心に事業を展開してまいりました。

地域事業者の方々や働く仲間たちとの協業を通じて、多くの挑戦と喜びを分かち合う中で、いつしか富良野は、私たちにとって単なる事業地ではなく、心から愛着を持つ特別な場所となっていったのです。

以来、北海道の観光地・リゾート地にて、数々の事業を手がけてきました。

地域の発展に微力ながら貢献させていただく過程で、この地の魅力と可能性に深く共感し、富良野への想いは一層深いものとなりました。



創業期から続く、富良野での民泊事業



2022年11月の創業後、当社が最初に取り組んだ事業が「民泊運営事業」です。

外国人観光客が多く、民泊の利用機会が多いことが予想された倶知安ニセコエリア、富良野エリアに立て続けに民泊を開業し、富良野エリアでは計4部屋を運営してきました。

富良野エリアでは、山部(郊外)・北斗(市街地)・北の峰(リゾート地区)という、性質の異なる土地でそれぞれ民泊物件を運営し、立地の特徴を踏まえた戦略的なマーケティングで、多くの利用客を獲得しました。

先述した4部屋につきましては、新たなオーナー様へ運営を譲渡いたしましたが、以下のような形で当社は、現在も富良野での民泊事業に参加しています。

・富良野、ニセコエリアにおける民泊物件の「内装・インテリア」「集客用マーケティング」を担当。

(参考記事:https://kukanhokkaido.co.jp/pressrelease/1965/

・中富良野町にて民泊不動産の自社物件を建築。

・民泊投資家の為の総合サービスサイト「JANKEN」を運営。

創業期から現在まで、当社の大きな柱となっている民泊事業は、当社と富良野の結びつきを大きく強めることになりました。

今後は、現場での運営経験を踏まえ、民泊オーナー様の募集や事業全体のマネジメント支援といった、事業の基盤づくりや成長をサポートする段階で、民泊事業に力を注いでまいります。

・不動産オーナーの皆さまへ

https://janken-hokkaido.com/for-owner/

・富良野、ニセコの民泊不動産投資を支える専門パートナー「JANKEN」

https://janken-hokkaido.com/realestate/

・民泊リフォーム、リノベーション

https://janken-hokkaido.com/reform-renovation/



富良野オフィスの開業|地域の未来を共に創る



画像 : https://newscast.jp/attachments/2vEt2Mn1bCr3weYk8tOZ.jpg
クウカン株式会社富良野オフィス



民泊事業を展開する過程で、当社は富良野の企業・人と関わりを持つようになりました。

その中で、彼らが抱える課題、それだけでなく、「少子高齢化」「就業者不足」「DXの遅れ」といった、富良野という地域自体が抱える課題を、実感をもって知ることになります。

「地域の土地・物件を基に事業を展開してきた以上、我々には我々のできることで富良野に恩返しをする責務がある。」

このような想いを抱いた当社は、ついに富良野にオフィスを開業し、より富良野に根ざした会社として歩んでいくことを決意しました。

ふらの観光協会への入会は、まさしくこの決意の表れです。

宿泊機会の提供とDX化の振興という側面から、地元企業と連携しながら、富良野の主要産業である観光産業を盛り上げていくことができれば幸いです。



富良野オフィス詳細はコチラ : https://kukanhokkaido.co.jp/pressrelease/1803/



ふらの観光協会のホームページ掲載情報



画像 : https://newscast.jp/attachments/ekVWiwodNGjEWHuPvMsT.png
当社の企業情報が紹介されています。





また、観光協会への加入を記念し、現在トップページにバナー広告を掲載しております。

ぜひご覧ください。

ふらの観光協会公式サイト トップページ

https://www.furanotourism.com/jp/



画像 : https://newscast.jp/attachments/1XlhIpcnuxIjfIb97Wd8.gif



画像 : https://newscast.jp/attachments/ZG1yyGBMSl9zqNRXNOUL.png



画像 : https://newscast.jp/attachments/78mOwRbQXSkDAyyloYay.png



画像 : https://newscast.jp/attachments/rlEUKaWm9dAYUpoFpsfy.png



クウカン株式会社の新事業|富良野の発展への寄与



クウカン株式会社はこれまでの民泊事業に加え、新たに「不動産買取事業」「Web制作事業」を開始します。

幅広い需要に応えられる体制を敷くことにより、富良野の発展にさまざまな方向から寄与することが可能となります。



不動産買取事業



画像 : https://newscast.jp/attachments/zFgtp7vf8FzmXosbP7ri.png
不動産買取専門店「ゴエン」 Webページ



当社は、2月中旬に不動産買取専門店「ゴエン」の提供を開始しました。

https://goen-hokkaido.jp/

ゴエンは、俱知安ニセコエリアや富良野エリアといった、外国人観光客が多い地域を主な対象に空き家買取を実施しています。

空き家は全国的に増加しており、富良野市でも2022年に「富良野市空家等対策計画」が策定されるなど、対策が強く求められています。

近年、空き家が引き起こす悪臭・害虫といったトラブルや、空き家が抱える倒壊リスクの高さが注目されるようになってきたのが、大きな理由でしょう。

当社の不動産売買事業「ゴエン」は、そのようなトラブルの原因となる空き家を積極的に買い取り、空き家の再利用につなげます。

具体的には、フルリフォームを施すことで、民泊施設としての物件の再生につなげていきます。

当社には、築年数の非常に古い物件を、フルリフォームの後に人気の民泊施設に変貌させた実績があり、空き家の買い取りに対する不安はありません。

人と人、売り手と買い手の「縁」を大事にした、納得の不動産売買を実現するのが「ゴエン」です。



ゴエンの詳細はコチラ : https://goen-hokkaido.jp/



Web支援事業



画像 : https://newscast.jp/attachments/eykj3QzxbLPXfu1MAkpY.png
Web支援事業公式サイト Webページ



