starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

華やかな香りと飲みやすさを追求した普通酒「香りレギュラー」が4月18日より登場!


土佐鶴酒造株式会社が新しい日本酒「香りレギュラー」を2025年4月18日に発売します。この普通酒は、華やかな香りと淡麗辛口の飲みやすさを兼ね備え、日常の食卓を特別に彩ることを目的としています。特定名称酒に分類されないながらも吟醸酒を思わせる香り高さを持ち、毎日を「ハレの日」に変えるコンセプトが特徴です。「香りレギュラー」は4容量で展開され、リーズナブルな価格で提供されます。また、冷やしてワイングラスで楽しむことを提案しています。


4月18日(金)発売「香りレギュラー」


「香りレギュラー」シンボルマーク


4容量での展開


土佐鶴酒造株式会社

毎日がハレの日──。そんな願いを込めて生まれた新しい日本酒「香りレギュラー」が、2025年4月18日(金)に土佐鶴酒造株式会社(本社:高知県安芸郡安田町、代表取締役社長:廣松 慶久、以下 土佐鶴)から登場します。
ワイングラスに注ぐたび広がる華やかな香りと、土佐鶴の代名詞とも言える淡麗辛口の飲みやすさ。この日本酒は、毎日の食卓を特別なひとときに変えるために生まれました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/433346/LL_img_433346_1.jpg
4月18日(金)発売「香りレギュラー」

■<毎日がハレの日>に込めた想い
日々の暮らしの中にこそ、「特別な時間」があると私たちは考えます。
「香りレギュラー」は、大吟醸酒や純米酒などの特定名称酒に分類されない<普通酒>でありながら、その香り高さは吟醸酒をも思わせる贅沢さを備えています。
特別な日を待たずして、日常に小さな「ハレの日」を感じられる一杯です。ふとした瞬間に心が和み、忙しい毎日に華やぎを添える存在。それが、「香りレギュラー」の目指す姿です。


■商品ロゴのこだわり
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/433346/LL_img_433346_2.jpg
「香りレギュラー」シンボルマーク

「香りレギュラー」のロゴは、見る人の印象に強く残る独自のデザインが特徴です。
幾何学的な美しさを持つ漢字「香」のシンボルは、花のようにも、日本酒文化を象徴するお猪口の蛇の目柄のようにも見えます。家紋を思わせる威厳と、近未来的な洗練さが融合したこのデザインは、伝統と革新を体現し、ひと目で強い印象を与えます。
また、利き酒のお猪口を彷彿とさせる深いブルーの配色が、上質で落ち着いた雰囲気を演出。ミニマルで洗練された色使いは、日常の暮らしにも特別なシーンにも自然に溶け込みます。売り場では、控えめながらも独特の存在感を放ち、商品の風味へのこだわりを直感的に伝えます。
<毎日がハレの日>というテーマにふさわしい象徴として、日常に小さな特別感を届けるデザインに仕上がりました。


■普通酒だからこそ叶う、日常への溶け込み
「香りレギュラー」は、特定名称酒に分類されない「普通酒」として位置づけられます。
しかし、その品質は普通酒の概念を超えたもの。「香りレギュラー」の持つ香り高さと爽やかな飲み口は、家族との団らんや友人とのひとときを、ちょっとした「特別」に変える力を秘めています。


■商品詳細
冷やして飲むと華やかな香りがさらに際立ち、どんな料理とも調和する軽やかな味わいで、毎日の食卓に新たな楽しさをもたらします。ご家庭の食卓からカジュアルなパーティーシーンまで、肩肘を張らずに楽しめる理想的な一杯です。
「香りレギュラー」は、用途やシーンに合わせて選べる4種類の容量で展開します。中でも紙パックタイプは、保存性の良さと取り扱いやすさが際立つ仕様です。冷蔵庫にすっきり収まり、軽くて持ち運びも便利なため、日常の暮らしにしっくり馴染みます。

・アルコール度数:12度
・精米歩合 :70%
・原料米 :あけぼの他
・日本酒度 :+4(やや辛口)
・味わい :やや淡麗、やや辛口
・価格 :1800ml パック/2,178円
900ml パック/1,155円
720ml 瓶 /1,098円
300ml 瓶 /527円 ※価格は参考小売価格(税込)

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/433346/LL_img_433346_3.jpg
4容量での展開

■土佐鶴からの新提案──冷酒で楽しむ「香り高い普通酒」
冷蔵庫で冷やした「香りレギュラー」をワイングラスに注げば、華やかな香りがふわりと広がり、その瞬間から特別なひとときが始まります。
日々の食卓を彩り、飲む人の心にそっと寄り添う。その魅力は、どなたにも「ハレの日」を届ける力を秘めています。


■市場での挑戦と期待
「香りレギュラー」は、特定名称酒が主流の現在の市場で、普通酒の新しい可能性を切り拓く商品です。
リーズナブルな価格と、吟醸酒にも匹敵する香り高さを両立したこの日本酒が、<毎日がハレの日>というメッセージとともに、多くの方々の手に届くことを願っています。


■出荷開始日と展開先
2025年4月18日(金)より出荷を開始し、全国のスーパーやドラッグストア、大手量販店などで順次発売され、土佐鶴オンラインショップでもお買い求めいただけます。
新しい時代のための、新しい日本酒「香りレギュラー」が、暮らしの中に小さな「ハレの日」をお届けします。

<お買い求めはこちらから>
土佐鶴オンラインショップ: https://tosatsuru.co.jp/entry-451.html


■「品質第一・誇れる品質の酒を造れ」を貫き続ける土佐鶴酒造株式会社について
土佐鶴の創業は江戸時代の安永2年(1773年)にまで遡ります。
以来、「品質第一・誇れる品質の酒を造れ」という社是は脈々と受け継がれ、令和の時代となった今もなお「淡麗にして旨い辛口」の品質を磨き続けています。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/433346/LL_img_433346_4.jpg
土佐鶴酒造株式会社

■会社概要
商号 : 土佐鶴酒造株式会社
代表者 : 代表取締役社長 廣松 慶久
所在地 : 〒781-6421 高知県安芸郡安田町安田1586
設立 : 1955年12月
事業内容 : 清酒・焼酎・リキュールの製造、販売
資本金 : 4,960万円
ホームページ: https://tosatsuru.co.jp/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.