starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

光学式スイッチ採用のラピッドトリガー搭載キーボード Razer Huntsman V3 Pro Miniにホワイトカラーが新登場 2025年3月21日(金)より予約開始


Razerは最新のゲーミングキーボード「Razer Huntsman V3 Pro Mini White Edition」を発表しました。この新色ホワイトのキーボードは、2025年3月28日より予約開始予定です。Huntsman V3 Proシリーズは、Razerの第二世代アナログオプティカルスイッチを搭載しており、高速な入力と連打が求められるFPSゲームに適しています。新技術により、磁気干渉に強く、常に安定した動作を提供し、プレイヤーの好みに応じたカスタマイズが可能です。さらに、オンボードメモリによりソフトウェア不要で容易に設定の調整が可能です。ホワイトのシンプルなデザインは、RGBライティングと組み合わせることで、ゲーミングセットアップを美しく演出します。


Razer Huntsman V3 Pro Mini (White Edition) キービジュアル


発表製品一覧


Razer Huntsman V3 Pro Mini JP (White Edition)- 製品画像


製品の仕様

ゲーマー向けライフスタイルブランドとして世界をリードするRazer(TM)(本社:米国カリフォルニア州およびシンガポール、共同創業者兼CEO:Min-Liang Tan)は、ラピッドトリガーキーボードの決定版「Razer Huntsman V3 Pro Mini」の待望の新色ホワイトを2025年3月28日(金)より国内正規流通代理店を通じて、全国の家電量販店、PCショップ、オンラインショップ等で予約開始いたします。販売開始は2025年3月28日(金)を予定しています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/430358/LL_img_430358_1.jpg
Razer Huntsman V3 Pro Mini (White Edition) キービジュアル

FPSをはじめとするシューター系タイトルで高速連打やストップアンドゴーなどの高速入力が重要視されるなか、トップeスポーツ選手からのフィードバックと、市場で求められる「高速性」、そしてRazer独自のオプティカル技術を兼ね備えた新世代のプロ向けキーボードとして誕生したのが「Razer Huntsman V3 Pro シリーズ」です。

最大の特徴は本製品に向けて新たに開発された新時代のアナログスイッチ「第2世代Razer アナログオプティカルスイッチ」。光学式スイッチを採用することで、一般的な磁気式スイッチのデメリットである温度や磁気干渉の影響を受けにくく、常に安定した高速入力が可能となっています。また、ラピッドトリガーモード&アクチュエーションポイントの可変にも対応し、プレイヤーの好みに合わせた繊細なカスタマイズが可能です。

さらにラピッドトリガーなどの機能を使用する際にソフトウェアの起動が不要な点も大きな特長です。一度オンボードメモリへ好みの設定を登録することで、使用環境が変わっても設定の再調整が不要となり、いつでも最高のパフォーマンスを発揮できます。トップeスポーツ選手の声を受けて開発された本製品は、競技シーンにとどまらず、勝利を求めるすべてのゲーマーに最適なゲーミングキーボードとして、その可能性を大きく広げます。

ホワイトカラーは、シンプルで上品な色合いが、ほかのゲーミングデバイスやインテリアとの相性を高め、RGBライティングとのコントラストも際立つため、鮮やかで統一感のあるセットアップが可能です。FPSなどの激しいプレイシーンに必要なマウス操作スペースを確保しつつ、より軽快でスタイリッシュな環境を実現する、まさにゲーマー向けに特化したカラーリングです。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/430358/LL_img_430358_2.jpg
発表製品一覧

■Razer Huntsman V3 Pro Mini JP (White Edition)
(読み方:レイザー ハンツマン ブイスリー プロ ミニ ジェイピー ホワイトエディション、税込希望小売価格:26,980円)
https://rzr.to/hmv3pro-mini-white

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/430358/LL_img_430358_3.jpg
Razer Huntsman V3 Pro Mini JP (White Edition)- 製品画像

【Razer Huntsman V3 Pro Mini JP (White Edition)製品の特徴】
第2世代Razer(TM) アナログオプティカルスイッチ:超高速連打を可能にするラピッドトリガー、0.1~4.0mmの範囲で調節可能なアクチュエーション、1億回のキーストローク寿命を備えた Razer の最も高度なスイッチで、最高の精度と応答性が得られます。

・Razer(TM) Snap Tap
選択した2つのキーの間で、前のキーを離す必要なく最新の入力を優先します。ほぼ瞬時に方向転換ができる、より応答性に優れた入力が楽しめます。

・簡単な調整機能内蔵
キーボードの数字列を確認しながら、アクチュエーション距離またはラピッドトリガー感度をその都度正確に調整可能。ソフトウェア不要でキーボードに設定を保存できます。

