MIKA2024
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/414182/LL_img_414182_1.jpg
MIKA2024
1. 開催趣旨
近年、スマートフォン等の無線デバイスの高速化に加え、IoT(Internet of Things)を代表とする新たな無線デバイスの普及が始まっております。さらに多種多様なサービスやアプリケーションも誕生しており、このような多様化する無線トラヒックを安定的に収容するためには、無線アクセスからネットワークまでを総合的に捉えた無線システムの創出が必要とされております。このような背景から、無線分野を取り巻く様々な分野における研究を横断的に議論する場として革新的無線通信技術に関する横断型研究会(MIKA)を運営してきました。
MIKA2024では、電子情報通信学会 通信ソサイエティに属する複数の研究会に加え、他ソサイエティ(基礎・境界ソサイエティ、NOLTAソサイエティなど)、さらには、他学会との連携をさらに強化できる場を横断型研究会として提供します。本会議で議論するテーマとして、無線技術に加え、無線に付随する有線ネットワーク技術や数理分野なども含めた10年先の将来技術を設定し、異分野の研究者同士で無線を共通点とした活発な議論ができる場を目指します。過去のMIKAで好評を博した、招待講演・チュートリアル講演・ポスター発表を中心とし、テーマを絞った特別セッションも企画しております。本研究会は、全てのセッションを現地およびオンラインのどちらからでも参加可能なハイブリッド型での開催を予定しております。
ぜひご参加ください。
■「2024年革新的無線通信技術に関する横断型研究会(MIKA2024)」開催概要
開催日時: 2024年10月28日(月)~10月30日(水)
会場 : 岡山コンベンションセンター 3階 コンベンションホール
(〒700-0024 岡山県岡山市北区駅元町14-1)
内容 : 特別招待講演、チュートリアル講演、ポスターセッション、
企画セッションなど
参加者数: 約200名を予定
主催 : 電子情報通信学会 通信ソサイエティ
革新的無線通信技術に関する横断型研究専門委員会
協賛学会: 映像情報メディア学会 放送技術研究会、電気学会 通信研究会
協賛企業: アイウェーヴ株式会社、エスタカヤ電子工業株式会社、
キーサイト・テクノロジー株式会社、
マイクロウェーブ ファクトリー株式会社、MathWorks Japan、
株式会社アイダックス、株式会社キャンドックスシステムズ、
株式会社構造計画研究所、株式会社国際電気通信基礎技術研究所、
国立研究開発法人情報通信研究機構、株式会社情報工房、
西川計測株式会社、ベクター・ジャパン株式会社
WEB : https://mika-wc.org/2024/
2. スケジュール
【10月28日(月)】
13:00-13:10 開会挨拶 MIKA委員長・亀田 卓氏
13:10-14:00 特別招待講演 NTT・鷹取 泰司氏
「6G/IOWN時代に向けた新たな無線による価値創造への挑戦」
14:00-14:10 休憩
14:10-15:10 (協賛企業による)企業セミナー
15:10-15:20 休憩・展示
15:20-16:50 ポスターセッション (1)
【10月29日(火)】
09:30-12:20 チュートリアル講演 同志社大学・田村 晃裕氏
「大規模言語モデルの基礎と応用」
12:20-13:20 休憩・展示
13:20-14:30 企画セッション
宇宙を身近にする無線通信 ~産業技術の横断的なフル活用に向けて~
14:30-14:40 休憩・展示
14:40-16:10 ポスターセッション (2)
16:10-16:20 休憩・展示
16:20-17:10 特別講演 YouTuber・ヨビノリたくみ氏
「分野を横断して学ぶ楽しさ」
18:00-20:30 懇親会(岡山城天守閣)
【10月30日(水)】
09:30-12:20 チュートリアル講演 慶應義塾大学・武岡 正裕氏
「量子情報通信の現状と将来像」
12:20-13:20 休憩・展示
13:20-15:40 企画セッション
宇宙を身近にする無線通信 ~産業技術の横断的なフル活用に向けて~
(招待講演およびパネル討論)
15:45-16:05 表彰
閉会挨拶
本会ホームページ: https://www.ieice.org/jpn_r/index.html
X : https://x.com/ieice_EIC
Facebook : https://www.facebook.com/IEICE.org
(*) 一般社団法人電子情報通信学会( https://www.ieice.org/jpn_r/ )
1911年に誕生した、創立100年を越える電子、情報、通信をカバーする国内最大級の学会。電子情報通信および関連する分野の国際学会として、学会の発展、産業の興隆ならびに人材の育成教育を促進することにより、健全なコミュニケーション社会の形成と豊かな地球環境の維持向上に貢献することを目指しています。複数の技術分野の横断的要素を組み合わせ、そこから新たな技術分野を確立するような活動に取り組むことで、新分野を開拓するとともに、パラダイムシフトを生み出す人材育成等を行なっています。