starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

首都圏の劇場で観客に直接情報をお届けする、ネビュラの「チラシ宣伝サービス」5月公演は4/10より受付中!


株式会社ネビュラエンタープライズは、首都圏の劇場で観客に情報を提供する「チラシ宣伝サービス」の5月公演ラインナップを公開しました。このサービスは、関東近郊を中心に舞台公演会場で観客に向けてチラシを配布するもので、観客の情報入手への意欲に応える効果的な宣伝手段です。月間約40~50公演で、その配布数は9万部~10万部に及ぶ予定です。5月には「星の降る時」や「ベイジルタウンの女神」などがラインナップされ、劇場での効果的なターゲティングが可能です。申し込みは4月10日から開始されます。






画像 : https://newscast.jp/attachments/TylM0aicTm0ohzTs0OcE.jpg



株式会社ネビュラエンタープライズ(本社:東京都江東区 亀戸7-43-5 小林ビル 代表取締役 緑川 憲仁)は、首都圏の劇場で観客に直接情報をお届けする「チラシ宣伝サービス」の5月公演ラインナップを公開いたしました。パルコ・プロデュース2025『星の降る時』(渋谷)、ケムリ研究室no.4『ベイジルタウンの女神』(三軒茶屋)をはじめ、多彩なジャンルの舞台公演でチラシをお配りいただくことができます。お申し込みは、4月10日(木)12:00より受付中です。

URL:https://pro.form-mailer.jp/lp/4751c034264468



■ネビュラエンタープライズの「チラシ宣伝サービス」とは



「チラシ宣伝サービス」は、各社・団体の商品・プラン・イベントなどの情報が掲載されたチラシをお預かりし、関東近郊を中心に舞台公演の会場で観客にむけて配布を行うサービスです(実際の配布は提携先公演主催者により行われます)。

お預かりしたチラシは約20~50枚を束としてまとめ、来場された観客の皆様にお渡ししております。月間の取り扱い公演数は、約40~50公演。チラシ束製造数は、月間約9万部~10万部です。2024年9月開催公演からはデザインや掲載内容を一新した外帯「ステイジーズ(STAGES)」を使用し、チラシ束をまとめています。



画像 : https://newscast.jp/attachments/ZHP3TXJPhxFb1LOGdxkX.png



数あるステージ(=stages)の中から、あなただけの出逢いを――― 2024年9月より新しい劇場チラシ束「ステイジーズ(STAGES)」がスタート!! : https://newscast.jp/news/6626102



■「チラシ宣伝サービス」の特徴



①観客の高いモチベーション

舞台公演に訪れる客層は、エンタメ・娯楽・情報の入手に意欲的で、積極的に情報を取り入れたい方々が多く、より高い訴求力が期待できます。

②より届きやすい配布タイミング

チラシの配布は、情報入手への期待値が最も高まる「開演前のタイミング」で行われるため、会場では公演の開始を待ちながら一枚一枚のチラシの情報にゆっくり触れてもらえます。

③効果的なターゲティング

当社ではチラシの配布公演主催者と提携し、客層の分析・来場者数の予測・チラシ配布状況の細やかな把握に努めており、無駄のない効果的な宣伝先を見つけることが可能です。



■「チラシ宣伝サービス」5月開催公演ラインナップを一部ご紹介!



5月には、イギリスで2024年度のオリヴィエ賞を獲得し、江口のりこ・段田安則ら豪華キャストが競演する、パルコ・プロデュース2025『星の降る時』(渋谷)、劇作家・演出家ケラリーノ・サンドロヴィッチと緒川たまきによる演劇ユニットの旗揚げ公演の再演に、古田新太ら新キャストも参加する、ケムリ研究室no.4『ベイジルタウンの女神』(三軒茶屋)など、関東近郊で開催される多様なジャンルの舞台公演が予定されています。

それぞれに異なる客層・来場者数予測・チラシ配布状況など詳しい公演データをもとに、チラシ宣伝先としてのターゲティングをすることが可能です。配布するチラシの枚数や配布先の公演は、ご希望に合わせて自由にご指定いただけるほか、弊社スタッフによるプランニングも行っております。



