starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

日本発!次世代SNS「SaidSo」日米で先行リリース ブロックチェーン技術により投稿の真正性と透明性を確保


鹿児島県屋久島に本社を置くグリフ株式会社が、新たなSNSプラットフォーム『SaidSo』をApple App Storeで招待制で先行リリースしました。『SaidSo』は、急速に進化するAI時代におけるフェイク情報の拡散や検閲問題に対抗するため、ブロックチェーン技術を活用。各投稿は暗号署名され、ブロックチェーンに記録されることで、真正性と透明性を確保します。また、コメント機能を排除し、安全なコミュニケーション環境を提供。他にも、生体認証によるボット対策や、AI翻訳機能などを備えています。今後は日本と米国を皮切りに、ユーザーフィードバックを基に改良を重ね、世界展開を予定しています。


SaidSoのホームページの画面


SaidSo iOSアプリ画面

グリフ株式会社(本社:鹿児島県屋久島、代表取締役CEO:渕上 崇)は、世界市場を目指す次世代SNS「SaidSo」を、Apple App Storeにて招待制で先行リリースしました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/428113/LL_img_428113_1.jpeg
SaidSoのホームページの画面

「SaidSo」は、急速に進化するAI技術に伴うフェイク情報の拡散や検閲問題に対し、ブロックチェーン技術を活用して解決を図ります。各投稿は、誰がいつ何を発言したかを暗号署名し、改ざん不可能なブロックチェーンに記録。これにより、投稿の真正性と透明性が確保され、検閲や削除を防止します。また、不正なコンテンツの作成者や拡散者を容易に特定可能です。


【主な機能とメリット】
・投稿の真正性保証:暗号署名により改ざんや削除を防止。
・検閲防止と透明性:投稿内容が公開され、誰がいつ発信したか第三者による検証が可能。
・安全なコミュニケーション:コメント機能を排除し、嫌がらせやヘイトスピーチのリスクを低減。
・追加機能:生体認証によるボット対策、業界トップクラスのAI翻訳、他SNSとの並行利用が可能。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/428113/LL_img_428113_2.jpeg
SaidSo iOSアプリ画面

【革新的なハイブリッド型ブロックチェーン】
SaidSoは、許可制で投稿データの記録を厳格に管理する独自のハイブリッド型ブロックチェーンシステムを採用。投稿後はブロックチェーン上のデータが一般公開され、いつでも第三者による検証が可能です。暗号通貨やマイニングを排除することで、高速処理と使いやすさを実現しています。


【今後の展開】
まずは日本と米国でのローンチを皮切りに、ユーザーフィードバックをもとに改良を重ねた後、順次世界展開を予定しています。現在、Apple App Storeにて招待制で提供しており、利用希望者は公式ウェブサイトからウェイトリストにご登録ください。

「SaidSoのリリースは、AI時代におけるコンテンツの真正性と表現の自由を再定義する革新的ソリューションとして、大変意義深いものです。」(グリフ株式会社 代表取締役CEO、渕上 崇)


【グリフ株式会社について】
グリフ株式会社は、鹿児島県屋久島を拠点に国際的な開発チームを擁する先進的なソフトウェア開発企業です。型破りなイノベーションと最先端技術で、日本発のグローバル市場を目指します。


【SaidSo公式サイト】
https://www.saidso.net

SaidSoはApp Storeよりダウンロードいただけます
【App Store】 https://apps.apple.com/jp/app/saidso/id6504505710


■グリフ株式会社 会社概要
所在地: 鹿児島県熊毛郡屋久島町麦生313-30
代表者: 代表取締役CEO 渕上 崇
URL : https://glyph-tech.com
設立 : 2024年1月
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 料理レシピ動画は“撮影する”から”AIで作る”時代へ~完全AI生成のレシピ動画制作サービス「AIレシピ動画」提供開始!生成AIで費用も工数も10分の1!?

    2. 【麻布十番発】iPhone16のアップルインテリジェンス4月リリースに先駆けて学ぼう!日本初となるiPhone16で作れるAIアート/Image Wand/Playgroundギャラリーを先行公開

    3. キーワード設定だけでAIが記事作成~投稿!アプリ『FLAG』を「CAMPFIRE」で提供開始

    4. 日本最大規模のAIアートコミュニティ#SOZO美術館を運営する株式会社海馬は12月4日(水)より株式投資型クラウドファンディングを実施!生成AIユーチューバーKEITOの解説動画も公開

    5. SNSマーケティングの時間・コスト削減を実現!「いいねAI」が正式版を提供開始

    6. 「他者への行動×AI」で信頼を可視化。「いい人」程、独自性・希少性の高い機会や人に出会えるSNS「LittyBBS」β版リリース

    7. アイズ---大幅に反発、クチコミマーケティングで生成AI法令チェックツールをリリース

    8. SNSマーケティングの時間・コスト削減を実現!「いいねAI」が正式版を提供開始

    9. Bluesky、「コンテンツを生成AIのトレーニングに使用しない」と明言

    10. ラバブルマーケ---もみ合い、SNS返信文自動生成サービス「AIリプライアシスト」を提供開始も

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.