当社は新規事業として、Web支援事業を開始します。

https://kukanhokkaido.co.jp/websolutions/

民泊集客や「JANKEN」の運営で培ってきたWebマーケティングのノウハウを活かし、札幌・富良野・ニセコエリアを中心とする地方の事業者が、より広い世界に企業の存在・商品の存在を発信していくことができるよう、Webを通じたビジネスの成長をトータルでサポートします。

当社のWeb支援事業を一言で表すなら「Web周りの万事屋」です。

Web戦略立案からサイト制作・SEO・運用保守に至るまで、Web課題解決の全工程をワンストップで提供可能です。

私たちは、成果に繋がる最適な課題解決策を提案し、「信頼できるパートナー」としてご依頼主と伴走します。

また、今後、当社では、Webに関するあらゆる相談・依頼を受け付ける所存です。

例えば、「社内のDXを推進したい」「デザイン制作を依頼したい」「SNSアカウントの運営代行を依頼したい」などの依頼です。

特に、SNS運用については、当社が運営する「24スイーツショップ札幌手稲店」のInstagram運用のノウハウを注ぎ込むことができます。



24スイーツショップ札幌手稲店Instagram : https://www.instagram.com/24sweetsshop_sapporoteine?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==



24スイーツショップ札幌手稲店の運営に際して、当社では、札幌市の住民、または、通勤通学等で手稲区に訪れる人々をターゲットにした広報活動を展開しました。

その結果、

・運用開始6か月でInstagramのフォロワー数が1万人を突破

・TV・新聞・ラジオ・Webなど多数メディアに店舗情報が掲載

といった数々の成果を収めることができました。



画像 : https://newscast.jp/attachments/4WnlZOOiqnqwy6qQ83SI.png



画像 : https://newscast.jp/attachments/IkxmbYNyyKfg3si5BMiY.png



この成果に至るまでに培われたSNS運用・Web集客のノウハウは、富良野をはじめとする他地域の飲食店・小売店においても応用可能なものだと考えています。

SNS運用に興味のある企業様はぜひお声がけいただければと思います。



お問い合わせはコチラから : https://kukanhokkaido.co.jp/24-sweets-sapporoteine/



富良野の地域創生の中心的企業を目指して



当社は、ふらの観光協会の一員として、富良野の地域活性化に貢献していくことを約束します。

今はまだ小さな企業ですが、いつか富良野の未来を託していただけるような、大きな存在になれることを信じ、事業を続けていきます。



富良野の発展を共に支える仲間を募集中!



画像 : https://newscast.jp/attachments/Xl5uuegJ1M3XBUNWrkl6.png



当社は、富良野や地域創生に対して、熱い想いや強い関心を持つことができるメンバーを募集しています。

我々とともに、富良野の地域活性化に大きく貢献していける企業を目指しませんか?

ご応募をお待ちしております!



求人詳細や応募エントリーはコチラから! : https://kukanhokkaido.co.jp/recruit/job/



会社概要



社名:クウカン株式会社 / Kukan Inc.

設立:2022年11月29日

資本金:1,000,000円

代表者:山本 健太郎 / Kentaro Yamamoto

所在地:

札幌オフィス

〒062-0904 北海道札幌市豊平区豊平4条3丁目1-1

富良野オフィス

〒076-0023 北海道富良野市栄町4-7



事業内容



①民泊投資事業 – JANKENの企画運営、北海道エリアでの民泊投資プロジェクト支援

②店舗運営事業 – 24スイーツショップ札幌手稲店の企画・運営

③クリエイティブ事業 – 事業開発、ブランディング、マーケティングソリューションの企画支援

④不動産の売買・賃貸・仲介、買取再生、開発、運用プロパティマネジメント、戸建・宅地分譲、住宅・マンション建設・販売、内装工事、リフォーム工事

⑤Webサイト企画・制作・運用、ITサポート業務、オンライン秘書、インターネット利用情報提供



関連リンク



Kukan:https://kukanhokkaido.co.jp/

JANKEN:https://janken-hokkaido.com/

24スイーツショップ札幌手稲店:https://kukanhokkaido.co.jp/24-sweets-sapporoteine/

不動産買取専門店ゴエン:https://goen-hokkaido.jp/

Web支援事業:https://kukanhokkaido.co.jp/websolutions/



関連プレス



富良野駅徒歩7分。開放的な空間と充実設備で、思い出に残る富良野滞在を叶える新築ゲストハウス『Furano Ezo Murasaki A』 が開業

https://kukanhokkaido.co.jp/pressrelease/1965/

クウカン株式会社が富良野支店を開業!課題解決に取り組み、地域創生の新たな拠点へ。

https://kukanhokkaido.co.jp/pressrelease/1803/

俱知安ニセコ・富良野エリア特化の不動産買取事業「ゴエン」がスタート!未来に不安を残さない、安心の直接買取

https://kukanhokkaido.co.jp/pressrelease/1679/




    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.