・2つの用途を兼ねた修飾キー
Razer Huntsman V3 Pro Mini White Editionの右下にある修飾キーは、タップすると矢印キーとしても使用でき、大型のキーボードでしか得られなかった便利なナビゲーションが可能です。

・テクスチャ加工のダブルショット PBT キーキャップ
通常のキーキャップよりも耐久性に優れ、耐光沢性の設計と文字の色あせ防止、確認しやすいサイドプリント型二次機能を備えているため、白熱した対戦プレイで活躍します。

・アルミニウム製トッププレート
航空機用アルミニウムを採用した滑らかな白い金属仕上げの頑丈なキーボードケースは、高頻度の酷使にも耐えうる湾曲防止設計になっています。


■製品の仕様

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/430358/LL_img_430358_4.jpg
製品の仕様

<製品画像>
下記URLよりダウンロードください。
https://rzr.to/kdnitw


■Razerについて
Razer(TM)は、ゲーマーのために、ゲーマーによって作られた、世界をリードするライフスタイルブランドです。
Razerのトリプルヘッド・スネーク (THS)の商標は、世界中のゲーミングおよびeスポーツコミュニティで最も認知されているロゴの一つです。Razerのファンはすべての大陸に広がっており、Razerはゲーマーに特化した最大のエコシステムを設計・構築しています。

Razerは高性能ゲーミング周辺機器やBladeゲーミングノートPCなど、数々の受賞歴を誇るハードウェアを多数提供しています。さらにRazer Synapse(IoTプラットフォーム)やRazer Chroma(多くのデバイスやゲームに対応している独自のRGBライティングテクノロジーシステム)、Razer Cortex(ゲームオプティマイザーおよびランチャー)をはじめとするRazerのソフトウェアプラットフォームは2億人以上のユーザーが利用しています。

またRazerはゲーマー、ミレニアル世代、Z世代向け決済サービスも提供しており、Razer Goldは世界最大のゲーム決済サービスの一つです。

Razerは持続可能な未来に向けた取り組みにも力を入れており、#GoGreenWithRazerムーブメントを通じて責任を果たしています。再生材料の使用、責任あるデザイン、製品の適切な廃棄を推奨するなど、環境への影響を最小限に抑えるためのさまざまな取り組みを行っています。

2005年に創立されたRazerは現在、アーバイン(カリフォルニア州)とシンガポールに本拠地を置き、ハンブルク(ドイツ)と上海(中国)にリージョナルヘッドクォーターを置いています。世界19ヵ所にオフィスを展開しています。詳細は https://www.razer.com/jp-jp/ をご覧ください。


■Razer公式リンク
Razer日本公式サイト : https://www.razer.com/jp-jp/
Razer JP X(旧:Twitter)アカウント: https://www.x.com/razerjp


* (C) 2025 Razer Inc. All rights reserved.
* 仕様、および、デザインは予告なしに変更される場合があります。
* その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。


Razer - For Gamers. By Gamers.(TM)
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. VALORANT プロ選手使用率No.1マウスに新色登場 「Razer Viper V3 Pro Sentinels Edition」と「Razer Barracuda X Chroma (White Edition)」を12月13日(金)より予約開始

    2. Razer、eスポーツプロシーンにおける使用率No.1のデバイスブランドに認定 ~Razer製品がトッププレイヤーに広く採用され、高い評価を獲得~

    3. <Razer>新生活を快適&個性的に彩る!Razerの最新ゲーミングチェア&ネコミミヘッドセットが新登場 2025年3月24日(月)より予約開始

    4. MonsGeekより新世代のラピッドトリガーキーボード「FUN60」シリーズが2月26日より販売開始

    5. プロが認める操作性と即応性を実現する有線コントローラー「Razer Wolverine V3 Tournament Edition」を11月8日(金)より販売開始

    6. Razer、進化したRazer Sensa HD ハプティクスで感じる究極の没入感「Razer Kraken V4 Pro」を11月1日(金)より販売開始

    7. Faker選手との特別デザインコラボモデル「Razer Viper V3 Pro Faker Edition」がRazerより登場

    8. MADLIONS、0.02 mm単位でのアクチュエーションポイント調整ができる65%ゲーミングキーボード「MADLIONS FIRE68」発売

    9. MADLIONS、磁気ホールセンサースイッチを採用した65%ゲーミングキーボード「MADLIONS MAD68HE」発売

    10. MADLIONS、磁気ホールセンサースイッチを採用した60%ゲーミングキーボード「MADLIONS MAD60HE」発売

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.