starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

~北海道の観光関連事業者様・観光協会様・観光ガイド様必見~ 外国人観光客への災害時対応セミナーを1月28日開催


北海道観光機構は、旅行形態の変化に伴う外国人観光客の多様化するニーズに対応し、安全で快適な旅行環境を整えるため、「外国人観光客への災害時対応セミナー」を開催します。このセミナーは2025年1月28日に「かでる2・7」で行われ、参加費は無料です。セミナーでは、小田島道朗氏を講師に、災害時に外国人観光客が直面する問題や受入側の対応策についての講演と、北海道在住の外国人によるパネルディスカッションが予定されています。特に言葉の壁や文化の違いから来る情報不足を解決するための体制作りが議論されます。参加は会場とオンライン両方で可能で、定員に達し次第締め切られます。


外国人観光客への災害時対応セミナー


講師/小田島 道朗氏


チラシ


参加申込用二次元コード

公益社団法人 北海道観光機構は、旅行形態の変遷に伴う道内観光に求められるニーズの多様化を受け、様々な観光シーンにおいて誰もが安全・安心に道内旅行を楽しむことができる環境を整備するため、「外国人観光客への災害時対応セミナー」を北海道立道民活動センター「かでる2・7」で2025年1月28日(火)に開催します。
あらゆる旅行主体にとっての障壁の認識や、道民が主体となった「おもてなし」の機運醸成により、誰にでも優しい「観光立国・北海道」としての受入体制整備の推進を目指しております。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/421829/LL_img_421829_1.jpg
外国人観光客への災害時対応セミナー

現在、コロナ禍が落ち着き、北海道を訪れる外国人観光客が再び急増しています。
旅行中に自然災害などにあってしまった場合、自国で発生する災害の種類や対応策が日本と異なるとともに、災害時の行動などについて事前知識がない外国人観光客は大変不安になります。
言葉の壁による「情報不足」や慣れない集団生活を送る避難所での「文化の違い」など、様々な課題に対しどのように対応すべきかを、本セミナーでは外国人観光客が災害時に直面する困難を理解するとともに、受入側がどのように対応すべきかなど、災害時におけるサポートの体制づくりについて考えます。


1. 開催日時
2025年1月28日(火) 13:30~15:00


2. 参加費
無料


3. 会場
(1) 会場参加 かでる2・7(北海道立道民活動センター) 1030会議室
所在地:札幌市中央区北2条西7丁目
(2) オンライン参加 Zoomウェビナー


4. 定員
(1) 会場参加 先着30名
(2) オンライン参加 先着50名


5. セミナー内容
(1) 第1部
外国人支援の専門家に学ぶ
災害時の外国人旅行者の状況と私たちがすべき対応

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/421829/LL_img_421829_2.jpg
講師/小田島 道朗氏

<講師>
公益社団法人 北海道国際交流・協力総合センター HIECC
多文化共生チーム課長兼北海道外国人相談センター長
小田島 道朗(おだじま みちあき)氏

北海道国際交流・協力総合センター(当時、北方圏センター)に入所後、国際交流などの業務を担当しながら、20年近く多文化共生事業に従事。「北海道外国人相談センター」の運営も担うとともに、災害時における外国人対応力向上研修や在住外国人向け防災教育ほか、多文化共生に関するセミナーなどの講師も務める。

(2) 第2部(パネルディスカッション)
外国人ゲストに聞く
災害時の体験談と必要な支援

<パネリスト>
北海道在住外国人2名(予定)


6. 参加方法
参加申込特設WEBページ
https://welcome.visit-hokkaido.jp/ja/oubo/


7. 応募締切
2025年1月27日(月) 17:00まで

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/421829/LL_img_421829_4.png
参加申込用二次元コード

【参加申込に関するお問い合わせ・取材申し込み先】
ユニバーサルツーリズム推進事業(ホスピタリティ向上)受託事業者
担当 : 株式会社エゾシノ(観光支援企画会社)
TEL : 011-522-6321
E-MAIL: universal-t@ezosinot.jp
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.