starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

麗澤大学と関彰商事株式会社 SDGsの推進に係る包括連携協力に関する協定締結式のお知らせ


麗澤大学(千葉県柏市)と関彰商事株式会社(茨城県つくば市)は、SDGs(持続可能な開発目標)の推進に向けた包括連携協力に関する協定を締結します。本協定は、双方の知的・人的・物的資源を利用し、SDGsの達成や人材育成、学術研究の振興に取り組むことを目的としています。協定締結式は2025年4月10日に麗澤大学のさつき校舎で開催される予定です。主な協力内容には、キャリア形成の推進、持続可能な社会の実現、多様な学びの促進、人材育成や学術研究の振興が含まれています。麗澤大学は、「知徳一体」を教育理念とし、国際社会で活躍するグローバルリーダーの育成を目指しています。


麗澤大学(千葉県柏市/学長:徳永 澄憲)は、関彰商事株式会社(茨城県つくば市/代表取締役社長:関 正樹)と、SDGsの推進に係る包括連携協力に関する協定を締結することになりました。本協定は、相互の知的、人的及び物的資源を活用しながら、SDGsの達成、人材育成、学術・研究の振興に寄与することを目的としています。
これに伴い、4月10日(木)14:00~15:00、麗澤大学さつき校舎3104教室にて締結式を行います。つきましては、報道関係者の皆様には、下記をご参照の上、ご取材等の報道活動にご協力いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。


主な連携・協力内容


✔キャリア形成の推進に関する事項
✔持続可能な社会の実現に向けた取り組みに関する事項
✔多様な学びの推進に関する事項
✔人材育成や学術・研究の振興に関する事項
✔その他、SDGs達成に向け連携協力を推進するために必要となる事項


麗澤大学と関彰商事株式会社との連携・協力に関する協定締結式


【日時】
  2025年4月10日(木)14:00~15:00
【場所】  
  麗澤大学 新校舎「さつき」3104教室
  (〒277-0075 千葉県柏市光ヶ丘2-1-1)
【出席予定者】
   関彰商事株式会社 代表取締役社長 関 正樹(せき まさき)、他数名 
   麗澤大学 学長 徳永 澄憲(とくなが すみのり)、他数名


【麗澤大学について】


麗澤大学は昭和10年、創立者の廣池千九郎(法学博士)が「道徳科学専攻塾」を現在のキャンパス(千葉県柏市光ヶ丘)に開塾したことから始まります。「知徳一体」という教育理念のもと、心豊かな人間性を養い、国際社会に貢献できるグローバルリーダーの育成を目指し、教育改革を進めています。「THE 日本大学ランキング」の国際性分野では2017年から連続して千葉県1位の評価を受けています。


麗澤大学WEBサイトはこちら : https://www.reitaku-u.ac.jp/






【プレスリリース】麗澤大学と関彰商事株式会社SDGsの推進に係る包括連携協力に関する協定締結式のお知らせ.pdf


: https://newscast.jp/attachments/IgzyVIfOxYTxTLbUL0PG.pdf


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.