starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

千葉県野田市の数藤農園、ブルーベリー観光農園の開園支援を募るクラウドファンディングをCAMPFIREにて12/31まで実施中!


千葉県野田市にある数藤農園が、2025年に無農薬ブルーベリー観光農園を開園予定。そこで、クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」を通じて、園の開園資金を2024年12月31日まで募集しています。農園では、ブルーベリー摘み取り体験や、地元産品であるブルーベリージェラートを販売します。数藤農園は、化学肥料を使わずに自然栽培を行い、エリコイド菌根菌を増やしたり、木酢液を利用するなど工夫を凝らしています。また、放棄地の活用などで農業課題の解決を目指します。クラウドファンディングのリターンには、新鮮なブルーベリーや苗木、摘み取り体験券などが含まれています。


メイン写真


農園の様子


生果ブルーベリー


地元の関宿ミルクさんとのコラボ商品 ブルーベリージェラート

ブルーベリーを栽培する数藤農園(所在地:千葉県野田市上花輪1111-1)は、健康に良いブルーベリーを食べることができるブルーベリー観光農園の開園に向けた支援を募るクラウドファンディングを「CAMPFIRE」にて2024年12月31日まで実施しております。

「CAMPFIRE」クラウドファンディングサイト
https://camp-fire.jp/projects/797235/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/418135/LL_img_418135_1.png
メイン写真

■背景
千葉県野田市で「環境と健康に優しい農園」を目指し、2025年にブルーベリー観光農園を開園予定です。
ブルーベリーの摘み取り体験をメインに、トレーラーハウスでブルーベリーの加工品(ジェラートやクレープなど)を販売し、ブルーベリーの魅力(三大疾病の予防、美肌効果等)を日本中に広めるべく今回のクラウドファンディングを実施しております。
農薬や化学肥料を使用しなくても育てられるブルーベリーを広め、耕作放棄地など、これからの農業問題の解消に貢献したいと考えています。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/418135/LL_img_418135_10.jpg
ブルーベリーの様子

■特徴
【こだわりの栽培法】
(1) 菌力アップ栽培
無農薬栽培のカギとなる根に共生するエリコイド菌根菌を増やすため、株元に大量の木材チップを散布。

(2) 草生栽培
通路は黒マルチでなく、芝やクローバーで覆うことで、微生物を多様化させ、土を柔らかくし、根の伸長を促す。

(3) 農薬を使わないための工夫
木酢液の散布、フェロモントラップの設置、見回りによる捕殺。


■リターンについて
5,000円 ブルーベリー生果または冷凍ブルーベリー 500g(250g×2パック)
5,000円 摘み取り体験券2日分+苗木1本セット
5,000円 当園育成の苗木 1年生苗 5本
15,000円 ブルーベリー植付け体験 植付け方法を教え、苗木も5本セット


■クラウドファンディング概要
名称 : ブルーベリーの力で日本にブルーベリーブームを!
そして日本の農地を守る!
実施期間: 2024年10月18日(金)~2024年12月31日(火)
URL : https://camp-fire.jp/projects/797235/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show


■商品概要
農薬、化学肥料は使用せず、自然の力を最大限発揮して栽培。

保存方法:冷蔵または冷凍保存
消費期限:冷蔵してから2週間、冷凍の場合は半年
※賞味期限:冷蔵してから1週間、冷凍の場合は半年
※ブルーベリーは、1粒1粒丁寧に選別したものを全て専用化粧箱に入れ、丁寧に梱包し冷蔵便でお届け。冷蔵で約1週間、冷凍で約半年美味しくいただけます。


■会社概要
数藤農園
代表 : 数藤 愛
所在地 : 千葉県野田市上花輪1111-1
設立 : 2021年9月21日
事業内容: ブルーベリー栽培、販売
URL : https://www.sudouberry.com/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 「食とエネルギーのテーマパーク」をソーラーシェアリングでつくるプロジェクト 2025年1月からクラウドファンディング開始

    2. 那須高原の特別な贈り物。大自然の恵み100%の「極上大粒プレミアムブルーベリー農園」が新規オープン!

    3. <愛知発、日本の農業革命>有機栽培で複数の社会課題を一挙に解決へ 出口崇仁農園、2028年に40ヘクタール(現在の20倍)を目指す有機栽培米計画を発表 ~200%以上達成中のクラウドファンディング〆切間近~

    4. 熊により壊滅した養蜂場、再起を賭けたクラウドファンディングが開始

    5. 育林職人が豪雪地の森から「UERUT」をお届け!100年続く森づくりの仲間を募集するクラウドファンディングを12月1日(日)に開始!

    6. 【60年続く岡山の桃農家、3代目が切り拓く未来レモン栽培と特製レモネードへの挑戦】にて目標金額を開始2日目で達成

    7. 岩手県大槌町に新しい産業を!復興に向けたブルーベリー栽培の実証実験開始!11月5日(火)に植栽式を開催

    8. 【岡山・鏡野町】春の味覚を満喫!山田みつばち農園で“いちご狩り&スイーツ”体験

    9. 兵庫県宍粟市・熊により半壊された養蜂場を再起するためのプロジェクトを12/1に開始!生はちみつの購入で支援可能

    10. 自然体験で「未来につながる環境教室」開催!一緒に田植え・稲刈りを体験しませんか

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.