Rapid7 サービスイメージ
■背景
昨今のサイバーセキュリティを取り巻く環境は、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進やクラウドシフト等の加速により、管理すべき資産の増加やデジタルサプライチェーンの拡大に伴い、より複雑になっています。サイバーセキュリティの脅威としては、ここ数年ランサムウェアの被害は依然として拡大傾向にあり、サプライチェーンの弱点を悪用する攻撃も絶える事が無い状況です。
このような状況の中、各団体のセキュリティガイドラインによる多くの対策が推奨されていますが、脅威アクター(攻撃者)がターゲットとするのは、その対策を実施していないか、または不完全な状態にある組織である事は言うまでもありません。
Rapid7の脆弱性リスク管理サービスであるInsightVMは、組織のサーバやクライアント、ネットワーク機器の脆弱性を検知し、リスク分析による脆弱性対策の優先順位付けが可能なツールです。
しかしながら、検知しただけでは対策は不十分であり、対策を完了するためには検知された脆弱性を修復する必要があります。そこで新たな壁が立ちはだかります。それは、ITやセキュリティに精通した人材の不足であり、どの組織においてもこの修復までを一貫して実施できる人材がいない事が大きな課題となっています。この課題を解決するため、Rapid7社の脆弱性リスク管理サービスの販売に加えてMSSを提供することで、資産の脆弱性検出から、優先順位付け、修復対応の支援までを含めた一気通貫でのソリューション提供を可能にしました。
■本サービスの概要
テリロジーが提供するRapid7の脆弱性リスク管理のMSSは、InsightVMにて毎月検知された脆弱性に対して、テリロジーおよびアイティーエムのセキュリティ運用者がお客様に代わって、対策の優先順位付けがされたレポートを作成いたします。出力されたレポートは、お客様のシステム担当者毎に提供し、修復対応を支援させていただくサービスです。その他には、対象アセットの追加・削除や脆弱性スキャンのチューニング支援等もご提供いたします。
テリロジーとアイティーエムは、テリロジーが取り扱うクラウドセキュリティソリューションとサイバーセキュリティに関する技術力とアイティーエムがMSPサービスで培った24時間365日のシステム運用オペレーションの知見を融合し、前回のSumo Logic次世代クラウドSIEMのMSSに続き、第二段として、今回Rapid7の脆弱性リスク管理のMSSを提供開始いたします。
■Rapid7 サービスイメージ
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/397250/LL_img_397250_1.jpg
Rapid7 サービスイメージ
注1)脆弱性リスク管理は、組織の資産の脆弱性を定期的に検知し、リスク分析や対策の優先順位付け、修復を実施するための支援ツールです。
※本リリースに記載されたすべてのブランドや製品は各社の商標または登録商標です。記載の商品名、担当部署、担当者、WebサイトのURLなどは、本リリース発表時点のものです。
■株式会社テリロジーについて
株式会社テリロジーは、1989年に会社設立、セキュリティ、ネットワーク、モニタリング、ソリューションサービスの4つのセグメントを中核に、市場および顧客ニーズに対応したハードウェアからソフトウェア、サービス提供までの幅広い製品を取り扱うテクノロジーバリュークリエイターです。顧客は大企業や通信事業者を中心に300社を超え、ネットワーク関連ビジネスでは豊富な経験と実績を上げています。
( https://www.terilogy.com/ )
■アイティーエム株式会社について
アイティーエム株式会社は、さくらインターネットグループの事業会社でMCSSP(Managed Cloud & Security Service Provider)事業を展開しております。27年にわたるITシステム運用ソリューションの運用実績とノウハウ、24時間365日体制による安定したオペレーションおよび18年にわたる脆弱性診断サービスをはじめとするセキュリティサービス等を強みに、金融・製造・通信・公共・サービス等多岐にわたる業種・業態のお客様のビジネスの成功を支え続け、国内エンタープライズを中心に多くのお客様で実績がございます。
( https://www.itmanage.co.jp/ )
【製品・サービスに関するお問い合わせ先】
株式会社テリロジー
クラウドセキュリティ事業部
TEL : 03-3237-3291
FAX : 03-3237-3293
e-mail: asat@terilogy.com
Copyright (C) ITM Inc. all right reserved..