starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

令和6年度農学部卒業式・大学院農学研究科学位記授与式を挙行 記念として卒業生・修了生に近大マグロ丼を提供


2023年度、近畿大学農学部と大学院の卒業式が奈良キャンパスで開催され、計759人の卒業生が晴れの日を迎えます。奈良県副知事の福谷健夫氏が来賓として激励のスピーチを行います。卒業・修了記念として、リニューアルされる「もりもり食堂」で近大マグロ丼が提供され、キャンパス内には記念撮影用のフォトスポットも設置されます。


令和5年度(2023年度)卒業式の様子




画像 : https://newscast.jp/attachments/W98LR8wiybhjOylXDBGr.jpg
令和5年度(2023年度)卒業式の様子



近畿大学農学部(奈良県奈良市)は、令和7年(2025年)3月21日(金)に、近畿大学奈良キャンパスにて、令和6年度農学部卒業式・大学院農学研究科学位記授与式をします。

【本件のポイント】

●農学部卒業生669人、大学院農学研究科修了生90人が出席して卒業式を挙行

●奈良県知事の山下真氏の代理として、来賓である副知事の福谷健夫氏が卒業生へ激励のスピーチを贈る

●卒業・修了記念として、リニューアルした農学部学生食堂「もりもり食堂」で近大マグロ丼を提供

【本件の内容】

近畿大学農学部および大学院農学研究科は、卒業式・学位記授与式を奈良キャンパスの体育館「Agri大和館」で挙行し、農学部卒業生669人、大学院農学研究科修了生90人が晴れの日を迎えます。来賓には奈良県知事の山下真氏の代理として、副知事の福谷健夫氏をお招きし、卒業生へ激励のスピーチをしていただきます。

卒業・修了記念として、令和7年(2025年)4月にリニューアルオープンする農学部学生食堂「もりもり食堂」で、近大マグロ丼800食(予定)を卒業生・修了生に無料で振る舞います。また、友人や家族との記念撮影用としてキャンパス内にフォトスポットを8か所設置します。

【開催概要】

日時 :令和7年(2025年)3月21日(金)11:00~12:00

場所 :近畿大学奈良キャンパス Agri 大和館(体育館)

    (奈良県奈良市中町3327-204、近鉄奈良線「富雄駅」からバス約10分)

出席者:農学部卒業生669人、大学院修了生90人

【卒業式次第】

開式

国歌斉唱

学位記・卒業証書授与

学長式辞

学部長挨拶

来賓祝辞 奈良県副知事 福谷健夫(ふくたにたけお)氏

賞状授与(学長賞、大学院部長賞、研究科長賞、学部長賞、学友会活動功労賞、校友会長賞)

理事長お祝メッセージ動画

卒業生謝辞

校歌斉唱

閉式

【関連リンク】

農学部

https://www.kindai.ac.jp/agriculture/




    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 近畿大学産業理工学部 令和6年度卒業証書授与式を挙行 在学生もスタッフとして運営を担当し、卒業生を送る

    2. 令和6年度生物理工学部卒業式・大学院生物理工学研究科学位記授与式を挙行 会場に来られない保護者のため、YouTubeでライブ配信

    3. 国立大学法人筑波技術大学 令和6年度学位記授与式を挙行 卒業生・修了生の謝辞など学位記授与式の様子をご報告

    4. 近畿大学工学部 令和7年度入学式を挙行 当日発表のスペシャルゲストによる新入生への激励スピーチ

    5. 近畿大学工業高等専門学校にて卒業・修了証書授与式を挙行 147名が卒業・修了、名張から優秀な技術者を輩出

    6. 近畿大学附属豊岡高校 令和6年度卒業証書授与式を挙行 但馬地域の高校で一番早い卒業式

    7. 近畿大学産業理工学部が令和7年度入学式を挙行 新入生約510人をイイヅカコスモスコモンで迎える

    8. 明治学院大学が2025/5/24・5/25に「戸塚まつり」を横浜キャンパスで開催!能登半島復興支援企画・江ノ電バスと連携した企画も実施

    9. <草津市市制施行70周年×BKC開設30周年 記念事業>「びわこ・くさつ健幸フェスタ2024 BKCウェルカムデー」11月10日に開催!

    10. 奈良女子大学「奈良の食プロジェクト」×ならファミリー 奈良のネギを味わいつくす!地元農家を応援する地産地消メニューを共同開発

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.