◇演劇公演◇



・東京マハロリバイバル公演 PRODUCE BYテッコウショ

『明日、泣けない女/昨日、甘えた男』

期間:5月3日(土)→5月11日(日)

会場:シアターサンモール(新宿)

脚本・演出:矢島弘一

出演:増田有華、水野勝、朝倉伸二、関幸治、小川菜摘 ほか

https://www.tekkosho.jp/stage/nakenai_amaeta

・ケムリ研究室no.4『ベイジルタウンの女神』

期間:5月6日(火)→5月18日(日)

会場:世田谷パブリックシアター(三軒茶屋)

作・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ

出演:緒川たまき、古田新太、高田聖子 ほか

https://www.cubeinc.co.jp/archives/theater/kemuri-no4

・マームとジプシー『Curtain Call』

期間:5月8日(木)→5月11日(日)

会場:LUMINE 0 ホール(新宿)

作・演出:藤田貴大

出演:青柳いづみ、石井亮介、渋谷采郁、成田亜佑美、長谷川七虹

http://mum-gypsy.com/wp-mum/

・彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd Vol.2『マクベス』

期間:5月8日(木)→5月25日(日)

会場:彩の国さいたま芸術劇場 大ホール(さいたま)

作:W.シェイクスピア

翻訳:小田島雄志

演出・上演台本:吉田鋼太郎(彩の国シェイクスピア・シリーズ芸術監督)

出演:藤原竜也、土屋太鳳、吉田鋼太郎 ほか

https://horipro-stage.jp/stage/macbeth2025/

・パルコ・プロデュース2025

『星の降る時』

期間:5月10日(土)→6月1日(日)

会場:PARCO劇場(渋谷)

作:ベス・スティール

翻訳:小田島則子

演出:栗山民也

出演:江口のりこ、那須凜、三浦透子、秋山菜津子、段田安則 ほか

https://stage.parco.jp/program/tillthestarscomedown/

・東野圭吾シアター

舞台『祈りの幕が下りる時』

期間:5月17日(土)→5月25日(日)

会場:サンシャイン劇場(池袋)

原作:東野圭吾

脚本・演出:成井豊

出演:小西詠斗、多田直人、原田樹里、田中穂先、石橋徹郎 ほか

https://napposunited.com/higashinokeigo-theater2025/

・大森カンパニープロデュースvol.53『更地21』

期間:5月31日(土)→6月8日(日)

会場:ザ・スズナリ(下北沢)

台本提供:故林広志

脚色・構成・演出:大森博

出演:田中真弓、山口良一、竹内都子、大森ヒロシ、佐久間哲 ほか

https://www.omoricompany.com/next



◇歌舞伎◇



・前進座歌舞伎公演

『裏長屋騒動記』

期間:5月30日(金)→6月8日(日)

会場:サンシャイン劇場(池袋)

監修・脚本:山田洋次

演出:小野文隆

出演:河原崎國太郎、柳生啓介、嵐芳三郎、曽我廼家寛太郎(松竹新喜劇) ほか

http://www.zenshinza.com/stage_guide6/2025-uranagayasoudouki/index.html



◇ミュージカル◇



・遠山ドラマティア

『illuminaTe The Room』

期間:4月25日(金)→5月18日(日)

会場:シアターグリーン BIG TREE THEATER(池袋)

脚本・演出:遠山 晶司(梅棒)

振付:YOU・遠山 晶司(梅棒)

音楽:Yu(vague)

出演:藤原 祐規、音くり寿、大久保祥太郎、鶴野輝一(梅棒)、櫻井竜彦(梅棒) ほか

http://produce.dynamize.net/iTR/index.html

・ブロードウェイミュージカル『キンキーブーツ』

期間:4月27日(日)→5月18日(日) 

会場:東急シアターオーブ(渋谷)

脚本:ハーヴェイ・ファイアスタイン

音楽・作詞:シンディ・ローパー

演出・振付:ジェリー・ミッチェル

日本版演出協力・上演台本:岸谷五朗

訳詞:森雪之丞

出演:東啓介/有澤樟太郎、甲斐翔真/松下優也、田村芽実/清水くるみ、熊谷彩春、大山真志、ひのあらた ほか

http://www.kinkyboots.jp/

・ミュージカル『LAZARUS』

期間:5月31日(土)→6月14日(土)

