starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

HRD ART、現代アート市場での日本人アーティストの海外展開サポートについて活動状況を報告 今後は中国、タイ、シンガポールなどアジアに展開


HRD ART株式会社は、アジア各国での日本人アーティストの活動を積極的にサポートしています。アジア市場での現代アートの人気が急速に高まる中、同社は中国、タイ、シンガポールを中心に日本とアジアのアーティストを紹介し、文化交流を深めるイベントを計画しています。具体的には、アートフェア形式のイベントやアーティストによるトークセッション、ワークショップを通じて参加者がアーティストの制作背景を理解する機会を提供します。また、過去には東京での大規模作品展「Moment to Last」や、バンコクでの「Everlasting トークイベント」を実施しました。今後も、中華圏や欧米市場を視野に入れた活動を加速していく予定です。


いい芽ふくら芽 2024 国際新進作家展(2024年6月、北京・THE BOX 朝外)


Moment to Last(2022年8月、東京・代官山ヒルサイドフォーラム)


金田涼子 Everlasting トークイベント(2024年8月、バンコク・Art Focus Bangkok)


Art Focus Bangkok(バンコク)

HRD ART株式会社(本社:東京都中央区)は、アジアで急速に人気が高まっている現代アート市場を中心とする日本人アーティストの海外展開サポートについて、活動状況をご報告します。

今後の展開の一環としては、日本のみならず、中国、タイ、シンガポールなどアジアに範囲を拡大し、文化交流を計ります。また、国内・海外の協力ギャラリーと手を合わせ、日本でのアジアアーティストの展覧会、アジアでの日本のアーティストの展覧会を開催する予定です。


■実施内容
アジアの協力ギャラリーと提携して、日本とアジアの作家を各国・プロジェクトで紹介していく予定です。単に紹介していくだけでなく、文化交流の意味合いやより大きな開催を目指し、アートフェア形式を予定しています。
また、アーティストによるトークセッションやワークショップもおこなうことで、作品の背景や制作過程をアーティストから直接聞く機会をつくります。文化の交流と理解を深める貴重な場となることでしょう。


■なぜ実施するのか?
実施する目的は、各国の豊かな文化や芸術を広く紹介し、異なる背景を持つ人々との相互理解を深めるためです。この展覧会を通じて、参加者は多様な視点や価値観に触れることができます。
また、若い世代のアーティストが多いので、アジアでの活躍の場を設けることで、アーティストとコレクターを繋げ、相互の成長へとつながると考えています。


■過去のプロジェクト
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/415116/LL_img_415116_1.jpg
いい芽ふくら芽 2024 国際新進作家展(2024年6月、北京・THE BOX 朝外)
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/415116/LL_img_415116_2.jpg
Moment to Last(2022年8月、東京・代官山ヒルサイドフォーラム)
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/415116/LL_img_415116_3.jpg
金田涼子 Everlasting トークイベント(2024年8月、バンコク・Art Focus Bangkok)

■海外協力ギャラリー(一例)
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/415116/LL_img_415116_4.jpg
Art Focus Bangkok(バンコク)
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/415116/LL_img_415116_5.jpg
Maison JE Bangkok(バンコク)
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/415116/LL_img_415116_6.jpg
ARTIFY(香港)

■HRD ART株式会社について
HRD ART株式会社は、アジアで急速に人気が高まっている現代アート市場を中心として、日本人アーティストの海外展開をサポートしています。具体的には、美術館やギャラリーでの作品展開催や作品のライセンス展開、ブランドとのコラボレーション等、従来の枠にとらわれない方法によりアーティストのファン層の裾野を広げ、グローバルに認知を拡大します。日本では2022年8月、代官山ヒルサイドフォーラムで大規模作品展「Moment to Last」を開催しました。2024年には金田涼子とフランクミュラー(アジアパシフィック)とのコラボレーションを発表しました。今後は中華圏・日本ならびに、アジアや欧米での展開を加速してまいります。


■会社概要
会社名 : HRD ART株式会社
所在地 : 〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目13番16号 銀座wallビル UCF5階
設立 : 2021年9月
E-mail : info@hrdart.co.jp
URL : https://www.hrdart.co.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/hrdartjp/
事業内容 : アーティスト関連業務の代理運営、プロモーション、作品展の開催、
アート作品のライセンス、その他関連業務
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. HERALBONY Art Prize 2024|JR東日本賞『岩瀬俊一展 ARTS&MEETS』をアトレ4店にて2/1(土)より順次開催!!

    2. イラストアプリ「Procreate」原宿でのポップアップストア限定企画を発表!豪華ゲストアーティストによるライブドローイング等を期間中毎日開催 2025年3月29日(土)~4月6日(日)

    3. 一点もののアートが勢揃い!「FROM ARTIST」が “2周年アニバーサリーセール”を2024年12月1日より開催 ~日本全国のアーティストから好きな作品が見つかる~

    4. 東京日本橋・京橋で学びと体験を楽しむアート巡り「東京 アート アンティーク2025」が4月24日~4月26日に開催!

    5. 鮮やかさを追求した美術印刷の展示会「Art Print Labo2025展」を2025年2月28(金)から東京都千代田区にて開催

    6. イラストアプリ「Procreate」 原宿でのポップアップストア限定企画の詳細を発表!豪華ゲストアーティストによるライブドローイング等を期間中(4/3~4/6)毎日開催

    7. イラストアプリ「Procreate」が原宿に期間限定ポップアップストアをオープン

    8. イラストアプリ「Procreate」が原宿に期間限定ポップアップストアをオープン

    9. 「東京 アート アンティーク2025」詳細決定巧みな技術と精神性で注目のアーティストによるトークイベント『美術・工芸の継承と発展』4月25日(金)TODA HALLで開催

    10. ネイタルデザインが運営するギャラリーで、若きクリエイターを支援する合同アートショーが今週末より開催!

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.