認定 健銀第3445号
認定期間:令和7年3月4日から令和8年3月31日まで
宮崎でのフルマラソン完走後の1枚
社内で実施したウォーキングイベントにて、見事社長の江尻が1位を獲得
コミュニケーションプラットフォーム「カイクラ」の開発・販売を行う株式会社シンカ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:江尻高宏、以下「シンカ」)は、健康保険組合連合会東京連合会が実施する「健康企業宣言※」において、健康経営の推進が評価され、令和7年3月4日付で健康優良企業「銀の認定」を取得しました。
健康優良企業「銀の認定」は、「健康企業宣言」に基づき、一定の成果を収めた企業に対して健康保険組合連合会東京連合会が付与するものです。
シンカは、従業員の健康増進に向けた取り組みを強化し、より働きやすい環境づくりを推進してまいります。
画像 : https://newscast.jp/attachments/fj9vdMOLEpOoEhix5nok.jpg
認定 健銀第3445号
※健康企業宣言とは
健康優良企業「銀の認定」「金の認定」を目指して、企業全体で健康づくりに取り組むこと(健康経営)を宣言することで「生産性の向上」や「企業価値の向上」「労働災害の減少」が見込まれます。
健康保険組合連合会 東京連合会ホームページ : https://www.kprt.jp/contents/health/
画像 : https://newscast.jp/attachments/ZUkECAEGplDTQwwv86hw.png
認定期間:令和7年3月4日から令和8年3月31日まで
シンカの健康経営の取り組み
シンカは、従業員の健康を最優先に考え、働きやすい環境づくりのために、以下のような施策を積極的に推進してきました。
・定期健康診断の受診率100%達成
・メンタルヘルスケアの強化(社内研修の実施・パルスサーベイの導入と実施)
・社内ウォーキングイベントの開催(参加率約80%)
画像 : https://newscast.jp/attachments/wxXGuIVW4oJl3VRTNiFa.png
宮崎でのフルマラソン完走後の1枚
また、シンカでは健康経営の一環として、社長の江尻自らも積極的に健康管理に取り組み、その様子を社内で発信しています。
朝のジョギングを習慣化し、日々の健康維持を実践しています。
※年に1回程度はフルマラソンにも挑戦しています
こうした経営トップの率先した取り組みが、従業員の健康意識を高めるとともに、健康経営の文化として根付いています。
自身の経験を綴った以下のnote記事「サボりたがりの私が自分を律する方法」では、自分を律する方法として「健康維持」について語っています。ぜひご一読ください。
【社長note】
社長のマイルール サボりたがりの私が自分を律する方法|カイクラ_電話トラブルをゼロに : https://note.com/thinca_2014/n/naa63c7b2e62d
画像 : https://newscast.jp/attachments/Ibkn4fF6FFniVZlMA9fb.png
社内で実施したウォーキングイベントにて、見事社長の江尻が1位を獲得
これらの取り組みが評価され、今回の「銀の認定」取得につながりました。
推進担当者のコメント
「今回の『銀の認定』取得は、従業員一人ひとりの健康を大切にするシンカの企業文化の表れです。各部門の意見を積極的に取り入れた健康施策を検討し、全社一丸となって進めてきました。私たちは、制度の導入にとどまらず、社員が主体的に健康維持に取り組める環境づくりを目指しています。今後も、より充実した健康支援施策を展開し、健康経営のさらなる向上を図っていきます。」
今後の展望とさらなる健康経営への挑戦
従業員の健康促進は、企業の競争力向上にも直結します。健康的な職場環境は、社員のモチベーション向上や業務パフォーマンスの向上を促し、結果として企業全体の成長を後押しします。また、健康経営の取り組みは、採用面においても求職者にとって魅力的な要素となり、優秀な人材確保にもつながります。
今回の「銀の認定」取得を通過点とし、さらなる健康経営の推進を目指します。今後は「健康経営優良法人」の認定取得を視野に入れ、より一層の健康支援施策の充実を図るとともに、従業員一人ひとりが安心して働ける環境づくりを進めてまいります。
カイクラについて
「カイクラ」は、電話/メール/Web会議/SMSなど、様々なコミュニケーションアプリのやりとりを一元管理できる、コミュニケーションプラットフォームです。異なるコミュニケーション手段を用いても、顧客ごとにコミュニケーション履歴情報が整理された状態で閲覧できるため、担当者以外でもこれまでの経緯を把握した上で、顧客対応することが可能になります。
「カイクラ」は2014年8⽉のサービス開始以来、2,800社、5,600拠点以上で利⽤されています。2015年12⽉にNTT東⽇本正式受託商品として認定され、2016年2⽉第8回千代⽥ビジネス⼤賞特別賞、2018年11⽉世界発信コンペティション2018においてサービス部⾨特別賞、2020年11⽉ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2020のASP・SaaS部⾨⽀援業務系分野にてベストイノベーション賞を受賞。
2023年1月「ITreview Grid Award」においてCTI部門「2023 Winter Leader」を受賞し、2023年3月にはBOXIL SaaS AWARD Winter 2023 コールセンターシステム(インバウンド)部門で「Good Service」「カスタマイズ性No.1」に選出されました。
トップページ : https://kaiwa.cloud/
株式会社シンカについて
社名:株式会社シンカ(東証グロース:149A)
代表者:代表取締役社長 CEO 江尻 高宏
所在地(本社):〒101-0054 東京都千代⽥区神⽥錦町3-17 廣瀬ビル10階
設立:2014年1月8日
事業内容:ITを活⽤したシステム企画・開発及び運⽤、クラウドサービス商品の企画・開発及び販売運⽤、ITサービス利⽤のコンサルティング
資本金:383百万円
従業員数:64名(2024年12月31日時点)
URL:https://www.thinca.co.jp/
【関連サイト】
次世代型コミュニケーションプラットフォーム「カイクラ」公式サイト:https://kaiwa.cloud/
会話に関わるお役⽴ち情報メディア「カイクラ.mag」: https://kaiwa.cloud/media/
【カイクラSNS】
note:https://note.com/thinca_2014/
X(旧Twitter):https://twitter.com/KaiwaCloud