会場:KAAT神奈川芸術劇場 ホール(横浜)

音楽・脚本:デヴィッド・ボウイ

脚本:エンダ・ウォルシュ 

演出:白井 晃

出演:松岡 充、豊原江理佳、鈴⽊瑛美⼦、⼩南満佑⼦、上原理⽣ ほか

https://lazarus-stage.jp/



◇ダンス◇



・EOL(イー・オー・エル)

期間:5月23日(金)→5月25日(日) 

会場:彩の国さいたま芸術劇場 小ホール(さいたま)

振付:クリスティーナ・パウリン、ティアゴ・ボルディン、マーク・ジュベテ

出演:シルヴィア・アッツォーニ、アレクサンドル・リアブコ、二山治雄、ミハウ・ヤウク(ピアノ)

https://www.eol-japan.com/



■「チラシ宣伝サービス(チラシ折り込み代行サービス)」概要



公演ラインナップ公開:4月4日(金)12:00(毎月5日前後)

お申し込み受付開始:4月10日(木)12:00(毎月10日前後)

配布場所:関東近郊の劇場・公演会場

取り扱い公演数:月間約40~50公演

チラシ束の作成数:月間約9万部~10万部

1束あたりの封入枚数目安:20~50枚程度

束の仕様:A4サイズ(縦)

配布方法:劇場ロビー机上に設置・手渡し・客席に設置

配布劇場実績:紀伊國屋ホール(新宿)、紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA(新宿)、新宿シアタートップス(新宿)、東急シアターオーブ(渋谷)、Bunkamuraシアターコクーン(渋谷)、新国立劇場(渋谷)、PARCO劇場(渋谷)、東京芸術劇場(池袋)、あうるすぽっと(池袋)、本多劇場(下北沢)、世田谷パブリックシアター(三軒茶屋)、吉祥寺シアター(吉祥寺)、パルテノン多摩(多摩)、KAAT神奈川芸術劇場(横浜)、彩の国さいたま芸術劇場(さいたま) ほか

URL:https://pro.form-mailer.jp/lp/4751c034264468



■会社概要



名称:株式会社ネビュラエンタープライズ

本社住所:〒136-0071 東京都江東区 亀戸7-43-5 小林ビル

設立:2002年5月1日

資本金:640万円

代表者:代表取締役 緑川 憲仁

ホームページ:https://nevula-prise.co.jp/






お問い合わせ先



担当:チラシ宣伝サービス(チラシ折り込み代行サービス) 中村

TEL:03-5628-1325

FAX:03-5628-1326

E-mail:main@nevula-prise.co.jp




    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 首都圏の劇場で観客に直接情報をお届けする、ネビュラの「チラシ宣伝サービス」3月公演は2/10より受付中!

    2. 首都圏の劇場で観客に直接情報をお届けする、ネビュラの「チラシ宣伝サービス」4月公演は3/10より受付中!

    3. 首都圏の劇場で観客に直接情報をお届けする、ネビュラの「チラシ宣伝サービス」2月公演は1/10より受付中!

    4. 数あるステージ(=stages)の中から、あなただけの出逢いを――劇場チラシ束「ステイジーズ(STAGES)」11月の配布公演をご紹介!

    5. 数あるステージ(=stages)の中から、あなただけの出逢いを――劇場チラシ束「ステイジーズ(STAGES)」12月の配布公演をご紹介!

    6. 【株式会社地域新聞社】全国45都道府県・164媒体へ広告を一括手配できる「ロカリーチ」サービスサイトを公開~「地域密着型媒体」で効果的にPR~

    7. 【2025年1-3月期サービス資料ご案内】J・ADビジョンWEST、東銀座スクエアビジョン等新規連携スクリーン増加

    8. 【2025年4月~6月期サービス資料のご案内】~北海道から九州まで新規連携スクリーン増加~

    9. 最大2万円割引クーポン提供 「近畿日本ツーリスト」歳末・初売りキャンペーン開始

    10. まだ出会えていないエンタメ好きを狙ってSNSに広告配信できる! イベント主催者向け新サービス「カンフェティSNS宣伝サービス」本日リリース!

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.