starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【数量限定】採れたてフレッシュな新蜜を大容量でたっぷり楽しもう! 「りんご蜂蜜」「みかん蜂蜜」「百花蜜」が新登場







株式会社金市商店(本社:京都市中京区三条通富小路西入中之町21)は、運営する蜂蜜専門店ミールミィ各店にて、2024年6月19日(水)より数量限定で大容量の「新蜜・国産みかん蜂蜜」「新蜜・国産りんご蜂蜜」を発売します。また、同日には「新蜜・金市の国産蜂蜜」も新たに加わります。
今回ご用意したのは、採れたばかりの新蜜をたっぷり楽しめる3種類。日本を代表する2種類の果物の花から採れた「新蜜・国産みかん蜂蜜」と「新蜜・国産りんご蜂蜜」、そして、日本に咲く様々な花から採れた蜂蜜をオリジナルブレンドした人気の定番アイテム「金市の国産蜂蜜」の新蜜版である「新蜜・金市の国産蜂蜜」です。同じ蜂蜜でも、採れる花・場所・時期の違いによって味わいは驚くほど異なります。特に、新蜜はそのフレッシュな風味が特徴で、花の個性をしっかりと楽しめます。ぜひこの機会に、採れたての新蜜を大容量で味わってみてください。直営店のミールミィ各店や「ミールミィオンラインショップ https://miel-mie.com/ 」で販売予定。


画像 : https://newscast.jp/attachments/lTtpcO18vO6lkA12gMLc.jpg


【商品情報】


<ハニーハンター市川拓三郎が買い付け!>
《新蜜》大容量パウチタイプ
発売日:2024年6月19日(水)
《新蜜》国産みかん蜂蜜
450g 3,024円/900g 5,940円(税込)
内容:和歌山県に咲くみかんの花から今年採れたばかりの蜂蜜を、たっぷり使えて持ち運びやすい大容量パウチに詰めました。トーストやヨーグルトにもおススメです。
味わい:みかんらしい香りが特徴の食べやすい蜂蜜。フルーティな酸味と甘みの余韻が残る。


画像 : https://newscast.jp/attachments/BF7oi6pMDrlCDP80yDXP.jpg


《新蜜》国産りんご蜂蜜
450g 3,024円(税込)
内容:青森県に咲くりんごの花から今年採れたばかりの蜂蜜を、たっぷり使えて持ち運びやすい大容量パウチに詰めました。パンケーキや紅茶、お菓子作りにもおススメです。
味わい:フルーティでジューシーな果実味ある味わい。後味はあっさり。


画像 : https://newscast.jp/attachments/JNDDnVtpPgUzsTAoEmzP.jpg


《新蜜》金市の国産蜂蜜
460g 2,808円/900g 5,400円(税込)
内容:5月後半から6月前半にかけて和歌山県に咲くはぜやもちなどの花から採れた蜂蜜を、たっぷり使えて持ち運びやすい大容量パウチに詰めました。
味わい:バランスのいい甘みと香り、クセもあまりないので使いやすいです。


画像 : https://newscast.jp/attachments/bCk3jDWWeaFUG0w2JlDS.jpg


〇ハニーハンター市川拓三郎


金市商店の三代目で、蜂蜜の仕入れを社長の市川拓三郎が自ら行う。日本中、世界中の養蜂家を訪ね、蜂蜜を仕入するのがハニーハンターの市川拓三郎。年間に食べる蜂蜜は300種類以上、年間の移動距離は地球1.3周分に当たる約52000キロを超える。養蜂家を直接訪ねることで、蜂蜜がどのような環境で、どのように採られているかを、自らの目と舌で確かめる。そうして仕入れた「安心・安全で高品質な蜂蜜」だけをお客様にお届けする。


画像 : https://newscast.jp/attachments/LA4hliZpVeZj2khYZoNR.jpg
ハニーハンター市川拓三郎


〇ハニーハンターが直接買い付けした「新蜜」


金市商店では、蜂蜜の買い付けを社長である、ハニーハンターの市川拓三郎がすべて行っております。春になり、ミツバチが活動し始めると、南は鹿児島から、北は北海道まで全国各地にいる養蜂家を訪ねます。そして、現地で蜂蜜を実際に目で見て、匂いと味わいなどをチェックし、納得する品質の蜂蜜だけを買い付けます。時には一緒に採蜜作業を行った蜂蜜をそのまま買い付けることもあります。そして蜂蜜をできるだけ早く、京都の工場に送り、瓶詰してお客様にお届けします。その採れたてのフレッシュな蜂蜜を、金市商店では「新蜜」としてお客様に提供しております。


【販売場所】 


・ミールミィ 三条本店
〒604-8083 京都市中京区三条通富小路西入中之町21
・ミールミィ 京都髙島屋店 
〒600-8520 京都市下京区四条通河原町西入真町52番地京都高島屋B1F
・ミールミィ 阪急うめだ店 
〒530-8350 大阪市北区角田町8番7号 阪急うめだ本店B2F
・ミールミィ オンラインショップ https://miel-mie.com/


〇蜂蜜専門店ミールミィ


1930年創業の金市商店が運営する蜂蜜専門店。1998年にミールミィの屋号でお店をスタートし、豊富な蜂蜜の種類とかわいらしいパッケージで、地元だけでなく遠方のお客様にも支持される。取扱品目は純粋蜂蜜だけでなく、蜂蜜加工品、蜂蜜のお菓子や蜂蜜酒(ミード)など。中でも国産蜂蜜は、養蜂家の元を直接訪ね、採蜜を一緒に行うことで、安心安全で高品質な蜂蜜のみを仕入れ、南は鹿児島から北は北海道まで、多種多様な蜂蜜をお客様に提供しております。


画像 : https://newscast.jp/attachments/Ln2gTtPq0vIwImTeHMEi.jpg
蜂蜜専門店ミールミィ三条本店


【会社概要】


株式会社 金市商店 資本金1000万円
1930年創業で、国内外の養蜂家から蜂蜜を直接仕入れ、商品開発、製造を行う。「蜂蜜専門店ミールミィ」の運営のほか、全国のスーパー、百貨店に蜂蜜製品を卸売りしている。蜂蜜酒は10年以上前から全国で先駆けて輸入し、取扱い国、種類は国内随一。2020年6月で創業90周年を迎えた。


【直営店舗】


蜂蜜専門店ミールミィ3店舗(三条本店、京都髙島屋店、阪急うめだ店)
京都蜂蜜酒醸造所(2024年3月10日オープン)
(金市商店公式サイト)https://kaneichi.kyoto/


本件に関するお問い合わせ
担当:市川 電話:075-221-6639 FAX:075-221-3879 pr@kaneichi.kyoto


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.